ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月18日

営業の途中・・・
ふと前の車を見たら・・・
リアガラスに・・・

爆釣万歳
つり名人

のステッカー・・・
・・・・・・


僕には・・・
貼る・・・
勇気が・・・
無い・・・
・・・・・・


どもです!
昨日の・・・
釣具屋さんでの・・・
あーだ・・・
こーだを・・・
嫁さんと話してたら・・・
「せっかくなのに・・・何か買えば良いのに・・・・」
って・・・

ですよね・・・

で・・・
冷静に・・・
考えた・・・
本格的に海のルアーを始めたのは・・・
10年ぶり・・・
(だから納戸から古いルアーや、ストリンガーが出てきたりする・・・)
なので・・・
買い揃えるものは・・・
ルアー中心・・・
小物は後回し・・・
”とりあえず”って物が多い・・・

PEが切れない・・・
PE用のはさみとか・・・
上手く挟めない・・・
プライヤーとか・・・
(プライヤーなんて・・・
挟む面にスリットが無くてすべる・・・
自分でスリットを彫ったんだけど・・・
さびてきたしぃ・・・
・・・・・・)


今回は・・・
プライヤーを・・・
買い換えることに決定・・・
500円の金券も使って・・・
買ってきたのが・・・
これ・・・





僕の・・・
軍手のような手でも・・・
握りやすいし・・・
ジュラルミンなので・・・
錆びない・・・
(たぶん・・・)

お気に入りの道具が・・・
また一つ・・・
これだから・・・
やめられないんだよなぁ~・・・
買い物は・・・×
ちゃうちゃう・・・
釣りは・・・
です・・・
・・・・・・