ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   

2014年01月06日




今日から・・・
仕事始めなのに・・・

(とは言え土曜日から営業には出てたのですが・・・)
朝から寝違えて・・・
首が回りません・・・
・・・・・・



何とも・・・
情けない年始廻りになっちゃいました・・・
・・・・・・







どもです・・・





たまには・・・
blog@naturumで・・・
・・・・・・

釣り関係の記事でも・・・
・・・・・・



日曜日・・・
・・・・・・
幸先良く・・・
今年から導入した新兵器セルテートに・・・
無事入魂できたのですが・・・
・・・・・・






そのとき・・・
悲劇がっ!



シーバスを釣り上げて・・・
〆て・・・
放置・・・
・・・・・・


地合いとばかり・・・
ルアーを投げまくり・・・
・・・・・・


ひと段落したところで・・・
砂まみれの魚を洗ってから・・・
ビニール袋に入れようと・・・


いわゆる・・・
バス持ちして・・・
波打ち際まで行った時・・・
・・・・・・

突然・・・
大暴れっ!


魚を落としてしまいました・・・
・・・・・・

あっ!逃げられるっ!

慌てて・・・
魚を蹴り上げた時!


痛いっ!

何かが足に刺さった・・・
・・・・・・
そうなんですよ・・・
スズキの背びれが・・・
ウェーダーの
ゴムの部分を突き通して・・・
足に刺さってたんです!!

痛いっ!


拡大すると・・・
痛いっ!


こんなになっちゃってます・・・
・・・・・・
あっ!
ちなみに足はって言うと・・・
痛いっ!


見事に出血・・・
・・・・・・

ここは修理でしょ!


とりあえず・・・
持ってる・・・
パンク修理セットでチャレンジしますっ!

痛いっ!


接着剤で・・・
パッチを貼るタイプ・・・
これなら目立たなくて良いな!
痛いっ!


って思ったのですが・・・
・・・・・・


接着出来ませんでした・・・
・・・・・・



次に・・・
シールタイプ・・・
痛いっ!


こんな感じに貼り付け・・・
・・・・・・
痛いっ!



パッチがかなり・・・
目立つのが・・・
・・・・・・

残念な感じですが・・・

そんなん言ってる場合じゃないっ!
まずまずの接着力!!
とりあえず・・・
緊急の修理は完了ですっ!

何か良い方法があったら・・・
教えて下さいね!




くだらない記事を・・・
長々と書いてしまいましたねー

そうそう・・・
セルテート入魂!
の記事は・・・
ここっ!
Anglexで・・・
よろしくです!



同じカテゴリー(日常・・・)の記事画像
藁にも縋る・・・
特注ですよ・・・
雪ぃー
それが大事・・・
DANBOAD・・・
誕生日に・・・
同じカテゴリー(日常・・・)の記事
 藁にも縋る・・・ (2014-02-17 17:13)
 特注ですよ・・・ (2014-02-10 13:59)
 雪ぃー (2014-02-08 19:31)
 それが大事・・・ (2014-02-03 15:19)
 DANBOAD・・・ (2014-01-22 19:51)
 誕生日に・・・ (2014-01-16 15:44)

この記事へのコメント
ponkanさん こんちわぁ~♪

うわぁ~
ザックリ いかなくて よかったですね~
スズキの背びれって
そんなに危険なんですね~
_φ( ̄ー ̄ )メモメモ

スズキ捕獲の影に
そんな出来事があったとは・・・

そして 修理・・・
なるほど~
シールタイプがいいんですね
これで もう漏れないのか また教えてくださいませ
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2014年01月06日 21:31
かわっ家(ち)さん!
こんにちは!

きっちり〆たはずだったのに・・・
・・・・・・
突然暴れるスズキ・・・
ホント・・・
生命力の強さには驚きました!

逃してなるものかっ!
と・・・
慌てて蹴ったのが悪かった・・・
背びれがグッサリです・・・

釣りの帰り道・・・
どうやって直そうかって考えて・・・
浮かんだのがパンク修理セット!
ボンド方式が・・・
くっ付かなかった時には焦りましたが・・・
シールタイプは・・・
なかなかの接着力・・・
たぶん・・・
大丈夫だと思います!

次回現場でチェックチェック!!
また報告します!!
Posted by ponkanponkan at 2014年01月07日 14:07
おはようございます

いやー 魚の生命力 凄いですね!

シーバスは捌く時も 手に刺さったり 大変ですよね

ウエダー その処置で大丈夫です! 自分も経験あります(^3^)/

自分も年末に大きな穴を、あけてしまった ウエダー … ウエダーに付属されていた 修理セットで応急処置し 出撃しました!

全然大丈夫でしたよ。

セルテート入魂 やりましたね
おめでとうございます!

またおじゃましま~す
Posted by あちゃぽんきちくんあちゃぽんきちくん at 2014年01月10日 08:14
あちゃぽんきちくんさん!
こんばんは!

そうなんですよねー
きっちり〆たって思ったのに・・・
・・・・・・
魚の生命力ってホント!凄いです!

あちゃさんも穴あき経験ありですかっ!
大丈夫のお墨付きあざぁ~す!
これであんしんです!

幸運にも・・・
2回目の釣行で入魂完了です!
この調子で・・・
ヒラメが釣れたら・・・
良いのになぁ・・・
・・・・・・

また寄ってくださいね!
Posted by ponkanponkan at 2014年01月10日 19:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
痛いっ!
    コメント(4)