ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


2011年04月30日

今日は・・・
クロちゃんの・・・
抜糸の日です・・・
・・・・・・


どもです・・・

おじいちゃん家(ち)から・・・
軽トラを借りてきた時から・・・

嫌な予感を・・・
感じ取ったクロ・・・
・・・・・・


落ち着きが有りません・・・
・・・・・・






動物病院に着いてからは・・・

ガクガク・・・
ブルブル・・・


ほとんど・・・
痙攣状態・・・

なのに・・・
なぜか・・・

診察台では・・・
賢いクロ・・・

(開き直ったのか??)

心臓の音も・・・
問題なし・・・
傷口も・・・
問題なし・・・

とりあえず・・・
一安心です・・・

ピピピッと・・・
抜糸をして・・・
診察終了です!!

お高いお薬・・・
いっぱい・・・
出ましたよ!!






ゆっくり・・・
ゆっくり・・・
治していきます・・・
・・・・・・
でも・・・
まだまだ安静に・・・
・・・・・・
散歩は当分・・・
お預けだって・・・
・・・・・・
可哀想だけど・・・
我慢我慢・・・
・・・・・・


  



2011年04月29日

今日は・・・
釣りも・・・
一休み・・・
・・・・・・


のどかな休日です・・・
・・・・・・


どもです・・・

エギングを始めてから・・・
なのか・・・
ただただ・・・
歳を取ったのか・・・


四十肩(五十肩!?)を発症・・・
・・・・・・
去年一年間・・・
エギングを封印したのが・・・
良かったのか・・・

このところ・・・
快調・・・
だったのに・・・
・・・・・・

最近また少し・・・
肩が痛い・・・
・・・・・・
静岡遠征も控えてるし・・・
今日は・・・
休息です・・・


釣り行かないと・・・
ネタが無い・・・


天気もいいので・・・
庭の華を撮ってみましたよ!!


































そして・・・




(今年もこのオチ使わせて貰いました・・・)


控えめ!?な僕は・・・
いっぱい群れてる花より・・・
ぽつんと咲いてる・・・
花が好きです・・・




今日のクロちゃん・・・
見ての通り・・・
元気です・・・

が・・・

明日は抜糸・・・

恐怖の診察台が・・・
待っている・・・
・・・・・・
  



2011年04月28日

今日は・・・
何の日??
・・・・・・
そうです・・・
家庭訪問の日です・・・
・・・・・・


仕事場も・・・
掃除しなくちゃ・・・
・・・・・・


どもです・・・

サラリーマンの父さんは・・・
あまり経験が無いと思いますが・・・
自宅で・・・
自営の僕・・・

家庭訪問・・・
皆勤賞です!!
毎年・・・
ドキドキもんですよ・・・
・・・・・・





静岡遠征まで・・・
あと少し・・・
・・・・・・
情報では・・・

ピンテールが熱いぜ!!

持ってたような・・・
持って無かったような・・・
・・・・・・
・・・・・・
ははははは・・・
持ってました・・・
・・・・・・






ヒラメを狙い始めた頃・・・
買ってあった・・・
シンキング系・・・

いざサーフに行ってみると・・・

藻・藻・藻で・・・
・・・・・・

根掛り連発・・・
ロストも連発・・・
いつしか使わなくなっていました・・・


が・・・
ついに・・・
仕事をする日が来るのか!?


待ってろ!!
ヒラメ君!!


今日のクロちゃん・・・





手術の為に・・・
毛を剃った所が痛々しいですが・・・
今日も元気です!!

表情も・・・
凛々しいでしょ・・・
・・・・・・
  



2011年04月27日

昨日・・・
久しぶりに・・・
散髪に行きました・・・
・・・・・・


誰も気が付きませんでした・・・
・・・・・・


やっぱり・・・
・・・・・・

確かに・・・
変わり映えしない髪型だけど・・・
・・・・・・
誰も・・・
親父の髪型なんて・・・
気にしてないんだよね・・・
・・・・・・


どもです・・・
元気出して・・・
生きましょう!!

いやいや・・・
行きましょう!!

本日・・・
雨です・・・
土砂降りです・・・

こんな日は・・・
仕事の合間に・・・
こんなもの見たりして・・・




こんなんも・・・





「趣味なら、本気で。」
本気で行ったら・・・
経済破綻やん・・・
・・・・・・
ホント呆れます・・・


自分の物欲に・・・
・・・・・・


今日のクロちゃん・・・





土砂降りの雨・・・
おまけに・・・
雷まで・・・
二日続けて・・・
ビビッてまぁ~す!!
体は・・・
元気です!!
  



ダイソー・・・
・・・・・・
恐るべし・・・
・・・・・・




どもです!

お手軽・・・
ロッドホルダー・・・
完成形です・・・






後ろのバーにも・・・





前のバーにも・・・
着けたのは・・・
コイツだけ!!
加工も何も要りません・・・
挟むだけ・・・






ダイソー竿止めクリップ・・・
ん・・・
竿止め!?
名前からして・・・
こう使うべきじゃないのかぁ・・・
・・・・・・


これ・・・
完璧です・・・

今までの苦労は何だったのか・・・
・・・・・・
ある意味・・・

今までの苦労を・・・
水の泡にする・・・
・・・・・・
105円です・・・
・・・・・・


って事で・・・
洗濯ばさみ君は・・・
本来の・・・

仕事場へ・・・




お疲れ様でしたぁ・・・

このロッドホルダー・・・
バーが一本1000円ほど・・・
×2で2000円・・・
竿止めクリップが105円・・・

ロッド4本分でも・・・
合計2500円!!
結構・・・
使えると・・・
思いますぜ・・・
・・・・・・


今日のクロちゃん・・・






今日は風が強いです・・・
ビビリのクロちゃん・・・
・・・・・・
ビビリまくりです・・・
・・・・・・
  



2011年04月25日

今日・・・
突然ひらめいた・・・
・・・・・・
そうだ!
ダイソーへ行こう!


どもです・・・

昨日の日曜日・・・
朝から子供達は・・・
テニスの試合・・・
久しぶりに・・・
夫婦二人の・・・
日曜日でした・・・
・・・・・・
ランチでも行こうか・・・
ってことで・・・
先日オープンしたばかりの・・・

カフェ&ダイニングへ・・・
(似合わんわぁ~・・・俺)

新し物好き?の・・・
AWAJI人・・・

PM1:30過ぎでも・・・
お店は一杯・・・
(待つのが苦手な僕は・・・)
この段階で・・・
ちょっと不機嫌・・・
(お腹もかなり空いてたしね・・・)

やっと出てきた料理は・・・

あまりにもお上品・・・
(足らんって・・・)

結論・・・
やっぱり・・・
お昼は“がっつり”・・・
スキヤの牛丼ってことで・・・

(メタボが止まらない・・・)

そのあと・・・
連休前に・・・
しておきたかった・・・
デリカの・・・
オイル交換へ・・・






これで・・・
静岡まで・・・
ひとっ飛び!!

あっ・・・
ダイソーですね・・・


良い物見つけて・・・
買ってきましたよ・・・





試着が楽しみなんだけど・・・
まだ・・・
嫁さんが帰ってきません・・・
なので・・・

明日をお楽しみにぃ~

今日のクロちゃん・・・




相変わらず・・・
眠そうですが・・・

今日はいい事が・・・

それは・・・
“お通じがありました”・・・
ちょっと便秘気味だったんだけど・・・
本日開通・・・

よかったね・・・
クロ・・・
・・・・・・  



2011年04月24日

今朝・・・
目が覚めたら・・・
AM8:10・・・
・・・・・・
やっちまったぁぁ・・・
・・・・・・


うそです・・・
昨日!?(今朝か・・・)は・・・
AM3:30まで・・・
仕事してました・・・
寝ずに釣りに行く元気は・・・
・・・・・・
有りませんでした・・・
・・・・・・


どもです!

クロちゃんの・・・
手術事件!?で・・・

気持ちも凹んだのですが・・・
病院への送り向かえで・・・
時間もとられました・・・


仕事が思うように進まず・・・
その穴を埋めるべく・・・
徹夜!?・・・
で頑張りました・・・


起きて見ると・・・
子供達は二人とも・・・
テニスの試合で・・・
朝早くから出発・・・
・・・・・・

静かな朝でした・・・
・・・・・・

で・・・
早速ロッドホルダーの・・・
試着・・・
して見ます・・・





名づけて・・・
洗濯ばさみ方式・・・
(ってそのまんまやん・・・)





この洗濯ばさみ方式・・・
発案者は・・・
TERU君・・・
カッコイイ・・・
のか・・・
悪いのか・・・
でも・・・
かなり使いやすいですよ!


と・・・
ここで問題発生・・・
これは上手く行った・・・
って思ってた・・・

前のポールに張った・・・
波々のスポンジ?・・・
剥がれます・・・
既存のテープでは弱いだろうとは・・・
思っていましたが・・・
・・・・・・
結束バンドで止めると・・・
かっこ悪い・・・
・・・・・・
改良の余地ありです・・・
・・・・・・

一度全部剥がして・・・
また考えます・・・
・・・・・・



今日のクロちゃん・・・





首輪・・・
新しいのに替えました・・・

「傷口に当たるので、綺麗な首輪に替えてください」
って・・・
先生に言われちゃったので・・・


今日も・・・
食欲OK!
おしっこもOK!

思いっきり・・・
散歩したいね・・・


でも・・・
我慢我慢・・・
・・・・・・

  



2011年04月23日

今日は・・・
雨・・・
・・・・・・
花粉や・・・
黄砂を流してくれる・・・
僕にとっては・・・
恵みの雨です・・・


外で遊ぶ予定だった方・・・
すみません・・・
・・・・・・


どもです・・・


雨の日には・・・
家で工作でも・・・





車載用ロッドホルダー作ってみました・・・
って言うか・・・
ちょっと一工夫してみました・・・




こんなんと・・・



こんなん買ってきて・・・

切って・・・
・・・・・・
貼って・・・
・・・・・・
曲げて・・・
・・・・・・
押し込んで・・・
・・・・・・

10分間工作・・・

とりあえず・・・
静岡遠征に向けて・・・
これで・・・

大丈夫でしょ!!


連休まで・・・
あと少し・・・
仕事のほうも・・・
増えてきました・・・
気合入れなおして・・・


がんばりまっしょい!!

今日のクロちゃん・・・





雨の一日・・・
退屈だけど・・・
安静には良かったかな!?
  



昨日の朝・・・
クロちゃんの散歩に行った葵乃が・・・
「おしっこ赤いよ・・・」
って・・・


どもです・・・

でも・・・
食欲はあるし・・・
散歩に行く元気もあるし・・・
大丈夫だろうと・・・
しばらく様子を見ることに・・・

営業から帰ってきても・・・
おやつを食べる元気もあり・・・
・・・・・・

ネットで・・・
犬の血尿って調べたら・・・
「膀胱炎」って真っ先に出たので・・・
そう慌てることなく・・・
夕方5時の開院を待って、獣医さんに電話・・・
「とりあえず連れて来てください」
って事で・・・
病院に向かいました・・・

情けない事にその時はまだ・・・
クロちゃんが生死にかかわる病気だとは・・・
夢にも思ってなかった・・・


診断の結果・・・

「フィラリアによるべナケバです・・・
手術をしなければ・・・
数日で死んでしまいます・・・」

そして・・・
「手術をしても・・・
五分五分でしょうか・・・」
とも・・・

クロちゃんごめん・・・
僕が無知で・・・
フィラリアの予防を怠ったばっかりに・・・


それでも獣医さんが・・・
「クロちゃんは若いし・・・
食欲もある・・・」

(普通食欲が有るなんて信じられないそうです・・・)

助かる可能性は・・・
「もっと高いと思いますよ・・・」
って言ってくれた・・・
・・・・・・
迷ってる時間は無い・・・

「よろしくお願いします」

「午後8時頃から手術をします・・・
血管に器具を入れて心臓に詰まっているフィラリアを取り出します・・・
上手く行けば時間は30分ほどで終わります・・・」
ただし・・・
「術中に突然亡くなる事も無いとは言えません・・・
覚悟はしておいて下さい・・・」





病院にクロちゃんを預けて・・・
ひとまず帰宅・・・

仕事をしようと机に向かっても・・・
集中できない・・・

時計ばかりが気になる・・・

8時になった・・・
・・・・・・
8時半・・・
・・・・・・
9時・・・
・・・・・・
(この時間に電話が無いって事は・・・無事成功したのか・・・)

そして10時半・・・
病院から電話が・・・
「出来るだけのことはしました・・・
クロちゃん麻酔もさめて座ってます・・・
お迎えに来てあげて下さい・・・」


良かった・・・
・・・・・・

今回の事で・・・
クロちゃんが・・・
我が家にとって・・・
“どれだけ大切な存在だったのか”
と言うことがよく分かった・・・

葵乃は・・・
襟巻きをしたクロの写真を見て・・・
泣きそうになってるし・・・
稀也は・・・
僕と嫁さんが・・・
手術代も結構掛かるなぁ・・・
って言ってたのを聞いて・・・
「俺の貯金使ってもらってもいいで!」
って・・・
二人が・・・
こんな気持ちを持ってくれたのも・・・

クロちゃんのお陰なんだなぁ・・・

本当に・・・
フィラリア予防を怠った・・・
自分の馬鹿さ無知さが・・・
情けないです
「この病気は飼い主さんの責任です」・・・
獣医さんに・・・
何度も言われた・・・
・・・・・・
その通りです・・・
・・・・・・




一晩明けて朝・・・




クロちゃん
少し元気は足らないけれど・・・
食欲はバッチリ!!
「食べないようでしたら連絡ください・・・」
って言う先生の心配は・・・
・・・・・・
クロちゃんの前では・・・
要らぬ心配です!!


でも暫らくは・・・
絶対安静です・・・
(でも散歩に行きたがるんだよなぁ・・・)
おしっこの色も・・・
随分と良くなってきました・・・

良かった・・・
本当に・・・
良かった・・・
・・・・・・


ひとまず・・・
危機は脱したクロちゃんですが・・・
これから・・・
2年ぐらいかけて・・・
根本治療を行います・・・

クロ・・・
頑張って治そうね・・・

そして・・・
いつまでも我が家に・・・
笑顔を・・・
頑張って・・・
長生きしようね・・・
・・・・・・
ごめんな・・・
クロ・・・
・・・・・・
  



2011年04月21日

明日から・・・
バーゲンだって事は・・・
分かっていましたが・・・
・・・・・・


どもです・・・

今日も・・・
ご機嫌伺い!?に・・・
いつもの・・・
釣具屋さんに行ってきました・・・
・・・・・・
これ・・・
買っちゃいました・・・





980円也・・・



先日の日曜日・・・
そう記念すべき・・・
ウェィダー初釣行の日です・・・
ポイントに着いて・・・
まだ暗い中・・・
着替えます・・・
・・・・・・
しつこいようですが・・・
最近の僕は・・・
老眼の進行が早く・・・
暗い中では・・・

一段と・・・
見え難い状態でした・・・
・・・・・・



そこで・・・
TERU君の・・・
新兵器が登場しました・・・
この・・・
黄色いライトです・・・
おぉ・・・
明るい!!

まさに・・・
幸せの黄色いライト!?

(最近このフレーズ気に入ってます・・・)

聞けば・・・
通販で購入・・・
との事・・・

でも・・・
見つけちゃいました・・・
(でも待てよ、明日からバーゲン・・・もう少し安くなるのか??)

店員さんに・・・
聞いてみました・・・

「明日のほうが安くなるの??」

「明日も同じ値段ですよ!」

めでたく購入です・・・

これで・・・
TERU君を待たすことなく・・・
準備が・・・
出っ来るっかな!?


このライト・・・
こんな事も出来ます・・・






磁石でくっ付いたりもします・・・
・・・・・・

着々と道具は揃ってきてるのに・・・
相変わらず・・・
釣果が揃わないのは・・・
・・・・・・

誰のせい・・・??
気のせいか・・・
・・・・・・




  



2011年04月20日

あぁ・・・
今日もネタが無い・・・
・・・・・・
祈るような気持ちで・・・
郵便受けを見てみたら・・・
・・・・・・
・・・・・・


どもです!

いつもの釣具屋さんから・・・
こんな葉書きが・・・
届いてました・・・





Let's Go Fishing
GWまじか!用意できましたか?!
って・・・
・・・・・・




だからぁ・・・
・・・・・・

お金の用意が出来ませぇ~ん・・・
・・・・・・
・・・・・・


来週末からは・・・
いよいよGW突入です・・・
どんな魚に出会えるか・・・

やっぱり・・・
出会えないのか・・・

楽しみだねぇ・・・
・・・・・・


  



2011年04月19日

「携帯変わりました・・・
アドレス変更・・・
よろしくお願いします・・・
oyajibeya・・・
i Phoneから送信・・・
・・・・・・」


とうとう・・・
手を出してしまいましたね・・・
・・・・・・


どもです!

昨晩の・・・
oyajibeyaさんからのメールです・・・
・・・・・・
そして今朝も・・・

「今日は・・・
営業に出ていません・・・
よかったらどうぞ・・・
i Phoneから送信・・・」

(i Phoneからを・・・押してくるなぁ・・・)

ちょっと寄り道・・・
oyajibeyaさん家(ち)へ・・・





おぉ・・・
これが・・・
i Phoneか・・・
デジタル大好きな・・・
oyajibeyaさん・・・
テンション上がってまぁ~す・・・↑

未だにアナログ大好きな
僕との・・・
温度差は歴然・・・
・・・・・・

この差は・・・
なかなか埋まらないですね・・・
きっと・・・


でも・・・
よく思い切ってauから買い換えましたねぇ・・・
(どんなプレゼンしたんですか??)


「嫁さんの携帯を先に買い換えた・・・」

(なるほど・・・見事な作戦です・・・)

色々な・・・
アプリ??見せてもらって・・・
便利そうだな!

って・・・
思うんだけど・・・
・・・・・・
僕にはやっぱり・・・
要らないのかなぁ~






って・・・
これは何??
i Phoneの反則販促グッズ・・・

これは・・・
欲しいかも・・・
・・・・・・
  



2011年04月18日

春ですね・・・
・・・・・・
そろそろバイクにも・・・
・・・・・・
冬眠から目覚めてもらいます・・・
・・・・・・


どもです・・・

ぱぱれんじゃーの・・・
遅めな・・・
春一番ツーリングに向けて・・・

メンテナンス・・・
開始です・・・

前もって充電し・・・
室内保管しておいた・・・
バッテリーを繋ぎ・・・




セル一発で・・・
・・・・・・
・・・・・・

やっぱり・・・
・・・・・・
掛かる訳ありません・・・
・・・・・・

デリカのバッテリーと・・・
ブースターケーブルで繋いで・・・
・・・・・・




セルを・・・
ガンガン廻します・・・
・・・・・・
・・・・・・

・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・

ダメかぁ~・・・
・・・・・・
プラグも交換かな??
・・・・・・
って思ってたら・・・
・・・・・・


エンジン始動!!

とりあえず・・・
ホッとしました・・・


これまた・・・
前もって・・・
注入!?
しておいた・・・
チェーングリス・・・
余分なオイルをふき取って・・・
・・・・・・
空気圧の下がっていた・・・
(スーパー林道走破のため少し下げて・・・そのままでした!?)
前後輪に空気も・・・
注入!?





いつもより・・・
余分に・・・
入れておきました・・・
・・・・・・
(今回は高速道路を結構走るしね!!)


次の週末に・・・
綺麗に洗車して・・・
終了です・・・


釣りに・・・
バイクに・・・
忙しくなってきたぞっ!!


楽しい・・・
楽しいぃ・・・


だけど・・・
仕事が・・・
忙しくならないなぁ~
ダメじゃん・・・
・・・・・
  



2011年04月17日

この一歩は・・・
・・・・・・
僕にとって・・・
・・・・・・
大きな・・・
・・・・・・
一歩だ・・・

(ったと思う・・・)

どもです・・・

ただ今・・・
帰って・・・
“参りました”・・・
・・・・・・






記念すべき・・・
ウェィダー釣行・・・
初体験・・・
・・・・・・
今までの自分より・・・
5m・・・
・・・・・・
前へ・・・
・・・・・・

この一歩は・・・
大きな一歩だ・・・
・・・・・・
って・・・
・・・・・・
いやいや・・・
海に浸かると・・・
想像以上に・・・

足が冷えるんだねぇ・・・
・・・・・・


とにかく今日は・・・
先週とは・・・
まるで変わってしまって・・・
寒い・・・
冷たい・・・

(グローブ忘れたTERU君大変大変!!)

でも・・・
海に立ちこんで釣ってると・・・

海面が・・・
近いぞ・・・
・・・・・・
なんだか・・・
楽しいぞ・・・
・・・・・・






ん・・・
肝心の釣果は?って・・・
・・・・・・


ワンキャスト・・・
ワンヒット・・・
ワンキャッチですよ・・・






こんな奴が・・・
・・・・・・
ホント・・・
・・・・・・
“参りました”って・・・
・・・・・・


今日は・・・
二人揃って・・・
P・N・B
(パーフェクト・ノー・バイトでした・・・)


家に帰って・・・
ウェィダーの・・・
後片付けをして・・・

ちょっと・・・
舞い上がっていた・・・
初体験は終了・・・


次回からは・・・
平常心で・・・
望みます・・・
・・・・・・




  



2011年04月16日

使用後のウェイダーを・・・
もって帰る時・・・
どうしてますか??


どもです・・・

結局・・・
僕は・・・
これを選びました・・・
(RVボックスとかも有ったんだけど・・・)





TERU君推薦の・・・
ランドリーバスケット・・・
沢山の色の中で・・・
選んだのが・・・
この色・・・
・・・・・・
・・・・・・
おや・・・
中に何かが・・・
・・・・・・






先日・・・
放流したZONKの補充に・・・
って・・・
赤系統のルアーを買うつもりが・・・
・・・・・・
なぜだか・・・
この色を選んでしまった・・・
・・・・・・


Light Green・・・

絶対・・・
コイツの影響やと思う・・・





最近葵乃がハマッてる・・・
キャラクター・・・


そろそろ・・・
僕も・・・

もっと・・・
“戦略的”に考えて・・・
ルアーの選択をしないと・・・

だめだよなぁ・・・
いつも・・・
「あっ・・・これいいな!」
で買ってしまう・・・
・・・・・・


でも・・・
それで・・・
デッカイ魚が釣れたら・・・
最高だよね!!


やっぱり僕は・・・
こんな感じで・・・
行きまぁ~す!!
  



2011年04月15日

この数日・・・
立て続けに・・・
れんじゃ~から・・・
メールが着信・・・
・・・・・・


内容は!?・・・
・・・・・・


お尻がムズムズしませんか!?
そろそろ・・・
ツーリング行きましょう・・・
・・・・・・






どもです!

誘われたら・・・
断らないのが・・・
僕の・・・
生きる道!?


なんとか・・・
都合付けてみます・・・
・・・・・・


今回のツーリングは・・・
和歌山方面へ・・・
行きは・・・
明石大橋を渡って・・・
高速で和歌山へ・・・
・・・・・・
帰りは・・・
南海フェリーで・・・
徳島へ・・・
鳴門大橋を渡って帰る・・・
ルート・・・
らしい・・・
・・・・・・


相変わらず・・・
“走る”ねぇ~

僕と・・・
僕のバイクは・・・
高速・・・
苦手なんだけどなぁ・・・
・・・・・・


でも・・・
久しぶりの・・・
ツーリング・・・
春ツーだよ!!
ぱぱれんじゃ~
全員集合!!・・・

で・・・
行きたいねぇ・・・
・・・・・・





この時から・・・
はや一年半・・・
・・・・・・
れんじゃ~全員・・・
益々おやじに・・・
磨きが掛かっておりますが・・・
何か・・・
・・・・・・




  



2011年04月14日

昨日・・・
ウェィダーが届きました・・・
・・・・・・
早速・・・
着てみました・・・
・・・・・・
サーフより・・・
魚市場が・・・
似合いそうです・・・
・・・・・・


どもです!

ライフベストと・・・
合わせて見ました・・・
・・・・・・

地味っす・・・
ジャケットとウェィダー・・・
色同じじゃん・・・


カッコいいけど・・・
かなり・・・
地味っす・・・





ちょっと派手目の・・・
ジャケット欲しい・・・
・・・・・・

(早速物欲ですか・・・)



それから・・・
ウェィダー・・・
現物はかなり・・・

デカイです・・・

折りたたんで・・・
しまっておくと・・・
折り目が痛んでくるかも・・・
・・・・・・
早速・・・
工作に取り掛かります・・・





これ・・・
仕事場の納戸のドア・・・
僕的には・・・
ドラえもんのポケット見たいなドア・・・
中には・・・
遊び道具と・・・

夢が詰まっています・・・
(なんちって・・・)

その裏に・・・
一工夫・・・





道具箱に転がってた・・・
ステーをつけたら・・・
(何ということでしょう・・・)





こんな感じに・・・
収まりました・・・
・・・・・・

次回の・・・
釣行予定は・・・
17日の日曜日・・・

楽しみだけど・・・
ちょっと・・・
緊張するなぁ・・・
あんまり・・・
海・・・
荒れてないと・・・
いいなぁ・・・
・・・・・・
  



2011年04月13日

いつもより・・・
丁寧に・・・
洗いました・・・
・・・・・・


どもです!

本日・・・
新兵器・・・
ウェダー・・・
到着予定です・・・

なので・・・
靴洗いが・・・
好きな!?
僕は・・・


お疲れさん・・・
の気持ちを込めて・・・
こいつを綺麗に洗いました・・・





PROX ウェダーブーツ・・・
こいつ・・・
なかなかいい仕事します・・・
毎週・・・
毎週・・・
サーフに通ったなぁ~

これからは・・・
出番が減るかもしれないけど・・・
まだまだ・・・
大切に・・・
使いますよ!!

ひとまず・・・
お疲れ様でした・・・
・・・・・・


さて・・・
ただ今・・・
PM 1:20・・・
・・・・・・
まだ来ない・・・
・・・・・・


待ってる時って・・・
時間が経つのが・・・
遅いんだよなぁ・・・
・・・・・・
  



2011年04月12日

ウェダーは・・・
本当に必要なのか・・・
・・・・・・
必要だとして・・・
・・・・・・
チェストハイは・・・
必要なのか・・・
・・・・・・
ウエストハイで・・・
十分じゃないのか・・・


そんな・・・
心の葛藤に・・・
終止符が打たれました・・・


どもです・・・

とうとう・・・
この日がやってきました・・・
運命の・・・
・・・・・・
ポチッ・・・
(明日届きます・・・)


色々・・・
悩んだ結果・・・
選んだのは・・・
これっ!





Rivalley RVアクアマックス チェストハイウェィダー(8ルアーです・・・)

結局・・・
こだわったのは・・・
Made in japan
って事・・・
こんな時こそ・・・
日本製買って・・・
内需拡大です・・・
・・・・・・



はははは・・・
こんなんも出来ますね・・・



                        (写真は・・・イメージです・・・)


だから・・・
イメージですって・・・
・・・・・・


さあ・・・
道具は揃った・・・
・・・・・・
一皮剥けた・・・
新しいponkanは・・・
期待できる・・・
かも・・・
・・・!?


最近・・・
YouTubeを連続UPしてるからなのか・・・
立ち上がりが・・・
遅い気がします・・・
なので・・・
被災地に贈る歌・・・
ちょっと・・・
休みます・・・
・・・・・・
  



2011年04月11日

嬉しいような・・・
・・・・・・
寂しいような・・・
・・・・・・


どもです・・・

昨日は・・・
快晴・・・
絶好の・・・

釣り日和!?
&・・・
お花見日和・・・
なのに・・・
葵乃は・・・
月に一回の部活休み・・・
お友達と・・・
買い物に出掛けました・・・
・・・・・・
稀也は・・・
急な練習試合・・・
・・・・・・
夫婦二人と・・・
TERU君家(ち)四人の・・・
6人で・・・
淡路島公園にお花見です・・・





お弁当たべたら・・・
急に眠気が・・・
そりゃそうです・・・
朝3時起き・・・
サーフでひと仕事してからの・・・
お花見ですから・・・
・・・・・・


母さん達は・・・
高校の同級生・・・
満開の桜よりも・・・
おしゃべりの・・・

花が咲いてます・・・

父さん達は・・・
こそこそ・・・
釣り談義・・・
ウェダーは・・・
どうのこうの・・・
静岡遠征は・・・
あーだこーだ・・・
・・・・・・
・・・・・・

稀也・葵乃のいない・・・
お花見・・・
う~ん・・・
楽しいんだけれど・・・
ちょっと・・・
寂しい・・・

でも・・・
これからは・・・
こういう事が増えるんだろうなぁ・・・

これも成長・・・
仕方ないっす・・・
・・・・・・

やはり・・・
桜といえば・・・
この歌・・・
かな・・・



どんなに苦しいときも・・・
君は笑っているから・・・
挫けそうになりかけても・・・
頑張れる気がしたよ・・・
・・・・・・