ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月14日

とうとう・・・
武器造りにまで・・・
手を染めてしまいました・・・
・・・・・・


どもです!

いつもの・・・
釣具屋さんで・・・
またもや・・・
見っけ!

超使い込んだkomomo・・・
元のカラーが分からないほど・・・
・・・・・・
400円也・・・
この前のkomomoが・・・
新品で600円・・・
納得いかないんだけど・・・
ちょっと思いついたことがあって・・・
購入・・・
これです・・・
・・・・・・
って・・・
わっ・・・
写真撮るの忘れてる・・・
(before写真は無しって事で・・・)
・・・・・・
時々見かける・・・
透明なルアー・・・
(ちょっと気になる・・・)

ならば・・・
作っちゃおう・・・
・・・・・・

仕事柄・・・
レジン(プラスチック)を扱うのは・・・
得意!

まずは・・・
古い塗装を削り落として・・・
研磨・・・
ひたすら・・・
研磨・・・
で、完成です!





・・・・・・
いやいや・・・
表面は・・・
めっちゃ綺麗に磨いてあるんですよ・・・
でも・・・


経年劣化なのか・・・
レジンがクリアじゃない・・・
・・・・・・
おまけに・・・
水分が浸入したのか・・・
バランスウェイトが・・・
錆びとるがな・・・
で、こんな感じです・・・
・・・・・・


名づけて・・・

古桃(komomo)
おやじクリア色・・・





どうでしょう・・・
魚が・・・
食いつくかな??

満身創痍の体で・・・
世間の荒波に立ち向かう・・・
おやじのように・・・
・・・・・・
古桃よ・・・
サーフの荒波に・・・
挑め・・・
・・・・・・