ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


2012年09月24日

どもです・・・


思うところが有り・・・
暫らく・・・
ブログを休もうと思います・・・




ブログを始めた時から・・・
出来るだけ明るい話を・・・
楽しい話をUPしよう!
と心がけて来ました・・・
人を傷つけない・・・
そう心がけて来ました・・・
・・・・・・
そのつもりでした・・・
・・・・・・



先日来・・・
気持が落ち込む事があり・・・
・・・・・・
それでも・・・
ブログを書いて・・・
楽しい話題を書いて・・・
気持を明るく・・・
そう・・・
思うのですが・・・
・・・・・・
・・・・・・


潮時なのかな・・・
なんて思っています・・・
毎日毎日・・・
長く続けすぎたのかな・・・
とも思っています・・・

書いてはいけないことを・・・
書いてしまったのかもしれない・・・
・・・・・・


いつか・・・
誤解は解ける・・・
そう信じています・・・
・・・・・・


だけど・・・
僕のブログを見て・・・
悲しい思いをしている人が居るとしたら・・・
・・・・・・
やはり・・・
続ける事は出来ません。


こんなブログでも・・・
楽しみにして下さっていた人が居ること・・・
本当にありがたいと思っています・・・

ブログを通じて・・・
色々な人に出会えて・・・
本当に楽しかったです。
コメントを頂いた方々・・・
本当にありがとうございました。


暫らく休んで・・・
また・・・
新たな気持で・・・
ブログが始められたら良いな・・・
って思っています・・・

勿論・・・
皆さんのブログは・・・
楽しみに拝見させて頂きます・・・
コメントも・・・
入れさせて頂きます・・・
・・・・・・

勿論・・・
釣りにだって行きますよ!
(コラボも誘って下さいね!)


超がつくほど・・・
アナログ人間だった僕が・・・
ブログを初めて・・・
2年と7ヶ月・・・
・・・・・・
楽しかったぁー
必ずまた・・・
(出来るだけ早く・・・)
ブログ始めたいと思います・・・
その時には・・・


また寄って下さいね!
ありがとうございました。
  



2012年09月22日

今日釣れたら・・・
ちょっと怖いな・・・
・・・・・・

なんて思いながら・・・
二匹目のドジョウ狙って・・・
出撃です・・・
・・・・・・




どもです・・・



AM3:30起床・・・
寒いじゃん・・・
布団の中で・・・
うだうだ考えてたら・・・
・・・・・・
AM3:50に・・・
・・・・・・

AM4:10・・・
出撃です!
本日は・・・
初めからサーフは諦め・・・
ワインド&ジギングです・・・
・・・・・・

AM4:40ポイント着・・・
釣り人多し・・・
・・・・・・

何とか・・・
釣り場を確保・・・
先ずは・・・
ワインドでタチウオ狙います・・・


いつものように・・・
ゆっくりしたシャクリ・・・
・・・・・・

僕は肩が痛くなるので・・・
早いシャクリは・・・
苦手なんです・・・
・・・・・・

暫らくして・・・
ピックアップ寸前に・・・

ガツン!
僕の太い指3.5・・・
幸先いいっす!
今日は・・・
釣れた魚を・・・
oyajibeyaさんに・・・
サプライズで・・・
届ける予定です!

さあ!あと何尾釣れるか!
シャクシャク・・・
・・・・・・
シャクシャク・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・

あとが続かない・・・
・・・・・・
・・・・・・
何回投げて・・・
何回シャクッたか・・・
・・・・・・
・・・・・・
明るくなって来ました・・・
チャンスは少ないぞ・・・
・・・・・・

そして・・・
ガツン!
待望の二匹目・・・
・・・・・・
良かったぁー
二匹あればおみやげ十分でしょ!!
あとは・・・
青物をお土産に出来るのか!?




さあ!
ジギングにスイッチ!!

今日の日の出は・・・
曇り空のため・・・
イマイチでした・・・

が・・・
曇りのため・・・
ガンガン捲いても・・・
涼しいっす!

今日は・・・
長時間勝負できそうだぜ!


先日釣果を上げた・・・
ビックバッカーをメインに・・・

ジグを投げたり・・・
ミノーを投げたり・・・
・・・・・・
ローテーションしながら・・・
懸命に・・・
投げましたが・・・
・・・
釣れるのは・・・
エソ君ばかりなり・・・

結果・・・
エソ×4・・・
まあ・・・
楽しめましたが・・・

本命には出会えず・・・
・・・・・・

AM7:40・・・
撤収です!
いつものように・・・
コンビニで反省会・・・
そして・・・
oyajibeyaさん家(ち)へ・・・



(雑な写真でゴメンナサイ・・・)
タチウオ・・・
めっちゃ喜んでくれましたよ!!
今日の晩御飯は・・・
秋の味覚・・・
栗ご飯とタチウオの塩焼きに決まりやね・・・

すみません・・・
ハマチのお造りも追加できれば・・・
良かったのですが・・・
こればっかりは・・・
ねぇ・・・
・・・・・・



その時急遽・・・
昼から・・・
ちょっと撮影ドライブに行こうか!?

って決定・・・
・・・・・・
家に帰り・・・
道具を片付け・・・
仕事を片付け・・・

お昼過ぎから・・・
淡路島の・・・
下半分をぐるっと半周・・・

所どころ・・・
思いついたところで・・・
写真撮影・・・
・・・・・・
車中では・・・
あーだこーだ喋りながらの・・・
楽しいドライブでした・・・

今日撮った写真は・・・
(出来が良ければ・・・)
明日UPしようかな??



さて明日・・・
出撃!!
と行きたい所ですが・・・

稲刈りの手伝いに行こうと思ってます・・・
年に1回・・・
この時期だけのお手伝いですから・・・
・・・・・・

精一杯・・・
がんばりまっしょい!!

ではでは・・・
・・・・・・




  



2012年09月21日

仕事はもうすぐ・・・
終わりそうだし・・・
明日も・・・
天気は良さそうだし・・・
・・・・・・

巨人は・・・
優勝しそうだし・・・
・・・・・・
(やったね!samurai89さん!)

久々にお気楽モードの・・・
連休に突入です!!

あっでも・・・
稲刈りの手伝いかな・・・
・・・・・・




どもです・・・




明日は・・・
稀也の運動会なのですが・・・

「見に来んで良いでぇ~」
って事なので・・・
見に行ってやりません!!
自分が高校生の時も・・・
親に来て欲しくなかったですからね・・・
(気持は分かります・・・)
あっでも・・・
嫁さんは見に行くようですが・・・
・・・・・・



って事で・・・
出撃準備・・・




石鹸の香りのする・・・
ライフジャケットに・・・

武器?の装着・・・
浮力材を押し込んで・・・
プライヤーにフィッシュグリップ・・・
・・・・・・
ガチャガチャと・・・
装着完了!!


さあ明日は・・・
どこ行きましょ!?




久しぶりN BOXネタです・・・
今時の車なら・・・
当たり前なのかも知れませんが・・・
・・・・・・
N BOX・・・
エコドライブ出来てますよ!
って時には・・・



メーター周りが・・・
グリーンに・・・
エコじゃないっす!
って時には・・・



メーター周りが・・・
ホワイトに点灯します・・・
・・・・・・


これ・・・
気にしないように・・・
って思えば思うほど・・・

気になるんです!!

お陰で??



平均燃費?
16.9kmを記録!!

ちなみに・・・
デリカは7kmっす・・・
がはは・・・

財布には優しいんだけど・・・

折角のHONDAエンジン・・・
もっと・・・
ぶん回して・・・
走ってあげたいような・・・
・・・・・・


そんな気もしております・・・
・・・・・・
・・・・・・
ではでは・・・
・・・・・・  



2012年09月20日

今日は朝から・・・
・・・・・・

嫌な予感・・・
・・・・・・


そうです・・・
ネタが無い・・・
・・・・・・
・・・・・・




どもです・・・




僅かな望みを込めて・・・
郵便受けを見ても・・・
空っぽ・・・
・・・・・・


と・・・
カブの音が近づいてきた・・・
・・・・・・
ネタゲット!!

小ネタです・・・
・・・・・・





届きました・・・
町ぐるみ健康診断の・・・
受診票と受診券・・・

あぁー
今年もこの時期が来てしまった・・・
・・・・・・
・・・・・・
いや今年はね・・・
健康な体で受診しようと・・・
エアロバイク踏んだり・・・
食事にも気をつけていたんですよ・・・
・・・・・・

お盆前までは・・・
・・・・・・

お盆過ぎてから・・・
エアロバイク踏んだら足が痛くなるし・・・
規制緩和で・・・
ちょっと食べる量増やしたら・・・
・・・・・・

食欲止まらなくなっちゃうし・・・
・・・・・・

じわじわと・・・
リバウンド中です・・・
・・・・・・

受診まで・・・
あと2週間ほど・・・
・・・・・・

2,3キロ・・・
落としたいなぁ・・・
・・・・・・
・・・・・・




モンベルから・・・
メールが来ました・・・




今月中に・・・
ラフティングの料金を・・・
振り込んでください・・・
との事・・・
・・・・・・
エコカー補助金が振り込まれたら・・・
・・・・・・

そのお金を・・・
モンベルに・・・
・・・・・・
なぁ~んて企んでたのですが・・・
エコカー補助金・・・
一向に・・・
振り込まれません・・・

ネットで調べてると・・・
補助金申請の進行状況を調べるページが有りました・・・
・・・・・・

早速検索・・・
結果・・・
審査中・・・
ダメじゃん・・・
・・・・・・

暫らく振り込まれそうに無い・・・
・・・・・・


振込み期限は・・・
今月末・・・
・・・・・・

さて・・・
どうしたものか・・・
・・・・・・
頭痛い・・・
・・・・・・
ここは一つ・・・
男前な嫁さんに・・・
相談しましょ・・・
そうしましょ・・・
・・・・・・
ではでは・・・
・・・・・・
  



2012年09月19日

今年の・・・
秋分の日は・・・
9月22日・・・
・・・・・・


秋分の日が9月22日なのは・・・
なんと!!

116年ぶり!!
なんだそうです・・・
・・・・・・
そう・・・
普通は23日ですもんね・・・
・・・・・・

今年の秋分の日は・・・
今生きてる・・・
ほとんどの・・・
日本人が初めて迎える・・・
22日の秋分の日です!!

記念すべき日に・・・
記念すべき一匹!!
釣りたいッスね!!




どもです・・・



昨日の火曜日は・・・
運動会の・・・
振り替え休日で・・・
葵乃は休み・・・
・・・・・・
昼過ぎから・・・
お友達が集まっての・・・

女子会でした・・・
・・・・・・


隣のリビングで・・・
ワァーキャーやってます・・・




おっ!
たかっしゅさんに頂いた・・・
巨大ポテチも減ってきたぞ・・・
・・・・・・


なにやら・・・
芸能通の女の子から・・・
雑誌の切抜きや・・・
付録のポスターなんぞを・・・
頂いてるようです・・・


誰だっ誰だっ誰だぁ~
こいつら誰だ??




で・・・
その日の夜・・・

葵乃・・・
「ポスター貼るから押しピン買ってきて・・・」

とうさん・・・
「そんなん忘れるから何かに書いといて・・・」







ここに書くかっ!!
これなら・・・
忘れませんよね・・・
・・・・・・
がはは・・・


本日ダイソーへ・・・
流石ダイソー・・・
押しピン一つとっても・・・
品揃え抜群!!
お陰で・・・
悩みまくり・・・
・・・・・・

女の子の好み・・・
分かりませぇ~ん・・・
・・・・・・

悩む事・・・
5分?10分??



こんなんで・・・
よろしかったでしょうか・・・
・・・・・・


振り替え休日の・・・
小ネタでした・・・
・・・・・・
ではでは・・・
・・・・・・
  



昨日の敬老の日は・・・
・・・・・・
朝から・・・

雨・・・
・・・・・・

残念なような・・・
ホッとしたような・・・
・・・・・・




どもです・・・




台風接近により・・・
天気は下り坂・・・
・・・・・・

って・・・
予報は聞いてても・・・
・・・・・・
とりあえず・・・
AM4:00起床・・・
・・・・・・
・・・・・・

豪雨でした・・・
・・・・・・

あぁー残念・・・
だけど・・・
ゆっくり眠れる・・・
・・・・・・
・・・・・・


AM9:30再び起床・・・
・・・・・・

がはは・・・
寝すぎて腰が痛い・・・
・・・・・・
釣りに行けない・・・
休みの日・・・
作戦?決行です!!


この時期・・・
暑いですよね・・・
汗かきますよね・・・

ライフジャケット・・・
臭いませんか??


釣行毎に・・・
陰干ししてるのですが・・・
汗臭い・・・

(すみません、汚い話になっちゃいましたね・・・)


今回は・・・
フローティング材を抜いて・・・
本格的に・・・
洗っちゃいます!!




洗剤で・・・
ゴシゴシ・・・
すすいでも・・・
すすいでも・・・
なかなか綺麗な水になりません・・・
・・・・・・

(いやホント、汚い話ですみません・・・)



フローティング材って・・・
抜き出すと・・・
こんな感じです・・・
正直これだけの浮力材で・・・
僕の体重浮かせるとは・・・
思えないけど・・・
・・・・・・

(僕自身が良く浮くから大丈夫かな??)

雨が強くなってきたので・・・
部屋干し・・・



洗剤の・・・
良い香り・・・
・・・・・・

これでまた・・・
気持ちよく釣りに行けるかな!?

雨の祝日の・・・
小ネタでした・・・
・・・・・・
ではでは・・・
・・・・・・
  



BBQ

2012年09月17日

朝から晩まで・・・
・・・・・・

遊び倒した日曜日・・・
・・・・・・

一転・・・
だらだら過ごした・・・
敬老の日でした・・・
・・・・・・

ブログも・・・
だらだら更新・・・
こんな時間になっちゃいました・・・
・・・・・・




どもです・・・




結果的には・・・
絶好調だった・・・
日曜日の釣り・・・
・・・・・・
もう少し粘れば・・・
もう一匹釣れるかも??

なぁ~んて・・・
後ろ髪引かれながらの撤収・・・
・・・・・・
・・・・・・
その訳は・・・
・・・・・・



BBQ

葵乃の友達と・・・
その・・・
お父さん、お母さんも集まっての・・・
久しぶりの・・・
我が家でのBBQです・・・
・・・・・・


が、しかし・・・

庭は汚い・・・
部屋も汚い・・・
買い物も出来てない・・・
・・・・・・

とてもじゃないけど・・・
お客様をお迎えできるような・・・
状態では無かったんです・・・
当日の朝までは・・・
・・・・・・

AM8:00帰宅・・・
庭の掃除をしながら・・・
BBQの道具を・・・
納戸から引っ張り出す・・・
・・・・・・




天気予報は・・・
微妙な感じです・・・
晴れてるうちに・・・
日光浴を・・・
・・・・・・
AM10:30・・・
買い物へ・・・
・・・・・・

十分な打ち合わせも無いまま・・・
子供たちの提案で・・・
急遽決まったBBQです・・・
皆さんそれぞれ・・・
食材を持ち寄ってやりましょう!!
って事だったので・・・
嫁さんと・・・
あれこれ考えながら・・・
ちょっと楽しげな食材も購入・・・
・・・・・・

昼過ぎに帰宅・・・
・・・・・・
一息入れて・・・
・・・・・・
部屋の掃除へ・・・
リビングの掃除をしてる間に・・・
僕は・・・
リサイクルゴミ集積場に・・・
ゴミだし・・・
その後・・・
BBQのセッティング・・・
今回も・・・
燃料は・・・
豆炭で・・・



その昔・・・
我が家のキャンプブームだった頃・・・
一袋買った豆炭がまだまだ残ってるんです・・・
・・・・・・
豆炭って・・・

火力は安定してるし・・・
火持ちは良いし・・・
結構使える奴ですよ!!

PM3:30・・・
皆さん集まってきました・・・

PM4:30・・・
ちょっと早いが・・・
BBQスタート・・・




豆炭も・・・
良い感じにいこってきました・・・
・・・・・・




暗くなり・・・
一通り食べた子供たちは・・・
公園で花火を・・・
・・・・・・

やっと・・・
これからが大人の時間です・・・
・・・・・・
ゆっくり・・・
食べながら・・・
飲みながら・・・

話が弾みます・・・
子供のこと・・・
仕事の事・・・
そして・・・
自分達が・・・
子供だった頃の話・・・
・・・・・・

子供たちの気が合うから・・・
親も気が合うのか??
それとも・・・
親の気が合うから・・・
子供たちも気が合うのか??

本当に・・・
楽しかったぁー


あっという間に・・・
PM10:00・・・
雨が降り出したってタイミングで・・・

お開きに・・・
・・・・・・

「泊まりたいっ!」
って言う子供たちを・・・
「また今度な!」
ってなだめて・・・
皆さん帰って行きました・・・
・・・・・・

AM3:30から・・・
PM10:30まで・・・
全開で遊んだ日曜でした・・・

あっ!そうそう・・・
運よく釣れたメジロ・・・
お刺身にして・・・
皆さん食べていただきました・・・
脂が乗ってて・・・
美味しかったぁー

皆さんに喜んでもらえて・・・
ホント良かったです!!


そして・・・
今朝AM4:00・・・
一応起きては見ましたが・・・
豪雨・・・
もう一度眠りに・・・
・・・・・・

今日は降ったり止んだりの天気・・・
・・・・・・
合間を見て・・・
BBQの片付けをして・・・
・・・・・・
仕事を少しだけして・・・
あとは・・・
だらだら・・・
久しぶりに・・・
家でのんびり・・・
休養十分で・・・

また明日から・・・
がんばりまっしょい!!

今日の一日のように・・・
ブログもだらだら文章になっちゃいましたね・・・
すみませんです・・・
ではでは・・・
・・・・・・
・・・・・・


  



2012年09月16日

AM1:40・・・
仕事終了・・・
AM2:00就寝・・・

とりあえず・・・
目覚ましはAM3:30にセット・・・
・・・・・・
でも・・・
起きられないだろうなぁ・・・
・・・・・・
・・・・・・





どもです・・・




AM3:30・・・
バッチリ目が覚める・・・
・・・・・・
あっ・・・
出撃準備が整ってないやん・・・
・・・・・・

AM4:00・・・
出撃です!!

我ながら・・・
釣り・・・
好きだねぇー


このところの・・・
異常な高潮位・・・
それに加えて・・・
満潮・・・
・・・・・・

いつものポイントに行って見ましたが・・・
・・・・・・
やはり・・・
サーフ水没・・・
こうなったら・・・
剛力のデビューは中止・・・
先々週の・・・
淡路島緊急コラボの・・・
リベンジへ・・・

AM5:00・・・
ワインド開始です!!

風はほとんど感じられませんが・・・
波少々高し・・・
・・・・・・

釣り人も・・・
三連休なのに・・・
少ないな・・・

期待薄か???
・・・・・・
・・・・・・


投げる・・・
底を取る・・・
シャクル・・・

投げる・・・
底をとる・・・
シャクル・・・

何回も何回も繰り返す・・・
・・・・・・

周りでも釣れてる様子は無い・・・
・・・・・・
今日もダメなのかなー

それでも・・・
何回も何回も繰り返す・・・
・・・・・・
と・・・

ガツン!!
おぉぉー
来た来た!!
地合いも来たのか・・・
・・・・・・

手返し良く・・・
投げる・・・
・・・・・・
ガツン!!

あっ・・・
バレた!!

また・・・
ガツン!!
あれっ!
バレた!!

ワインドでは・・・
あまりバラシた事無いんだけど・・・
・・・・・・

今日はダメな感じなのかな??





今日も綺麗な日の出でした!!
青物狙いにチェンジする前に・・・
何とかもう一匹・・・
・・・・・・

そして・・・
ガツン!!
今度はガッチリフッキング!!
おみやげに・・・
タチ2匹確保・・・
・・・・・・

気分良く?青物狙います!!
今日も・・・
ルアーは・・・
TERU君情報を信じて・・・
鉄板系一本で攻めます!!

と・・・
回りの釣り師さんに・・・
ヒット連発!!
どうやら・・・
エソの地合いに突入のようです・・・
・・・・・・

でも・・・
なぜだか僕には来ない・・・
・・・・・・
複雑な心境っす!!


だけど・・・
だけど・・・
その時は突然やってきました・・・

ドンッ!!

それから・・・
ドラグ鳴りまくり・・・
・・・・・・

キタァー!!
(ハマチかっ??)
ドラグを・・・
少し締めて・・・
追い合わせ・・・
・・・・・・

ガッチリ食ってるようです・・・
・・・・・・

ここは・・・
テトラなので・・・
潜られないように・・・


少し強引にやり取り・・・

おぉぉー
我ながら・・・
ここまでは冷静じゃん・・・
でも・・・
・・・・・・

ここからが難関・・・
タモリング・・・
あっ!タモ入れです!
どう見ても・・・
周りの釣師さんの・・・
ご協力は頂けそうにありません・・・
自分でやるしかない・・・
・・・・・・

テトラに潜られないように・・・
テンションかけながら・・・
タモの準備!!

おっ!
少し弱って来たかも・・・
おっ!
デカイじゃん!

(メジロかも??)

テンパってる自分と・・・
冷静な自分と・・・
・・・・・・

もうワケ分からない・・・
・・・・・・
もう必死のパッチっす!
スマートなタモいれじゃ無かったと思うけど・・・
何とか・・・
確保ぉー!!



ギリ60cm・・・
人生初・・・

メジロ獲ったどぉー
そのあと・・・
急に脱力感が・・・
・・・・・・

早めに・・・
家に帰らないといけなかった事もあり・・・
AM7:00・・・
撤収です・・・
・・・・・・



なんでだろう・・・
寝ずに釣りに行った時のほうが・・・
釣果があがる・・・
・・・・・・

ぼぉぉーとしてて・・・
ルアーに殺気が篭らないからでしょうかねー
がはは・・・




本日の釣果です!!

ほんと・・・
釣れなくても・・・
コツコツと通ってれば・・・
いい事があるんですね・・・

今日もがんばって釣りに行って・・・
良かったぁー


明日も・・・
天気が良ければ・・・
二匹目のどじょうメジロ狙って・・・
出撃したいのですが・・・
どうやら天気が悪そうですね・・・
台風ですからねー
台風での被害が出ないことを・・・
願います・・・

ではでは・・・
・・・・・・





  



2012年09月15日

僕がなぜ・・・
sasuke130剛力が欲しかったのか・・・
・・・・・・

それには・・・
こんな理由も・・・
あったりして・・・





今日も・・・
剛力ネタ(imaネタ)です・・・
・・・・・・
恐縮です・・・
・・・・・・




どもです・・・




さかのぼる事・・・
2週間・・・

そう・・・
淡路島緊急コラボの日・・・
心の友かわっ家(ち)さんから・・・
・・・・・・

お土産に頂いたのが・・・



Koume INFINITY28・・・
めっちゃ嬉しかったぁー
勿論・・・
このルアーを持ってなかったから・・・
ってのもあるのですが・・・
Koumeのパッケージを入れると・・・
・・・・・・

9個!!
あざぁ~す!

そうです・・・
あと一個で・・・
imaパッケージ回収キャンペーンに・・・
応募できるんです!!

このキャンペーンは・・・
imaのパッケージを10個集めて送ると・・・
imaのタオルがもらえるんです!!
だけど・・・
imaのルアーって・・・
お高いっすよねー
ルアーフィッシング再開して・・・
2年?3年??
で・・・
剛力のパッケージを合わせて・・・
・・・・・・

やっと・・・
10個集める事が出来ました・・・
・・・・・・

週明け早々・・・
応募しようと思います!!
タオルが届いたら・・・
またUPします!!




折角なので・・・
剛力の紹介など・・・
・・・・・・




下のルアーは・・・
sasuke120 裂波です・・・



なかなかの・・・
ぽっちゃりボディーでしょ!!




当然・・・
リップもデカイ!!

プリプリ・・・
泳いでくれそうですねー


明日が・・・
デビュー予定ですが・・・

台風の影響は大丈夫なのか??
無理せず・・・
出撃したいと思います・・・
・・・・・・

おっと・・・
その前に・・・
仕事をひと頑張り・・・
ふた頑張りっと・・・
・・・・・・
・・・・・・
ではでは・・・
・・・・・・
  



2012年09月14日

Facebookの・・・
いいね!
ボタン・・・
何の気なしに・・・
imaの記事に・・・
いいね!をポチッ!!
ってしたら・・・
・・・・・・
・・・・・・





どもです・・・




連日のように・・・



こぉ~んな写真がUPされます・・・
・・・・・・

新製品の紹介なんかも・・・
UPされるんです・・・
・・・・・・
で・・・
気になってたのが・・・
これっ!!



sasuke130剛力・・・
・・・・・・

【ごうりき】って聞くと・・・

普通の人なら・・・



剛力彩芽・・・
こっちを想像しちゃいますかねー

それとも・・・



強力さん・・・
これは・・・
山に登る人しか・・・
知らないかな・・・
・・・・・・

山小屋等へ・・・
物資を運び上げる・・・
力持ちさんですねー
僕も子供の頃・・・
毎年毎年・・・
四国の最高峰・・・
石鎚山に登って・・・
山小屋で一泊してたんですが・・・



(なつかしいなぁー今は建て替わって随分綺麗になったらしいです・・・)


その山ですれ違う・・・
でっかいガスボンベを担いだ・・・
強力さんに驚き・・・
そして・・・
憧れたものです・・・
・・・・・・
・・・・・・

あらら・・・
話がそれちゃいましたね・・・
・・・・・・
結局・・・



買っちゃいましたぁー
って話です・・・
・・・・・・
・・・・・・
だって・・・
・・・・・・
剛力・・・
・・・・・・

強そうじゃん・・・
釣れそうじゃん・・・
そして何より・・・
この・・・
剛力の・・・
ファットな体型が・・・

僕みたいじゃん・・・
・・・・・・
剛力って名前も良いし・・・
・・・・・・

って事で・・・
今週末の活躍を・・・
切に願いますです・・・
・・・・・・

ではでは・・・
・・・・・・



  



2012年09月13日

あぁぁー
一生懸命書いたのにぃー
・・・・・・
押してはいけない・・・

×ボタン・・・
押しちゃったよぉー
・・・・・・

はぁー
凹むぅ~





どもです・・・




もう一度書き直す・・・
精神力は・・・
残ってないっす・・・
・・・・・・

本日・・・
小ネタ集で・・・
・・・・・・

それは同時多発的に起こった・・・
・・・・・・




仕事場の・・・
蛍光灯が・・・



二階廊下の・・・
電球が・・・



玄関の壁の・・・
スポットライトまで・・・
・・・・・・
一斉に消灯・・・
・・・・・・

なぜだ??



もう・・・
終わっちゃったな・・・

って思ってた・・・
グリーンカーテンの・・・
ゴーヤ君・・・

根性見せてますっ!!



小っちゃい実をつけてます・・・
・・・・・・
これ以上・・・
大きくなるとは思えませんが・・・
・・・・・・

もう暫らく・・・
見守りますっ!!



以上!!
今日の小ネタでした・・・
・・・・・・
明日は今日のネタに・・・
もう一度チャレンジしようかな・・・
それとも・・・
もっと良いネタ見つかるかな・・・
・・・・・・
・・・・・・
ではでは・・・
・・・・・・





  



2012年09月12日

最近・・・
考えるんですよ・・・
・・・・・・

子供たちと暮らせる時間って・・・
あと・・・
どれ位有るんだろうって・・・
・・・・・・




どもです・・・



いやいや・・・
僕があとどれだけ生きられるか・・・

って話しじゃ無いですよ・・・
・・・・・・

友達の中には・・・
子供たちが家を出て・・・
夫婦二人だけ・・・
・・・・・・


って奴も居ますし・・・
・・・・・・
いやいや・・・
夫婦二人だけになるのが怖い・・・

って話でも無いですよ・・・
・・・・・・


家族みんなで暮らせる時間を・・・
大切にしよう・・・
・・・・・・


なぁ~んて考えてます・・・
・・・・・・
で・・・
予約しちゃいましたっ!!



ラフティング!!



徳島を流れる・・・
四国三郎・・・
そう・・・
吉野川は・・・
いまや・・・
ラフティングのメッカ!!
長年の・・・
我が家の夢が・・・
また一つ叶いそうです・・・
・・・・・・

ラフティングのあとは・・・
・・・・・・
近くのキャンプ場・・・
ゆとりすとパークおおとよの・・・
コテージで宿泊・・・




朝目覚めると・・・



眼下に雲海が・・・
・・・・・・
がはは・・・
11月3日4日が・・・

めっちゃ楽しみ!!
頑張って働けそうっす!!



小ネタです・・・
ponkan家初の・・・
もんじゃ焼き・・・




見よう見まねで・・・
こんな感じで土手を作って・・・
生地を流し込み・・・



へらを使って・・・
押し付けて焼きながら食べる・・・
・・・・・・
こんな感じで・・・
良いと思うんだけど・・・
・・・・・・


家族には・・・
美味しいけど・・・
お腹が一杯にならんなぁー

とか・・・
ちょっとずつ・・・
焼きながら食べる感じが・・・

“いらち”な(短気な・・・)・・・
関西人には合わんなぁー
とか・・・
・・・・・・
結論・・・
もんじゃ焼きは・・・
おやつだっ!!


やっぱり・・・
本場東京の下町で・・・
食べてみたぁ~い・・・
・・・・・・
  



2012年09月11日

わたくし・・・
48年近く生きておりますが・・・
未だ・・・

食べた事が無い物が・・・
たくさんあります・・・
・・・・・・

もんじゃ焼き・・・
食べてみたいっす・・・
・・・・・・




どもです・・・



先日の姫路旅行・・・
お昼ごはんに食べた・・・
どろ焼き・・・
めっちゃ美味しかった・・・

このどろ焼き・・・
メニューの説明書きには・・・
もんじゃ焼きとお好み焼きの・・・
良いとこ取り・・・
なるほど・・・
でも・・・
もんじゃ焼き食べた事ないんだよなぁー


だったら・・・
作りましょ!!

先ずは・・・
ネット検索・・・
良さげなレシピを・・・
プリントアウト・・・





何々・・・
出汁には・・・
昆布茶・・・
えっ!
ウスターソースも入れちゃうの!?

だけど・・・
一番大事なのは・・・



これでしょ!!
ダイソーって・・・
何でも売ってるなぁー
だけど3本入り・・・
我が家は4人家族・・・
・・・・・・
210円也・・・
・・・・・・

もしかして・・・
あれも売ってるかな??




がはは・・・
みっけ!!


で・・・
最後に・・・
定番トッピングの・・・
これを・・・




葵乃のおやつから・・・
拝借・・・
・・・・・・



本日・・・
我が家の晩御飯は・・・
もんじゃ焼き・・・

の、ようなもの・・・
になりそうです・・・
・・・・・・
だって・・・
我が家の誰一人・・・
もんじゃ焼き食べた事無いですから・・・
・・・・・・

何が正解なんだか・・・
分かんないですから・・・

だけど・・・
なんだか楽しみ・・・
楽しみぃ~

結果は・・・
明日の小ネタで・・・
・・・・・・
ではでは・・・
・・・・・・  



2012年09月10日

一夜明けて・・・
・・・・・・

平静を取り戻した・・・
・・・・・・

我が家です・・・
・・・・・・





どもです・・・




昨日の・・・
魔物との戦い・・・
・・・・・・

熾烈でした・・・
・・・・・・




9月9日 PM1:00・・・
戦いの火蓋は切って落とされました・・・



先ずはこの・・・
クロちゃん横の倉庫に・・・
バルサンを仕掛けます・・・
・・・・・・




2分後・・・
・・・・・・

ガサゴソ・・・
ガサゴソ・・・
・・・・・・

出るわ出るわ・・・
ゴキちゃん・・・
一斉に・・・
倉庫から逃げ出してきます・・・
・・・・・・

そこをすかさず・・・
嫁さんと葵乃が退治・・・
・・・・・・
その数・・・
・・・・・・

ギャーー
いや・・・
もうこれ以上は書けません・・・
・・・・・・
・・・・・・

思い出しただけでも・・・
・・・・・・
・・・・・・
地獄絵図でした・・・
・・・・・・

がはは・・・



そのあと・・・
殺鼠剤と・・・
アリの巣コロリを・・・
ここだっ!
って場所に仕掛けて・・・
・・・・・・
魔物との戦い・・・
第1ラウンド終了です・・・

戦い終わって・・・
クロちゃんと・・・
ハイタッチ!!




暫らくの間は・・・
平穏な日々が続きそうです・・・




クロちゃんも・・・
ホッと一息かな!?



今日のブログ・・・
・・・・・・
想像しただけでも・・・
おぞましいでしょ・・・
ホント・・・

ごめんなさい・・・
・・・・・・

ではでは・・・
・・・・・・

  



2012年09月09日

やっぱり・・・
サーフは・・・
気持良いなー




どもです・・・



本日・・・
AM0:00仕事終了・・・
・・・・・・
AM0:30就寝・・・

睡眠時間3時間かぁー
厳しー・・・
・・・・・・

で・・・
AM2:30・・・
どしゃ降りの雨で目が覚めた・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・

予定通り・・・
AM3:30・・・
目覚ましの音で起床・・・
雨降って無い・・・
出撃ですっ!!

今日は・・・
久しぶりの・・・
サーフ・・・
とことん・・・
フラット狙います!!
AM4:00・・・
ポイント着・・・
まだ少し雨は残っていますが・・・
大丈夫でしょ!
新たに導入した・・・
GENTOSのお陰で・・・
明るく準備・・・

ただ・・・
明るすぎて・・・
ライトを消した時に・・・
一瞬・・・
周りが・・・
何も見えなくなる・・・

ちょっと怖いです・・・
・・・・・・
・・・・・・


さあ!第一投・・・
おぉー気持良いなぁー

それからは・・・
いつものパターンで・・・
一通り攻めますが・・・
NB・・・
少し明るくなって来ました・・・

と・・・
目の前に迫る・・・
真っ黒な雲・・・

なんか光ってるし・・・
・・・・・・




ヤバイ・・・
これは・・・
降って来るかも・・・
・・・・・・

道具を抱えて・・・
車の近くまで撤退・・・

様子を見ます・・・
・・・・・・
その間も細かい雨は降り続いてます・・・
・・・・・・

が・・・
やがてその雲も・・・
無事通過・・・



こんな綺麗な朝日になりました!!


明るくなってきたので・・・
トップ投げてみたり・・・
・・・・・・

遠くに・・・
潮目が見えるので・・・
届きそうな・・・
ジグ投げてみたり・・・
あいも変わらず・・・
思いつきで・・・
ルアー投げますが・・・
・・・・・・

NB・・・

AM6:30・・・
この段階で・・・
かなりへばってきました・・・
よしっ!
最後にワームでひと勝負!!

ねちねち・・・
ネチネチ・・・
・・・・・・
・・・・・・
ググッ!!
キタッ!
バレタッ!
今思えば・・・
海藻にワームが絡んだだけかも・・・???



AM7:30・・・
撤収です!!


久しぶりのサーフ・・・
潮位が高いからなのか??
台風のうねりが大きかったからなのか??
なんだか・・・
いつもと違う感じ・・・

それはそれで・・・
いい事なのか??
それとも・・・

ダメなのか??

また・・・
通い詰める・・・
楽しみが出来ちゃいましたね!!

やっぱ・・・
サーフが・・・

最高っす!!


今日の反省会は・・・



ガリガリ君で・・・
・・・・・・
流石にポタージュ味は・・・
無かったです・・・
・・・・・・





あっ!そうそう・・・
昨日出撃準備してる時・・・
嫁さんに・・・

「明日はタチウオ釣りに行くの?ハートハート
って聞かれましたよ・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・

やはり・・・
食料調達も・・・

お父ちゃんの仕事ですね・・・
・・・・・・
来週は・・・
ワインドにもいきまっしょい・・・
・・・・・・



  



2012年09月08日

今まで隠してきましたが・・・
・・・・・・

もう・・・
隠し切れません・・・
・・・・・・
我が家には・・・
・・・・・・
出るんです・・・
・・・・・・

出るんです・・・
・・・・・・



夜な夜な・・・
・・・・・・
魔物たちが・・・
・・・・・・
庭を這いずり回る・・・
・・・・・・
・・・・・・

明日・・・
決着をつけます・・・
・・・・・・






どもです・・・






クロちゃんの食べ残した・・・
ドックフードを狙って・・・

奴らはやってくる・・・



これで・・・
ネズミ君を・・・



これで・・・
ゴキちゃんを・・・



これで・・・
アリさんコロリ!?



これだけ・・・
振りまけば・・・
退治出来るでしょうか・・・
・・・・・・


いやいや・・・
奴らはそんなにやわじゃない・・・
・・・・・・

これからも・・・
奴らとの戦いは・・・
続くのだぁー


やっとの思いでUPしたのが・・・
害虫駆除ネタって・・・
・・・・・・
・・・・・・
気分を悪くされた方・・・
申し訳ありませんです・・・
・・・・・・
  



2012年09月07日

ここ数日・・・
ブログをゆうマズメ夕方に・・・
UPしています・・・


今までは・・・
営業から帰って・・・
仕事を始める前にUPしてたのですが・・・
・・・・・・
仕事がひと段落着いてからUPしたらどうだろう・・・
・・・・・・
・・・・・・
どちらが良いのか・・・
・・・・・・
答えは・・・
・・・・・・
出てない・・・
・・・・・・

結局・・・
ネタがあれば・・・
いつだってUP出来るし・・・
ネタが無ければ・・・
いつだってUPするのはあっぷあっぷ・・・
・・・・・・
おあとがよろしいようでぇ~





どもです・・・




今日も小ネタ・・・
3連発・・・

ネタを探しに・・・
家の周りを・・・
うろうろしてたら・・・
こんなの見つけました!!




ここに引っ越してきた・・・
10数年前には・・・
カブトムシや・・・
クワガタが良く飛んできてたんだけど・・・

最近は見かけなくなってた・・・
・・・・・・
お久しぶりの・・・
クワガタ君・・・
誰かの家から・・・
脱走してきたのかな・・・
・・・・・・

で・・・
そのまま放置・・・
あとで見に行ったら・・・
居なくなってました・・・
・・・・・・
お元気で・・・
・・・・・・




何が咲くのか・・・
分からなかった謎の苗・・・

とうとう・・・
咲きましたっ!!



おもろないちゃあ・・・
おもろない・・・

普通にひまわり・・・
咲きましたっ!!




GENTOS HEAD WARS・・・
HW-888H・・・

軽くインプレ・・・



今まで使ってたのが・・・
単三一本だったので・・・
それに比べれば重たくなりましたが・・・
頭に着けちゃえば・・・
問題なしです・・・
明るさは・・・
めっちゃ明るい・・・
これっ・・・
間違いないっ!!
問題があるとすれば・・・
ワイドな光なので・・・
お隣さんとの距離が無い場合・・・
やっぱり・・・
迷惑かけちゃうかも??
逆に・・・
ひとりぼっちで・・・
サーフに降りてく時なんかには・・・

最高!!
だと思われます・・・
・・・・・・
以上・・・
あまり参考にならない・・・
インプレでした・・・
・・・・・・
・・・・・・
明日のUPは何時になるやら・・・
・・・・・・
ではでは・・・
・・・・・・
  



2012年09月06日

学習能力の無い奴・・・
・・・・・・

それは・・・
僕です・・・
・・・・・・




どもです・・・



このところ・・・
青物が好調!!

って事で・・・
苦手な・・・
テトラでの釣行・・・
頑張ってますが・・・
・・・・・・
何度やっても・・・
同じミスを繰り返す・・・
・・・・・・

何でだろーねー??

それは・・・
・・・・・・
テトラの中段辺りで釣ってると・・・
ジグのピックアップの時に・・・
下のテトラにぶつけてしまうし・・・

万が一??
魚が掛かったら??
取り込みにくい・・・
でしょ・・・
・・・・・・

だって・・・
目が弱いから・・・
テトラ駆け下りれないからねー
・・・・・・

だから・・・
下のほうで釣るんだけれど・・・
・・・・・・
今度は・・・
投げる時・・・
上のテトラに・・・
ルアーを・・・

ぶつけてしまう・・・



例えばこの・・・
鉄板系ルアー・・・



こんな事や・・・



こんな事に・・・
・・・・・・

垂らしを短くして・・・
剣道の面を打つような感じ?で・・・
投げるんだけど・・・
・・・・・・

気を抜くと・・・
いや・・・
夢中になると・・・

やっちまう・・・
・・・・・・

何個ジグ曲げちゃった事か・・・
・・・・・・
IP-26は・・・
修理しても・・・
真っ直ぐ泳がないし・・・
BIGBACKERなんて・・・
新品だったのにぃ・・・
・・・・・・
・・・・・・
ほんと・・・
学習能力ないっす・・・
・・・・・・

そのうち・・・
ロッド折ってしまいそうで・・・
・・・・・・
ちょっと怖い・・・
・・・・・・






小ネタです・・・
本日・・・
早速N BOXの1000km点検に・・・
行ってきましたよ!

点検の間・・・
コーヒー飲みながら・・・
外の景色をぼぉ~っと見てました・・・




って・・・
たかはしじゃん!!
そうなんですよ・・・
HONDAは・・・
カレーの旨い・・・
サザンの流れる・・・
釣具屋さんの・・・
お向かいでした・・・
・・・・・・


今日のところは・・・
釣具屋さんはスルー・・・
集金完了したら・・・
遊びに?行きまぁ~す・・・
・・・・・・
  



2012年09月05日

夏休みも終わり・・・
・・・・・・

平穏な日々が始まりました・・・
・・・・・・

ちょっぴり・・・
寂しいけどね・・・
・・・・・・




どもです・・・



淡路島緊急コラボから3日・・・
・・・・・・

今週も・・・
みんな来てくれないかなー

なんて思っちゃってます・・・
・・・・・・

そんなコラボで頂いた・・・
おみやげ・・・
紹介しちゃいまーす!!





Koume INFINITY28・・・
かわっ家(ち)さんに頂きました!
これ・・・
淡路で探したけど・・・
売ってなかったんですよ・・・
ありがとうございます。







♪♪今日のお越しをありがとぉ~
岩おこしぃ~
粟おこしぃ~
よおお越しっ♪♪

大阪名物といえばこれっすよね!



洗剤の要らない・・・
エコなたわし・・・
手づくりなのが最高です!




アメリカァ~ンな・・・
お菓子?飲み物??調味料???

とにかく・・・
アメリカァ~ンです!!



これまたビッグな・・・
ポテチ!!

なななんと!
907g!!
1キロ入りのポテチって・・・
・・・・・・
葵乃めっちゃ大喜び!!

たかっしゅさん!
たくさんのおみやげ・・・
ありがとうございます。







そして・・・
TERU君から僕にも・・・
子宝草・・・
・・・・・・
部屋にグリーンがあると・・・
ホント・・・
癒されるねぇ~

う~ん・・・
子宝かぁ・・・
・・・・・・
もう無いなぁ~
がはは・・・

ありがとうございます。


いやぁ~
ホント楽しかったなぁ~

冗談抜きで・・・
今週も来てくれないかなぁ・・・
・・・・・・
・・・・・・



小ネタです・・・
今日・・・
HONDAから・・・
こんな葉書きが届きました・・・



一ヶ月または・・・
1000km無料点検のお知らせ・・・




1000km越えちゃってるし・・・
・・・・・・

納車から10日で1000KM突破・・・
・・・・・・
走りすぎ??
あまりの早さに・・・
営業さんびっくりするかな??

明日にでも・・・
HONDAに寄ってこよおっと・・・
・・・・・・




  



2012年09月04日

淡路緊急コラボを途中離脱・・・
自宅へ向かう車の中で・・・
考えてた・・・
・・・・・・


葵乃・・・
宿題終わってるかなぁー




どもです・・・



そう・・・
9月2日は・・・
夏休み最終日・・・

家族で・・・
N BOXに乗って・・・
姫路に小旅行に行こう!!

って決めてたんです・・・
・・・・・・
子供たちの宿題が・・・
終わってたらね・・・
・・・・・・


AM9:00帰宅・・・
・・・・・・
おっ!
宿題終わってる感じやん・・・

慌てて・・・
釣り道具を水洗い・・・
そして・・・
超汗臭い・・・
オヤジの体も水洗い・・・
・・・・・・
AM10:00・・・
姫路に向けて出発ですっ!!


姫路に何があるのかって??

先ず向かったのが・・・
姫路市立美術館・・・




絵本の世界へ旅しよう
絵本作家の原画展です・・・
・・・・・・
まあ・・・
“自称”人形作家の僕としては・・・
・・・・・・
見とかねば・・・
・・・・・・

いやいや・・・
嫁さんがどうしても見たいっ!
って事でやってきました・・・
・・・・・・
原画を販売してて・・・
・・・・・・
これ!欲しいっ!!


やっぱ無理っすよねー



ポスター買って・・・
満足満足・・・
・・・・・・



そのあとは・・・
後ろにそびえる?姫路城へ・・・
実は僕・・・
関西には30年ほど住んでますが・・・
姫路城に行くのは初めて・・・
・・・・・・
なのに・・・
・・・・・・
天守閣は修理中・・・



残念??
いえいえ・・・

ラッキーですっ!!
修理中だからこそ見られる・・・
姫路城の姿・・・
見てきましたよ!!



平日ならば・・・
職人さんの・・・
働く姿が見られるそうです・・・




2014年の春頃まで・・・
見学できるそうですよ・・・
要チェックですっ!!


この見学施設・・・
【天空の白鷺】
この中は冷房完備で・・・
涼しぃ~く見学できたのですが・・・
この日の姫路は・・・
猛暑・・・
朝3時起きで・・・
目いっぱいキャストを繰り返した・・・
オヤジには・・・

キツイっす・・・
・・・・・・

それでも・・・
ひたすら歩き続け・・・
やっとの事で駐車場へたどり着き・・・

さあ!
お家へ帰ろうっ!!


って訳にはいきませんよねー
子供達や嫁さんが・・・
楽しみにしてる・・・
お買い物・・・
・・・・・・


オヤジ・・・
今一度・・・
気合を入れなおし・・・
街の中心部へと・・・
車を走らせますっ!

何とか駐車場を確保・・・
先ずは・・・
腹ごしらえ・・・
ですが・・・
お店を選択してる余地はありません・・・
そう・・・
お腹ペコペコ・・・
駐車場横の・・・
お好み焼き屋さんに入ります・・・
・・・・・
が・・・
・・・・・・
ここが大当たり!!
めっちゃ美味しい!!
姫路名物どろ焼き!

食べた子供たちは・・・
今まで食べたお好みで一番美味しかった!!
なのに・・・
・・・・・・
写真撮り忘れました・・・
すんません・・・
・・・・・・


お腹も落ち着いたところで・・・
3班に分かれて・・・
自由行動!!
僕の向かった先は・・・



モンベルショップ・・・
実は・・・
ここに行くために・・・
今まで頑張ってきたのだ・・・
がはは・・・

先週・・・
N BOXへの・・・
貼り付けに失敗した・・・
モンベルのステッカー
リベンジしますよ!!


集合時間になって・・・
外に出てみると・・・
・・・・・・
豪雨・・・
なんと・・・
姫路でも豪雨に祟られちゃいましたよー
・・・・・・
・・・・・・
でも大丈夫!!
姫路の商店街は・・・
アーケード街・・・
雨の日も安心っす!!
カフェでお茶したり・・・



(オヤジ似合わんぞー)

商店街ブラブラしてたら・・・
雨も止みました・・・
さっ!
今度こそ・・・
お家へ帰ろうぜ!!

オヤジ・・・
最後の力を振り絞り・・・
淡路島へ・・・
・・・・・・
途中・・・
高速道路で足が攣って・・・
焦った焦った・・・

渋滞も何とかクリア・・・
PM7:30・・・
我が家にたどり着きました・・・
・・・・・・


いやほんと・・・
お父ちゃんは・・・
頑張ったぞー

そして・・・
二日後の今日・・・
いまだに足がめちゃ痛い・・・
・・・・・・

あーあ・・・
歳は取りたくねーな・・・
・・・・・・


また今日も・・・
長いブログになっちゃいましたね・・・
・・・・・・
予告しておりました・・・
淡路コラボおみやげ編は・・・
また明日って事で・・・
・・・・・・
ではでは・・・
・・・・・・