ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


2010年12月31日

12月30日から・・・
1月3日まで・・・
故郷松山に・・・
帰ってきます・・・


どもです!
予約投稿で・・・
UPしてます・・・




                        (今年最後はサンセットラインの夕日で・・・)

本日・・・
大晦日・・・
今年一年・・・
皆さんは・・・
どんな年でしたか?
勿論・・・
不況だし・・・
大変な事も・・・
多かったけれど・・・
僕は・・・
自信を持って・・・
言えます・・・

あぁ~楽しかった・・・



また来年も・・・
よろしくおねがいします・・・

では・・・
良いお年をお迎えください。  



2010年12月30日

12月30日から・・・
1月3日まで・・・
故郷松山に・・・
帰ってきます・・・


どもです!
予約投稿で・・・
UPしてます・・・

12月29日・・・
帰省の準備・・・
とりあえず・・・
クロちゃんを・・・
嫁さんの実家に・・・
預けます・・・




代わりに・・・
お土産を・・・
どっさりと・・・






野菜に・・・
お餅に・・・
お米に・・・
・・・・・・
いつもありがとうございます・・・
早朝に・・・
出発して・・・
昼過ぎには・・・
松山着予定です・・・
ゆっくりしてきます・・・
あっ・・・
親孝行も・・・
してきます・・・
・・・・・・
  



2010年12月29日

神様・・・
・・・・・・
僕は・・・
・・・・・・
サンタ失格です・・・
・・・・・・


どもです!

本日・・・
ponkanサンタ出撃!!



こんな感じで・・・
こそぉ~って・・・
置いて帰るつもりが・・・


駐車場で・・・
TERU君と・・・
ばったり・・・
(だめじゃん・・・)
「お茶でもどうぞ・・・」
って誘いに・・・
ホイホイ上がりこむ俺・・・
・・・・・・
ミッション失敗です・・・
で・・・
プレゼントは何?って・・・
・・・・・・
これです!




なぜ?
なぜこいつを・・・
プレゼント出来たのか・・・
それはね・・・
先日・・・
ナチュラム送料無料キャンペーンの・・・
最終日・・・
PM11:55・・・
悩みに・・・
悩んで・・・
ポチっと・・・
50%OFFの・・・
フローティングベストを・・・
買っちゃったから・・・
だってみんなの評判いいし・・・
使い勝手よさそうだし・・・
かっこいいし・・・
・・・・・・

って事で・・・
TERU君に・・・
使ってもらう事にしました・・・
お互い・・・
自分で自分の安全は・・・
確保しないとね!
・・・・・・
これで・・・
お互いの・・・
奥さんに・・・
少しでも・・・
安心してもらえれば・・・
釣りに行きやすくなるよね!
来年も・・・
がんばって・・・
いきまっしょい!!
  



神様・・・
・・・・・・
サンタさんって・・・
・・・・・・
どんだけ!!


どもです!

今日も・・・
届きました・・・




漢の浪漫・・・
おひとつどうぞ!

のカードと共に・・・
・・・・・・

中には・・・
R55PLUS





こいつは・・・
噂の・・・
漢のルアーじゃないか・・・
・・・・・・

説明書きに・・・

セイゴ、フッコサイズには目もくれず・・・
「とにかくこいつで釣りたい!」
「こいつで来たらでかいぜ!」

そういった、釣り味に重きを置き・・・
”こだわりの一匹”との出会いを大事にする・・・
アングラー達に贈る逸品です・・・
・・・・・・

ありがとう・・・
TERU君サンタさん・・・
・・・・・・
・・・・・・
だな・・・
来シーズンは・・・
ヒラメとランカースズキしか・・・
狙わないっ!!


って・・・
今年は・・・
セイゴも・・・
フッコも・・・
釣って無いんだけど・・・
・・・・・・
まっ・・・
いいか・・・
目標は・・・
でっかいほうが・・・
・・・・・・


TERU君・・・
いつも・・・
すんません・・・
こちらも・・・
例のアレ・・・
ponkanサンタが・・・
届けに行くぜ・・・
・・・・・・
お楽しみにぃ~・・
・・・・・・




  



2010年12月27日

神様・・・
・・・・・・
サンタさんは・・・
・・・・・・
居るんだね・・・
・・・・・・


どもです・・・

昨日・・・
サンタさんから・・・
青い箱が届いた・・・




「これでヒラメを釣って下さい・・・」
のメッセージと共に・・・
・・・・・・
中には・・・




サンタさんセレクション・・・
ヒラメ用ルアーの・・・
詰め合わせ・・・
魅力的なカラーの・・・
SASUKE 裂波・・・
タイドミノーの・・・
ヒラメセレクション・・・
(しかも、新品じゃないですか・・・)
二種類の・・・
タイドミノーイワシカラー・・・

めっちゃ嬉しい・・・

サンタさん・・・
実は・・・
葵乃の親友・・・
真由香ちゃんの・・・
パパ・・・
いつも・・・
僕のブログを見て・・・
応援してくれてた・・・
・・・・・・
しかし・・・
僕の・・・
あまりの失態ぶりに・・・
業を煮やして??
ルアーのプレゼント・・・
・・・・・・

すんません・・・
(僕が不甲斐ないばっかりに・・・)
皆さんに・・・
心配おかけして・・・
応援いただいて・・・
・・・・・・
んがしかし・・・
来年・・・
来年の僕は・・・
一味違いますよ・・・

皆さんの・・・
期待を・・・
ルアーに乗せて・・・
・・・・・・
皆さんからの・・・
プレッシャー?を・・・
力に変えて・・・


ヒラメ!!
釣って見せますとも・・・


真由香ちゃん・・・
真由香ちゃんのパパ・・・
ホントありがとね!!
葵乃のお父ちゃんは・・・
頑張るよ!!


あぁ~・・・
早く海に行きたいぞ!!



  



今日の釣りは・・・
心を・・・
クールダウンするような・・・
釣りでした・・・
・・・・・・

なんてな・・・
・・・・・・


どもです!
行ってきました・・・
波止のシーバス・・・
・・・・・・

昨晩の・・・
嵐・・・
(とてもじゃないけどサーフは無理でしょう・・・)
って事で・・・
諦めムード・・・
・・・・・・
日曜日の早朝から・・・
練習試合のため神戸に行く・・・
稀也を・・・
津名港バスターミナルまで・・・
送っていくことに・・・
・・・・・・
でも・・・
津名港って事は・・・
海の近くです・・・
道具はもって行きます・・・

AM5:30・・・
家を出ようとすると・・・
TERU君からメール・・・
「いま、マリーナです!風ないです!やってみます!!」
(よし!マリーナでスズキもいいね・・・)

AM6:00・・・
稀也を・・・
バスターミナルに・・・
放り出して・・・
マリーナへ・・・
・・・・・・
先行者・・・
一名・・・
TERU君だけ・・・

波止の先端を・・・
貸切状態・・・
(シーズン中は満員御礼状態・・・)



このポイント・・・
僕の第一次ルアーブームの・・・
10年ほど前・・・
(まだ”もってた”ころ・・・?)
80cm前後のシーバスを数匹上げたポイント・・・
(過去の栄光ですね・・・)

久しぶりに・・・
ルアーをキャスト・・・
キャスト・・・
キャスト・・・
異常なしっす!

でも・・・
サーフと違って・・・
(サーフだと広いので釣り始めると「もう帰ろかぁ~」まで単独行動!しゃべらないんです・・・)
二人並んで・・・
ルアー投げながら・・・
あーだ・・・
こーだ・・・
言いながらの釣り・・・
・・・・・・
熱くならず・・・
のんびりと・・・
海に向かってると・・・
癒されるなぁ~

秋から・・・
冬に掛けての・・・
熱くなった気持ちを・・・
クールダウン・・・
・・・・・・
気持ち良く・・・
納竿・・・

今年は・・・
終了です・・・
来年は・・・
新たな気持ちで・・・
海に向かいます!




やっぱり・・・
釣れませんでした・・・
けど・・・
海に向かって・・・
ルアー投げてるのが・・・
好きなんだなぁ~って・・・
改めて思いましたね・・・
こうなったら・・・

日本一のへたの横好き!
目指しますか・・・
・・・・・・
PM1:05・・・
追伸・・・
ご心配お掛けしました・・・
クロちゃん・・・
本日無事・・・
お家に入りました・・・
ありがとうございました・・・
・・・・・・
  



今日・・・
散髪に行った・・・
・・・・・・

今回は・・・
みんな・・・
気が付いた・・・
・・・・・・

2010・・・
クリスマス・・・
・・・・・・


どもです!

仕事も・・・
ひと段落・・・
昨日は・・・
気になっていた・・・
クロちゃんハウスの・・・
リフォームです・・・


コーナンで・・・
ポリカーボネートの波板2枚・・・
止め具12個で・・・
1620円也・・・




beforeがこれ・・・



屋根が・・・
かなり痛んでます・・・
・・・・・・
afterがこれ・・・
ちょっとだけ・・・
軒を延ばしてみました・・・
・・・・・・




波板・・・
普通は・・・
縦に使うところを・・・
横に使ってるのは・・・
経費節約・・・
3枚要るところを・・・
2枚に・・・
(作業も簡単だしね・・・)
で・・・
600円の削減・・・
子供達よ・・・
こうやって・・・
父さんは・・・
釣り道具代を・・・
捻出してるんだよ・・・
・・・・


角が危ないので・・・
アールを付けて・・・




完成です!!
さあ・・・
クロちゃんは・・・
喜んでくれるでしょうか??
って・・・
小心者のクロちゃん・・・
新しい屋根に・・・
ビビリまくり・・・
・・・・・・





腰が引けてます・・・
・・・・・・
そして・・・
なんということでしょう・・・
クロちゃん・・・
一晩・・・
外で過ごしました・・・


おいおい・・・
ドンだけ怖がりやねん・・・
・・・・・・
まあ・・・
雨でも降ったら・・・
入るでしょう・・・
・・・・・・
  



僕は・・・
最終兵器を・・・
手に入れた・・・
・・・・・・

どもです・・・
・・・・・・
2010・12・23
AM4:10・・・
市内某所・・・
相棒・・・
TERU君を待つ僕・・・
・・・・・・
AM4:15・・・
やってきた・・・
彼の右手には・・・
例のブツが・・・
(これが!その最終兵器なのか・・・)

TERU 2010 HIRAME TUNE・・・




                         (隣は4gのプラバーです・・・)

24gのスプーンを・・・
ヒラメ用にチューン・・・
アシストフックを3本仕様・・・
「メタルジグより、アピールするはず・・・」
ありがとう・・・
僕に・・・
釣らせる為に・・・
すまん・・・
僕が・・・
”もってない”ばっかりに・・・
・・・・・・

気を使わせちゃったね・・・
(お金を使わせたのか・・・)
・・・・・・

で・・・
昨日の・・・
あ・り・さ・ま・・・
途中から・・・
ヒラメリミテッドに・・・
こだわり・・・
(むきになって・・・?)
最終兵器の使用を・・・
忘れておりました・・・

(だめじゃん・・・)

それにしても・・・
昨日・・・
ノーバイトなら・・・
すっきり・・・
釣り納めが出来たものを・・・
中途半端な・・・
バラシ・・・
心の中で・・・
小さな火種が・・・
燻ってる・・・
・・・・・・
スッキリしねぇ~
(もう一回・・・)
・・・・・・
でも・・・
このクリスマス寒波・・・
うぅ~寒い・・・
僕の心の中の・・・
種火も・・・
吹き消されて・・・
しまいそうだけど・・・
・・・・・・
  



ヒラメリミテッド・・・
・・・・・・
こいつは・・・
・・・・・・
もってる・・・
・・・・・・

でも・・・
・・・・・・
僕が・・・
・・・・・・
もってない・・・
・・・・・・


どもです!

行って来ました・・・
今年最後(予定)の・・・
サーフのヒラメ・・・
・・・・・・
強風です・・・
いや・・・
暴風です・・・
右に投げた・・・
ルアーが・・・
左から・・・
上がってきます・・・
とにかく・・・
自分の体を支えるのに必死・・・
気を抜くと・・・
飛ばされそうです・・・
・・・・・・
そんな中・・・
まずは・・・
いつもの・・・
裂波・・・
裂風・・・

・・・・・・
当然・・・
飛んでかない・・・
(やはり重いシンキングミノーか・・・)
ヒラメリミテッドの出番です・・・
と・・・
・・・・・・
2投目で・・・
・・・・・・
ガツン・・・
ゴン!ゴン!ゴン!・・・

(スズキやな・・・)
合わせも決まって・・・
(もらったぜ・・・)
久しぶりなもんで・・・
引きを楽しみながら・・・
ニヤニヤしながら・・・
寄せてきた・・・
あとは・・・
ずり上げてっと・・・
・・・・・・
あっ・・・
ばれたっ・・・

ほとんど浜に上がってたのにぃ~・・・
ブログのタイトル・・・
「運命のルアー仕事する・・・」・・・
とか・・・
考えてたのにぃ~
みんなに・・・
喜んでもらえるって・・・
思ってたのにぃ~・・・
・・・・・・

凹んだ・・・
かなり・・・
凹んだっす!


あとから来た・・・
釣り人さんが・・・
先に帰っちゃうくらい・・・
大変な・・・
風の中・・・
懸命に・・・
投げましたが・・・
アタリは
それっきり・・・
今年最後(予定)の・・・
サーフも・・・
悔しい結果に終わりました・・・





まだ・・・
まだやれる・・・
気を取り直して・・・


近くの波止へ・・・
・・・・・・
波被ってるし・・・
(ロックは無理やな・・・)
でも・・・
スズキのチャンスか・・・
・・・・・・


びしょぬれ覚悟で・・・
投げる・・・
投げる・・・
・・・・・・
投げてみる・・・
・・・・・・
無理っす!
・・・・・・






まいりました・・・
・・・・・・
人生46年で・・・
今年ほど・・・
一生懸命に釣りをした年は・・・
無かった・・・
で・・・
今年ほど・・・
釣れなかった年も・・・
無かった・・・

でも・・・
ブログを通じて・・・
皆さんに応援や・・・
アドバイスを頂き・・・
本当に楽しかった・・・
本当に嬉しかった・・・

来年も・・・
修行と言う名の・・・
釣り・・・
釣りと言う名の・・・
修行で・・・
一生懸命・・・
遊びたいって思います・・・

皆さん・・・
見捨てないで下さいね・・・
よろしくお願いします。






今から・・・
頑張ってくれた・・・
道具達を・・・
綺麗に洗って・・・
きちんと整備して・・・

来年に・・・
備えたいと・・・
思います・・・

道具に・・・
感謝・・・
皆さんに・・・
感謝・・・
・・・・・・

・・・・・・
・・・・・・
あぁ~・・・
やっぱり・・・
悔しい・・・
・・・・・・
も一回・・・
行っちゃおうかな・・・
・・・・・・
  



2010年12月22日

心は・・・
決まった・・・
・・・・・・


どもです!

AM10:50・・・
いつもの・・・
釣具屋さんで・・・
ルアーを手に取り・・・
悩む僕・・・
ハイドシャローか・・・
それとも・・・
ヒラメリミテッドか・・・


そのとき・・・
TERU君からメールが・・・

「○×で釣れたヒラメを・・・
○×釣具店に持ち込んだ人がいて・・・
○×のブログにのってます・・・
まったく!ポイントばれちゃいましたね!!・・・
俺達のサーフがぁ~・・・
と言う事で、まだ釣れるかも・・・
明日どうします・・・
玉砕覚悟でいきますか?」
(本文大体そのまま・・・)

その段階で・・・
ハイドシャローに・・・
傾きかけてた・・・
僕の気持ちは・・・
決まった・・・


ヒラメ釣ってやる・・・
・・・・・・


僕達は・・・
プロじゃない・・・
だから・・・
釣りに関しては・・・
道具選びも・・・
欲しいものはなかなか買えないけど・・・
それ風なのを探したり・・・
安物ブランドを使うこと自体を・・・
楽しんだり・・・

釣れなくても・・・
なぜだろう・・・
なぜなんだ・・・
次は・・・
こうしてみよう・・・
とか・・・

ポイントに着くまでの・・・
道中だって・・・
釣れなかった時の・・・
コンビニでの・・・
反省会も・・・

何もかも楽しみたい!!
ポイントが・・・
ばれちゃったので・・・
人のプレッシャーも・・・
きつくなるだろう・・・

(ダダでさえ魚少ない??のにぃ~・・・)
でも・・・
それだって・・・
楽しんでやろうじゃないの!!

よぉ~し・・・
心は決まった!!
明日は・・・
玉砕覚悟で・・・
いつもの・・・
サーフへ・・・
今年最後に・・・
パァ~っと・・・
散って見せましょう!!

(何だろ!釣れない前提で物を考えてるなぁ~・・・)

って事で・・・
ラッキー入魂ルアーは・・・
これ・・・



ヒラメリミテッド!!
(名前そのまんまやん・・・)
明日は・・・
今年の・・・
集大成・・・
・・・・・・
終わりよければすべて良し・・・
を・・・
目指します・・・
・・・・・・
しかしまあ・・・
一個のルアー・・・
買うのに・・・
うだうだと・・・
・・・・・・
  



2010年12月21日

誰の言葉を信じ・・・
歩けばいいの?
・・・・・・
自分の声を信じ・・・
歩けばいいの・・・
・・・・・・

やっぱり・・・
今年いっぱい・・・
サーフに通って・・・
みようかな・・・
・・・・・・





                        (日曜日の霧がたちこめる中の真っ赤な朝焼けです・・・)

どもです!

昨日・・・
月に2回廻ってくる・・・
徳島の歯科材料屋さんが来た・・・

「ごめん遅くなったけど、支払いするわ・・・」

もう頂いてますが・・・
・・・・・・

あれっ・・・
なんで・・・
(とうとう僕も・・・・)
いやいや・・・
先方のミスで・・・
請求がダブってたらしい・・・
・・・・・・
って事は・・・
このお金は・・・

お・れ・の・も・の・・・
2880円也・・・
微妙ぉ~


こんな・・・
ラッキーな??お金は・・・
物に残すのだ!!


宝くじ??
(物に残る可能性・・・低いですよね・・・)
なら・・・
答えは・・・
一つ・・・
ルアーにラッキーを入魂でしょ!!
(気になってるルアー有るんだよねぇ~)

ハイドシャローと・・・
(スズキ釣りメイン・・・)
ヒラメリミテッド・・・
(ヒラメ釣りメイン・・・)

特にヒラメリミテッドは・・・
なぜか一個だけ・・・
ポツン・・・
って売れ残ってるんだよね・・・
釣具屋さんで見るたび・・・
「買ってくれよぉ~」
って・・・
目で訴えるんだよなぁ・・・
キラキラした目で・・・
・・・・・・
買っちゃおうかな・・・
って・・・
明日行ったら・・・
無かったりする事・・・
多いんだよなぁ~・・・
俺・・・
・・・・・・


  



2010年12月20日

日曜日・・・
昼過ぎから・・・
さらに過酷な・・・
・・・・・・


どもです!

さすがに・・・
少し凹んだ・・・
サーフのヒラメ・・・
お昼前に帰宅・・・
昼食・・・
一息つくまもなく・・・

「庭掃除するよぉ~」
の声・・・

でしたね・・・
・・・・・・

にわか庭師です・・・




あっ・・・
今回も・・・
before写真無しです・・・
・・・・・・
一家総出で・・・




枝を・・・
バッサリと・・・
草引きもして・・・
こんだけ・・・



腕・腰・・・限界です・・・
・・・・・・

でも・・・
サッパリしましたよ!!




我が家の・・・
シンボルツリー「クリスマスホーリー」も・・・




うっそうと茂っていた「ミモザ」も・・・




クロちゃん家(ち)周辺の「オリーブ」も・・・
みんな綺麗にサッパリと・・・
あぁ~でも・・・
クロちゃん家(ち)の・・・
リホームも・・・
しなくては・・・
・・・・・・


3時間超の・・・
庭仕事・・・
朝3時半起きの・・・
僕には・・・
超きついっす!!




2階のベランダから・・・
庭を眺めて・・・
嫁さん満足・・・
僕ぐったり・・・
お仕事も・・・
今週一週間が・・・
勝負!!
頑張って・・・
働いて・・・
頑張って・・・
・・・・・・
・・・・・・
釣り・・・
行けるかな・・・
・・・・・・
あぁ~・・・
腕痛っ・・・
・・・・・・
  



2010年12月19日

戦う前から・・・
負けは・・・
決まっていたのかもしれない・・・
・・・・・・


どもです!

懲りずに・・・
行ってきました・・・
サーフのヒラメ・・・

朝5時前・・・
ポイント到着・・・
タックル準備開始・・・

ん・・・
あれっ・・・
あぁ~・・・
・・・・・・


眼鏡がないっす!!

はっきり言って・・・
老眼鏡無しでは・・・
ガイドに・・・
ラインも・・・
まともに通せない・・・
・・・・・・

早くも・・・
テンション下がり気味・・・
・・・・・・

同行のTERU君に・・・
遅れること・・・
数分・・・
何とか・・・
手探りで準備完了・・・

よしっ・・・
第一投・・・
えっ・・・
・・・・・・
・・・・・・
ライントラブル・・・
・・・・・・

(おいおい・・・)
見えないから・・・
直せない・・・
・・・・・・

TERU君に・・・
レスキュー要請・・・
(この段階で敗北感在り在り・・・)
何とか復帰・・・

数投後・・・
今度は・・・
バックラッシュ・・・
(今日は・・・何の日・・・??)
これは・・・
手探りで復旧・・・
・・・・・・

それから・・・
2時間程・・・
キャストを続けるも・・・
音信不通・・・

今日は・・・
これぐらいに・・・
しといたろ・・・
・・・・・・




今日も・・・
朝日は・・・
優しくて・・・
暖かかった・・・
・・・・・・




普段から・・・
子供達には・・・
忘れ物したらあかんでぇ~
って言ってるのに・・・
何やってるんだか・・・
・・・・・・
それにしても・・・
今朝は寒かった・・・
気温掲示板には・・・
0℃・・・凍結注意!!
凍結したのは・・・
僕だったりして・・・
・・・・・・
  



2010年12月18日

営業の途中・・・
ふと前の車を見たら・・・
リアガラスに・・・

爆釣万歳
つり名人

のステッカー・・・
・・・・・・


僕には・・・
貼る・・・
勇気が・・・
無い・・・
・・・・・・


どもです!
昨日の・・・
釣具屋さんでの・・・
あーだ・・・
こーだを・・・
嫁さんと話してたら・・・
「せっかくなのに・・・何か買えば良いのに・・・・」
って・・・

ですよね・・・

で・・・
冷静に・・・
考えた・・・
本格的に海のルアーを始めたのは・・・
10年ぶり・・・
(だから納戸から古いルアーや、ストリンガーが出てきたりする・・・)
なので・・・
買い揃えるものは・・・
ルアー中心・・・
小物は後回し・・・
”とりあえず”って物が多い・・・

PEが切れない・・・
PE用のはさみとか・・・
上手く挟めない・・・
プライヤーとか・・・
(プライヤーなんて・・・
挟む面にスリットが無くてすべる・・・
自分でスリットを彫ったんだけど・・・
さびてきたしぃ・・・
・・・・・・)


今回は・・・
プライヤーを・・・
買い換えることに決定・・・
500円の金券も使って・・・
買ってきたのが・・・
これ・・・





僕の・・・
軍手のような手でも・・・
握りやすいし・・・
ジュラルミンなので・・・
錆びない・・・
(たぶん・・・)

お気に入りの道具が・・・
また一つ・・・
これだから・・・
やめられないんだよなぁ~・・・
買い物は・・・×
ちゃうちゃう・・・
釣りは・・・
です・・・
・・・・・・
  



2010年12月17日

あぁ~・・・
なんて・・・
小市民・・・
・・・・・・


どもです!

行ってきましたよ・・・
・・・・・・
右手に・・・
ピンクの葉書き・・・
左手に・・・
大枚3千円握り締めて・・・
・・・・・・





おぉ~・・・
裂波新色入ってる・・・
(きらきらいい色だねぇ~)
○○ヒラメチューン・・・
(ヒラメチューンってのに弱いんだなぁ~)
こいつも、ブログで釣れるって言ってたなぁ~・・・
(欲しいな~)
手にとっては・・・
戻し・・・
また・・・
手にとって・・・
・・・・・・

と、そこに・・・
某大手電気メーカーの・・・
制服を着た二人組・・・
ご来店・・・
えっ・・・
これ買っちゃうの・・・
あっ・・・
それも買っちゃうの・・・
おいおい・・・
それもかよぉ~

さては・・・
ボーナス出ましたね・・・

(極小自営業に・・・ボーナスは・・・ねぇ!!)


気を取り直して・・・
どれか一つ・・・
・・・・・・

究極の選択やな・・・
と・・・
心の声が・・・
「今持ってるルーアーで充分やん・・・それで勝負しようぜ!)
・・・・・・
・・・・・・
もう一人・・・
「そのルアーが有ったら・・・釣れるかもよ!!)
・・・・・・
・・・・・・
(決められない・・・)
散々悩んで・・・
店を出た・・・
・・・・・・

「ありがとうございましたぁ~」
って・・・

俺・・・
何も・・・
買って無いっすけどぉ~・・・
・・・・・・

いいんです・・・
これで・・・
いいんです・・・
これも・・・
大事な・・・
修行・・・
なんです・・・
・・・・・・
はぁ~・・・
・・・・・・


  



仕事に集中・・・
・・・・・・
って時に・・・
・・・・・・


どもでぇ~す!
今日は・・・
僕の心を乱す・・・
小ネタ2つ・・・

また来たよ・・・
・・・・・・




年末は・・・
一年間溜まった・・・
ポイントに応じた・・・
金券付・・・

500円・・・
・・・・・・
小物しか・・・
買ってないもんなぁ~・・・
・・・・・・

はがき持って・・・
買い物行って・・・
何千円か使ってきたら・・・
嫁さんの言うように・・・
相手の作戦に・・・
きっちり・・・
はまってるなぁ~・・・

・・・・・・
でも・・・
行っちゃいますよね・・・
・・・・・・
・・・・・・



先日・・・
左腕の骨を痛めた・・・
稀也君・・・
期末テスト終わりに・・・
診察へ・・・
「まだ治ってないですねぇ~」
・・・・・・
でも・・・
どうやら・・・
他のところを・・・
折ってしまった様子・・・
テストの出来が悪く・・・
心が・・・
ちょっぴり・・・

ポキッと・・・
いや・・・
折れたのは・・・
親の方かもしれない・・・
・・・・・・
・・・・・・


テストの点がすべてじゃ無い・・・
って事は・・・
分かってる・・・
分かってるんだけど・・・

誰か・・・
折れた心の治し方・・・
・・・・・・
教えてくれませんか??
  



今年の・・・
仕事も・・・
あと2週間・・・

このまま・・・
終わっちゃうのか・・・
・・・・・・


どもです!

しつこいようですが・・・
不況です・・・
歯科業界も・・・
・・・・・・
例年ならば・・・
師走の声を聞くと・・・
「綺麗な歯で新年を」・・・
って患者さんが増える・・・
・・・・・・
忙しくなる・・・
・・・・・・
なのに・・・
今年は・・・
あれっ・・・
なんで・・・

このまま・・・
終わっちゃうのかなぁ~

って思ってたら・・・
ここに来て・・・
大量受注・・・
・・・・・・

遅いよぉ~・・・
今年中に仕上げるの・・・
大変だよぉ~!!

でも・・・
ありがとうございまぁ~す!
助かりまぁ~す!!

(これで何とか正月が迎えられるかな・・・)

おっしゃぁ~
気合一発!!

(仕事が出来る事に感謝しながら・・・)
あと2週間・・・
頑張ります!

えっ・・・
釣りですか・・・
・・・・・・




一生懸命・・・
働いて・・・
一生懸命・・・
遊ぶのが・・・
僕の目標ですから・・・

・・・・・・
まずは・・・
仕事・・・
・・・・・・
水・木・金・土・・・
頑張れば・・・
釣りにも・・・
行ける・・・
と・・・
思う・・・
・・・・・・
  



2010年12月14日

とうとう・・・
武器造りにまで・・・
手を染めてしまいました・・・
・・・・・・


どもです!

いつもの・・・
釣具屋さんで・・・
またもや・・・
見っけ!

超使い込んだkomomo・・・
元のカラーが分からないほど・・・
・・・・・・
400円也・・・
この前のkomomoが・・・
新品で600円・・・
納得いかないんだけど・・・
ちょっと思いついたことがあって・・・
購入・・・
これです・・・
・・・・・・
って・・・
わっ・・・
写真撮るの忘れてる・・・
(before写真は無しって事で・・・)
・・・・・・
時々見かける・・・
透明なルアー・・・
(ちょっと気になる・・・)

ならば・・・
作っちゃおう・・・
・・・・・・

仕事柄・・・
レジン(プラスチック)を扱うのは・・・
得意!

まずは・・・
古い塗装を削り落として・・・
研磨・・・
ひたすら・・・
研磨・・・
で、完成です!





・・・・・・
いやいや・・・
表面は・・・
めっちゃ綺麗に磨いてあるんですよ・・・
でも・・・


経年劣化なのか・・・
レジンがクリアじゃない・・・
・・・・・・
おまけに・・・
水分が浸入したのか・・・
バランスウェイトが・・・
錆びとるがな・・・
で、こんな感じです・・・
・・・・・・


名づけて・・・

古桃(komomo)
おやじクリア色・・・





どうでしょう・・・
魚が・・・
食いつくかな??

満身創痍の体で・・・
世間の荒波に立ち向かう・・・
おやじのように・・・
・・・・・・
古桃よ・・・
サーフの荒波に・・・
挑め・・・
・・・・・・




  



2010年12月13日

春が来るから・・・
冬が好き・・・

大物来るから・・・
修行が好き・・・
・・・・・・
もはや・・・
修行の方が好き・・・
・・・・・・
末期的です・・・
・・・・・・

どもです!

一夜明けて・・・
・・・・・・
次に向かって・・・
モチベーション挙げてます・・・

昨日・・・
サーフの後・・・
お土産狙いに・・・
近くの波止へ・・・
食いが渋い・・・

沈みテトラの・・・
奥の奥・・・
でしか食ってきません・・・
玉砕覚悟で・・・
奥の奥まで・・・
ジグヘッドを落とし込みます・・・
ググッ・・・
でかいっ・・・
上がってこない・・・
根掛かり・・・
ラインブレイク・・・
(ジグヘットでテトラの奥を狙うのは厳しい・・・ナイロン3lb直結だし・・・)
でも・・・
お土産のため・・・
戦いを挑みます・・・
・・・・・・
・・・・・・
結果・・・
一勝五敗・・・
惨敗です・・・
・・・・・・
と・・・
メタルジグを投げていた・・・
TERU君に何かが・・・
ヒット!!
走る・・・
走る・・・
上がってきたのは・・・



メッキ・・・
27cm・・・
デッカイ・・・
(まだ居たんだねぇ~・・・)

暫らく粘りましたが・・・
今日は・・・
ここまで・・・

お土産持って帰ろうと思うと釣れない・・・
釣り人の・・・
あるある・・・
ですね・・・
・・・・・・


で・・・
今日は・・・
こんなん仕入れてきました・・・



こいつなら・・・
奥の奥まで・・・
狙えるんじゃねっ・・・
・・・・・・
リベンジはきっちりと・・・

って・・・
リベンジするのは・・・
ヒラメが・・・
先じゃないのか・・・
・・・・・・
俺・・・
・・・・・・


  



2010年12月12日

「貧しさに負けた・・・
・・・・・・
いえ・・・
世間に負けた・・・
・・・・・・」

なぜ・・・
なぜなのよ・・・
「昭和枯れすすき」のフレーズが・・・
ヘビーローテーション・・・

どもです・・・
そうです・・・
釣れませんでした・・・


行ってきました・・・
サーフのヒラメ・・・
・・・・・・



                           (つり友TERU君の勇姿!?)


この時期にしては・・・
異常に穏やか・・・
ほぼ無風状態でした・・・

スズキはダメでも・・・
ヒラメには良いかも・・・

頑張って・・・
投げましたとも・・・
頑張って・・・
巻きましたとも・・・
頑張って・・・
頑張って・・・
・・・・・・

色々試しましたよ・・・
裂波・裂風・komomo・・・
浮く奴・沈む奴・・・
・・・・・・

なんだろね・・・
・・・・・・
ヒラメ・・・
居ないんじゃないかな??


疑心暗鬼です・・・ね!

この状況を・・・
打破するには・・・
ヒラメ釣るしか・・・
無いんだよなぁ~・・・
・・・・・・





                         (もう一枚・・・)

今日のところは・・・
新兵器・・・
komomoも・・・
残念な結果に終わりました・・・

分かってます・・・

「悪いのは・・・
僕の方さ・・・
君じゃない・・・
・・・・・・」
今度は・・・
「さらば恋人」が・・・
ヘビーローテーション・・・
・・・・・・
さあ・・・
今年・・・
残すは・・・
あと3回・・・
・・・・・・

やってやろうじゃないの!!