ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


2012年08月31日

今日は月末・・・
・・・・・・

そう・・・
請求書を作る日です・・・
・・・・・・
・・・・・・

凹んだ・・・
・・・・・・
・・・・・・


覚悟してたとは言え・・・
・・・・・・

やっぱ・・・
売り上げが少ないと・・・
・・・・・・
・・・・・・

凹むよねぇ・・・
・・・・・・
・・・・・・





どもです・・・




9月2日・・・
日曜日の・・・
淡路島・・・

緊急コラボ!!


その事を考えると・・・
がはは・・・
テンションUP!!
凹んだ気持も・・・
凸って来ます!!


今日TERU君から・・・
現在の淡路島の・・・
釣果最新情報が・・・
メールで送られてきました・・・
・・・・・・


なるほど・・・
なるほど・・・
・・・・・・


あざぁ~す!

了解でぇ~す!
先日・・・
テトラにぶつけて殉職したIP-26・・・
・・・・・・
やっぱ・・・
鉄板系・・・
もう一個買っとこうかな??




現在PM4:52・・・
アマゾンさんから・・・
荷物が届きません・・・
・・・・・・

届いたらUPしようと・・・



今使ってる・・・
GENTOSの写真撮って・・・
待ってたんだけど・・・
・・・・・・
まさか・・・
日曜日に間に合わない・・・
なんてこと無いよねぇ~





小ネタです・・・
ひまわりの苗だと思って植えた・・・
謎の苗・・・

ここに来て・・・
急成長!!



なんだか・・・
花が咲きそうな雰囲気・・・
・・・・・・
どんな花が咲くのか??
乞うご期待!!




久しぶり今日のクロちゃん・・・



最近・・・
このスタイルが・・・
お気に入りッス!!








  



2012年08月30日

大変だ・・・
大変だぁー


日曜日に・・・
かわっ家(ち)さん・・・
たかっしゅさん・・・
・・・・・・

もしかしたら・・・
・・・・・・
ヤマブラ アニさんも・・・
・・・・・・

淡路島上陸ですっ!!




どもです・・・




プランと致しましては・・・
・・・・・・

日の出前に・・・
ガツン!とワインド・・・
そのあと・・・
ドカン!とジギング・・・
からのぉ~
ググッ!とキッシング・・・
(あっキス釣りっす・・・)
おぉー
楽しそうやんかぁー

だけど・・・
・・・・・・
pnkan家は・・・
お昼前から・・・
姫路に行く予定が・・・

前々から入っておりまして・・・
・・・・・・

途中で・・・
離脱です・・・
う~ん・・・
残念!!



しかし?だけど?・・・
・・・・・・
ワインド&ジギングは・・・
精一杯・・・
お供させていただきますっ!!



で・・・


ちょっと不安なのが・・・
暗いテトラ・・・
近年・・・
益々目が弱くなっております私・・・
・・・・・・

これを機会に・・・
ポチっとな・・・
・・・・・・




GENTOS  HEAD WARS
HW-888H・・・


購入条件としましては・・・

とにかく・・・
明るくワイドに照らす事・・・
そして・・・
機能が・・・
シンプルな事・・・
お値段も・・・
お安い事・・・
そして・・・
何より・・・
日曜日に間に合う事・・・
・・・・・・
・・・・・・

って事で・・・
アマゾンさん・・・
よろしくでぇ~す!!




道具は・・・
完璧に揃ってる・・・はず・・・

あぁー
日曜日が・・・
楽しみだぁー
楽しみすぎるぅー




  



ひと段落したら・・・
ブログを書こう・・・

って思ってたら・・・
・・・・・・
こんな時間に・・・
なっちゃいました・・・
・・・・・・

結構・・・
忙しいっす・・・
・・・・・・




どもです・・・



昨日・・・
釣り道具のチェックをしてた時・・・
・・・・・・

そうです・・・
ワインドタックルのチェック・・・
・・・・・・


使ってないリール発見!!



10 NASCI 4000
根っからのダイワファンの僕が・・・
“浮気”?して買った・・・
SHIMANOのリールでした・・・
・・・・・・

ジギング用にと買っては見たのですが・・・
・・・・・・
・・・・・・
やっぱり僕はダイワファン・・・
・・・・・・

あまり使われること無く・・・
仕舞いこんでました・・・
・・・・・・



ノブに・・・
ベアリング入れるとき・・・
ネジを失くす失態・・・

大き目のネジ・・・
ねじ込んでたり・・・
・・・・・・

だけど・・・
めっちゃ回転スムーズっすよ!!



置きキズはありますが・・・
・・・・・・
まだまだ・・・
使えます!!

当然です・・・
世界のSHIMANOです!!



頂き物の・・・
PE2号捲いてます・・・

メジロ君が来ても・・・
大丈夫!?




箱もあり・・・
・・・・・・



で・・・



このたび・・・
10ナスキー4000・・・

お嫁?に行く事になりました・・・



ちょっとだけ・・・
メンテ・・・


良かったねぇ・・・
やっぱリールは・・・
使ってなんぼ!!

ガンガン・・・
使ってやってください!!


よろしくお願いいたしまぁ~す!!  



2012年08月28日

昨日の晩御飯は・・・
・・・・・・

タチウオの塩焼き・・・
・・・・・・

流石4F・・・
肉厚でめちゃ旨い!!




どもです!



「父さんが釣ってきた魚は美味しいねぇ~」
なぁ~んて・・・
ありがたいお言葉頂いちゃって・・・
・・・・・・

気を良くして・・・
今日は・・・
ワインドタックル・・・
チェックです・・・


先ずは・・・
ワインド用のジグヘッド・・・




重いのから・・・
軽いのまで・・・
これだけ有れば・・・
暫らくは大丈夫でしょ!!



あとワーム・・・



勿論老舗?マナティに・・・
文句は無いんだけど・・・
最近のお気に入りは・・・
JACKALL
EZ DART・・・
これ・・・
本当に良く考えて作ってる・・・

(一度お店でチェックしてみて下さい・・・)
最高です!!


最後に小物・・・



友人が・・・
タチウオに噛まれて・・・
大怪我をした・・・
そんな経験の有る僕は・・・
タチウオを直接・・・
触れない・・・
ワニグリップ・・・
必要です!!
ワイヤーリーダーに・・・
ケミ蛍・・・
十分揃ってるね!!


さて今度の日曜日・・・
・・・・・・
夏休み最後の日曜・・・
&・・・
N BOXが我が家にやってきた!!

って事で・・・
姫路方面へ・・・
ドライブの計画あり・・・

朝早く起きて・・・
ワインドでタチウオ狙うか・・・
それとも・・・
とことんヒラメ狙うか・・・
・・・・・・


って・・・
この流れなら・・・
ワインドでしょうに・・・
・・・・・・
どちらにしても・・・
早めの撤収・・・
短時間勝負になりそうですな・・・
・・・・・・

  



2012年08月27日

N BOXに乗り換えて3日・・・
・・・・・・

いまだに・・・
停車する時に・・・

エアクラッチ?・・・
踏んでしまいます・・・

ドライブの楽しさだけは・・・
MTのバモスが良かったなぁ・・・
・・・・・・




どもです・・・



本日も・・・
N BOXネタです・・・

N BOX・・・
基本は営業車・・・

釣り車・・・

汚れた物も・・・
濡れた物も・・・

ガンガン積み込みます!!
バモスの荷室は・・・
防水シート張り仕様だったので・・・
N BOXも・・・
嫁さんの指令により・・・
簡易?・・・
防水シート張り仕様にプチ改造・・・


ビニールシートは・・・
仕事場で使おうと・・・
買ってあったものを使います・・・

先ず・・・
フロアカーペットを外して・・・
型取りします・・・



で・・・
カットして・・・
裏に・・・
滑り止めを貼って・・・
完成です!!




ビニールシートが余ったので・・・



ここにも貼り付け・・・
・・・・・・
これで・・・
土のついた野菜でも・・・

水に濡れたウェーダーでも・・・

躊躇無く積めますね!
これでまた・・・
釣りに行くのが・・・
楽しみになりました!!




小ネタです・・・
納車の時に付いてた・・・
これっ!




葵乃が・・・
こんな事して・・・
楽しんでます!!





こうやって・・・
きちん靴を脱ぐのなら・・・
・・・・・・
家族全員の分も・・・
貰ってくれば良かったなぁ~

玄関片付くしぃ~
がはは・・・
・・・・・・

  



2012年08月26日

3週間ぶりの釣りは・・・
・・・・・・

N BOXとの初出撃です!!

車でもやっぱり・・・
入魂って言うのでしょうか・・・
・・・・・・




どもです・・・



AM3:30起床・・・
AM4:00ポイント着・・・
微風・・・

なのに・・・
車から降りると・・・
波の音が凄い・・・
・・・・・・

やっぱり・・・
台風のうねりが入ってるのかな・・・
・・・・・・

準備して・・・
サーフに降りてはみたけれど・・・
・・・・・・

ポイント水没・・・
・・・・・・

確か・・・
干潮近かったと思うのだが・・・
・・・・・・
・・・・・・


残念!
撤収です!

今日は・・・
サーフでフラット狙い・・・
そのあと・・・
ジギングで青物狙って・・・
その帰りに・・・
メッキ調査・・・
・・・・・・

なぁ~んて予定だったのに・・・
予定丸崩れ・・・


とりあえず・・・
ジギングポイントに向かいます・・・
・・・・・・

まだ暗い・・・
でも・・・
アングラーの数は・・・
めっちゃ多い!!

あっ・・・
ケミ蛍飛んでった・・・
・・・・・・

そうだな・・・
この時間なら・・・
タチウオ狙えるな・・・

確か・・・
ワインドのタックルも入ってるはず・・・
・・・・・・
・・・・・・

あれっ・・・
無い・・・
もう一度よぉ~く探すと・・・
ラッキー
ZZ Head一個発見!!

しかも・・・
ワイヤーリーダー付き・・・
・・・・・・

んがしかし・・・
ワームが無いじゃん・・・
・・・・・・

またまた・・・
よぉ~く探すと・・・
フラット狙いのジグヘッドに・・・
2つセットしてあった・・・
・・・・・・

よっしゃー




ロッドは勿論・・・
フラット用クロスブリード・・・

ちょっと硬いがOKでしょ!

そうこうしてるうちに・・・
明るくなってきた・・・
地合いは短いぞ・・・
集中集中・・・



キャスト開始・・・
・・・・・・
数投めに・・・
待望の・・・

ガツン!
先ずは一匹・・・
まだまだ・・・
・・・・・・


暫らくして・・・
ガツン!!
二匹目・・・
・・・・・・


そして・・・
日の出・・・




まだイケル・・・
投げる・・・
シャクる・・・
投げる・・・
シャクる・・・
・・・・・・

もう・・・
汗だくです・・・

そして・・・
ガツン!!!
今日一番のアタリ・・・
お腹パンパン・・・
指4本近い大物でした・・・





これで・・・
おみやげは出来たし・・・
N BOXの・・・

入魂?も出来た・・・

あとは・・・
青物釣れれば・・・
最高!!

ふと周りを見れば・・・
アングラーさん数十人・・・

期待できるのか??
がんばって投げました・・・
今日は・・・
鉄板系で釣ろう・・・
いや・・・
釣りたい・・・

そんな思いで・・・
IP-26・・・
SpinGulf30・・・
そして・・・
GREBE・・・


いやホント・・・
がんばって投げたんだけど・・・
・・・・・・

N・B・・・
暑さも限界・・・
撤収しました・・・

いつものコンビニで・・・
一人・・・
アイスを食べながら・・・
反省会・・・
・・・・・・


もう・・・
メッキ調査をする体力は・・・
残ってない・・・
・・・・・・

家に帰ります・・・
・・・・・・
・・・・・・


今日の調査報告・・・
ワインドは・・・
ワインド用のワームを使いましょう・・・
その他のワームだと・・・
硬かったり・・・
柔らかかったり・・・

めっちゃ使いにくいっす!
でも・・・
・・・・・・
釣れましたけど・・・
がはは・・・



タチウオ居るね!
次回の釣行からは・・・
ワインドタックルも・・・
忘れず・・・
持って行こっと・・・
・・・・・・






  



2012年08月25日

あー
やっちまったー


納車早々・・・
やっちゃったよ・・・
・・・・・・




どもです・・・




N BOX・・・
本日納車ですっ!




プレミアムディープロッソ・パール
良い色です・・・
・・・・・・




折角の?新車なので・・・
シートのビニールを付けたまま・・・
帰ってきました・・・

早速・・・
葵乃に剥がしてもらいます・・・
・・・・・・



レーダー探知機や・・・
ルームミラー等々・・・
バモスから移設・・・
・・・・・・




これも・・・
一応移設・・・

あっ・・・
でも僕はヤンキーじゃないっすよ・・・
・・・・・・



さあ!
ステッカー貼ろうっ!


で・・・
やっちゃった・・・

やっちゃった・・・
って言っても・・・
キズ付けちゃった訳じゃないですよ・・・
N BOXには・・・
これを貼ろう!!

って・・・
前もって用意してた・・・
mont-bellの・・・
大きなステッカー・・・
・・・・・・

貼り付け失敗・・・
・・・・・・
・・・・・・


俺としたことが・・・
・・・・・・
・・・・・・
もう少し・・・

慎重にやるべきだった・・・
・・・・・・

無念じゃ・・・
・・・・・・

メインのステッカーを失敗した事で・・・
他のステッカーの位置も・・・
決められない・・・
・・・・・・

暫らくは・・・
すっきりした後姿で・・・
走ります・・・
・・・・・・







ステッカーと言えば・・・
・・・・・・

今日・・・
かわっ家(ち)さんから・・・
速達でラブレター^^が届きました・・・
(納車にあわせてくれたんだと思います・・・あざぁ~す)
中には・・・



ステッカーがいっぱい・・・
・・・・・・
ありがとうございまぁ~す!!
嬉しいなぁー

何処に・・・
何を貼ろうか・・・
めっちゃ悩むなぁー

でも・・・
今日は・・・
ショックが大きいので・・・

落ち着いたら・・・
ぼちぼち・・・
貼っていこうと思います!!





5年ぶりの新車は・・・
新しい装備がいっぱい・・・




スマートキーってのには・・・
驚いたっす・・・

今頃何言ってんの・・・
って感じかも知れませんが・・・

キーをひねらずに・・・
エンジンが掛かるなんて・・・
・・・・・・

俺って・・・
浦島太郎??って感じです・・・
・・・・・・




これからも暫らくは・・・
1年に3万キロのペースで走ります・・・

N BOX君頼んだよ!!
よろしくね!!

  



2012年08月24日

昨日の夕方・・・
HONDAの営業さんから電話が・・・
・・・・・・
「急なのですが・・・
金曜日にバモスを引き取りに行かせて貰っても・・・
よろしいでしょうか・・・」


もちろん・・・
よろしいですけど・・・
・・・・・・

バモスとのお別れが・・・
早くなっちゃいました・・・
・・・・・・




どもです・・・




今日、営業から帰って・・・
先ずは・・・

バモスの洗車・・・



太陽が雲に隠れて・・・
絶好の?洗車日和です・・・




とは言え・・・
汗だく・・・



最後・・・
忘れ物が無いか・・・
チェックしながら・・・
車内を掃除・・・




終了です!!
5年間・・・
15万km・・・
お疲れ様でした・・・

ありがとね!






営業さん・・・
代車にと乗ってきたのも・・・
N BOX・・・
ご近所さん・・・
この色にしたと思うんだろうなぁ・・・
明日になれば・・・

プレミアムディープロッソ・パールに・・・
(長げーな・・・)
変身しまぁ~す!!



今日・・・
あちゃぽんきちくんさんから・・・

ラブレター^^が届きました・・・
・・・・・・
中には・・・



mazumeのステッカーが・・・
あざぁ~す!!
嬉しいッス!!

明日早速・・・
N BOXに貼って・・・
UPしまぁ~す!!

本当にありがとうございます・・・
TERU君にも・・・
必ず届けておきますね・・・
・・・・・・
・・・・・・
さあ・・・

何処に貼ろうかなー


いよいよ明日・・・
Xデー・・・
・・・・・・
  



2012年08月23日

おぉー
懐かしい・・・
・・・・・・

営業から帰ったら・・・
ウッドデッキで・・・
人形達が・・・
日向ぼっこしてました・・・
・・・・・・







どもです・・・



今年の秋の・・・
おはなし隊公演・・・
・・・・・・

過去の作品の・・・
リニューアル・・・

だけど・・・
初公演から既に数年・・・
・・・・・・
人形も・・・
小道具も・・・
くたびれてきてますね・・・
・・・・・・




十分日向ぼっこしてから・・・
修理しましょう・・・




この辺りの人形は・・・
初期の作品・・・
試行錯誤して・・・
嫁さんと二人で・・・
頑張って作った作品です・・・


綺麗に直して・・・
まだまだ・・・

がんばってもらいましょ!!




久しぶりに・・・
釣具屋さんに行ってきましたよ・・・
遅ればせながら・・・
買いました・・・




ヤリエさんの・・・
GREBE・・・
チャリティーリアスカラー・・・

どうせ買うなら・・・
一個買うごとに100円が・・・
日本赤十字東日本大震災義援金として寄付される・・・
チャリティーリアスカラーにしました・・・


他のカラーより・・・
100円高いんだけどね・・・
・・・・・・

暫らく釣りに行けない間に・・・
道具は色々揃っちゃいましたね・・・

日曜日・・・
・・・・・・

釣れたらいいね!!




久々今日のクロちゃん・・・



暑さにも慣れたのかな?
元気にすごしております・・・
・・・・・・
  



2012年08月22日

残暑・・・
厳しいですが・・・
・・・・・・

朝晩は・・・
涼しくなって来ましたね・・・
・・・・・・

窓を開けっ放しで寝てて・・・
・・・・・・
風邪気味の・・・
ponkanです・・・
・・・・・・





どもです・・・




今月5日以来・・・
釣りに行ってない・・・
・・・・・・

本でも読んで・・・
知識の引き出し増やしましょ!!



だけど・・・
最近物覚えが・・・
非常に悪い・・・

そう・・・
右から左へ・・・・
・・・・・・
歳のせいなのか・・・
・・・・・・
でしょうね・・・
がはは・・・




やはり・・・
一番気になるのは・・・
ヒラメ&マゴチ・・・
Q&A色々参考になりました・・・
・・・・・・

でも・・・
こればっかりは・・・
無理でしょ!!
ってQ&Aが・・・

Q フックはこまめに替えないとダメですか?

A 釣りを終えたら交換しましょう。
サーフはルアーが底に当たりやすいため・・・
針先が次第に甘くなってきます・・・
釣行中はたびたびチェックして・・・
必要によってはフックシャープナーで研いで下さい・・・

ここまでは・・・
ごもっとも・・・


そして・・・
釣行から帰ったら・・・
全て取り替えるのが・・・
賢明です・・・
・・・・・・


無理っす!!

やっぱ・・・
魚を釣る事を仕事?にしてる人は・・・
凄いんだなぁ・・・
って思うけど・・・
釣行毎に全部交換ってのは・・・

エコじゃないっすよね・・・
・・・・・・

環境にも・・・
お財布にもね・・・
・・・・・・




今日のバモス君・・・
今日は・・・
キャリアを取り外しましたよ・・・




屋根の上に・・・
自転車乗せて・・・
キャンプにも行ったなぁ・・・



これでほぼ・・・
ノーマル状態です・・・
Xデーまで・・・
あと3日・・・
・・・・・・
  



2012年08月21日

残暑厳しい・・・
今日この頃・・・


もっと厳しい物があるんだなぁ~

夏休みの宿題・・・
・・・・・・

超厳しいっす・・・
・・・・・・





どもです・・・




小学校に勤めてる嫁さん・・・
・・・・・・

子供と同じように・・・
夏休みの真っ最中・・・
このところ・・・
午前中に・・・
アルバムの整理をしてるようです・・・
・・・・・・




莫大な量の写真の中から・・・
(ホントこれだけの写真よく撮ったものだと思います・・・)
写真を厳選・・・
アルバムに貼っていきます・・・
稀也と葵乃で・・・
3冊ずつ・・・
6冊完成したようです・・・

だけど・・・
まだ・・・
保育所時代半ば・・・
・・・・・・

あとどれだけのアルバムが必要なのか・・・
・・・・・・
考えただけでも・・・
恐ろしい・・・


出来上がったアルバム・・・
・・・・・・

子供たちの小さかった頃の写真は・・・
めっちゃ可愛い・・・
見始めると・・・
あっという間に・・・
時間が過ぎてしまいますね・・・
・・・・・・


おっ!
探してた写真・・・
みっけ!!



1996/11/03・・・
我が人生・・・
(今のところ・・・)
最初で最後の・・・
ランカーシーバス!!83cm・・・
横で・・・
恐怖で引きつった顔で写ってるのが・・・
稀也・・・
8ヶ月の頃です・・・
・・・・・・


あれから16年・・・
・・・・・・

ランカー釣れず・・・
・・・・・・

今年は・・・
記録更新できそうな雰囲気もあったのだが・・・
・・・・・・


いまだ・・・
修行中です・・・
・・・・・・


  



2012年08月20日

人生に、寅さんを。
毎日毎日読み返す・・・
・・・・・・
毎日違うところで・・・
涙する・・・
・・・・・・




どもです・・・



人生に、寅さんを。
嫁さんに見せても・・・
子供に見せても・・・
・・・・・・
ピンと来ないらしい・・・
・・・・・・
・・・・・・
まあ・・・
そんなもんでしょ・・・
・・・・・・



今週末が・・・
N BOXの納車日・・・

バモスを少しずつ・・・
ノーマルに戻しています・・・


今日は・・・
ステッカー剥がします・・・



ごちゃごちゃしたステッカー・・・
これが・・・
大好きなんです!!




あっと言う間に・・・
綺麗?になりましたよ・・・


N BOXは・・・
ごちゃごちゃステッカー貼らずに・・・
すっきりと乗りまぁ~す!
んな訳ありません・・・
既にステッカーは・・・
仕入れてありまぁ~す!!



あと・・・
これも外しました・・・



・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・




はい!
すっきりッス!!


バモスに乗れるのも・・・
あと一週間になっちゃいました・・・
・・・・・・

マニュアルミッションで・・・
ドライブを楽しめるのも・・・
あと一週間かぁ・・・
・・・・・・
夜な夜な・・・
峠でも・・・

攻めに行こうかな・・・
がはは・・・
・・・・・・


なんだか淡路島・・・
ツバスやハマチが・・・
釣れはじめてる様子・・・
なのに・・・
なのに・・・
日曜日が・・・
待ち遠しいッス!!  



2012年08月19日

気に入ってた・・・
松山ケンイチ“風”ちょんまげスタイル・・・
・・・・・・

ふとした瞬間・・・
・・・・・・
落ち武者やん・・・
・・・・・・

断髪しました・・・
・・・・・・



新しい髪形については・・・
また後日・・・





どもです・・・




菅原塾・・・
無事終了しました!!

暑かった・・・
でも・・・

楽しかった・・・


家に帰って・・・
珍しく・・・
お昼寝・・・

起きたら・・・
こんな時間になってました・・・
なので・・・
簡単に・・・


土曜日・・・

【五色ホースクラブ】さんのご好意で・・・
乗馬体験・・・



今年は・・・
賞品つきで・・・
ジムカーナレース開催です!!




大人と子供ペアになっての・・・
テクニカルコース・・・
タイムレースです!!




もちろん・・・
馬のお世話や・・・
命についての講義も・・・

しっかり受けてきましたよ・・・


そうそう・・・
講義の途中・・・
物凄い雷と雨・・・
講義中でよかったぁ・・・
・・・・・・



そして・・・
宿泊場所の・・・
鮎原の天神さんに戻ると・・・
・・・・・・

電気がつかない・・・
・・・・・・
停電です!
広くて・・・
古い・・・
神社の・・・
配電盤を探すのに一苦労・・・
電気がついたのは・・・
30分後でした・・・
・・・・・・


いよいよ・・・
みんなで・・・
B・B・Q



男の子は・・・
炭を熾し・・・
女の子は・・・
野菜を切る・・・

みんなで準備してみんなで片付ける・・・
それが!
菅原塾!!


そのあと・・・
スーパー銭湯に行き・・・
そしてPM9:30・・・




き~も~だ~め~し~
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
やっぱり・・・
男より・・・
女の方が・・・

肝が据わってる・・・






さあ!
みんなで雑魚寝です!

おやじはこっそり・・・
宴会です・・・
・・・・・・

子供・・・
PM11:00就寝・・・

おやじ・・・
AM1:00就寝・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・

日曜日・・・
AM6:00起床・・・

みんなで・・・
神社の境内を掃除・・・
AM6:30・・・
あ~た~らしい・・・
あ~さがっきたぁ~




ラジオ体操です・・・
・・・・・・

そのあと・・・
朝食・・・
もちろん・・・
みんなで準備みんなで片付けです・・・

このあとは・・・
近くの史跡・・・
【白巣城跡】を見に・・・
山登りです・・・


が・・・

僕は・・・
中学校の【愛校作業】・・・
(あっ・・・草刈です)
のため・・・
菅原塾を離れ・・・

中学校へ・・・
暑かった・・・
でも・・・
頑張った・・・

手足キズだらけです・・・
・・・・・・


PM10;40・・・
菅原塾に戻ると・・・
・・・・・・



お世話になった・・・
ホースクラブさんと天神さんへの・・・
お礼文を書いてる真っ最中でした・・・




新聞記者さんの・・・
取材をうけてる子も居たりして・・・

明日の朝日新聞淡路欄に載るそうですよ!

いよいよ最後・・・
天神さんの・・・
社務所を掃除して・・・

菅原塾終了です!



正直・・・
子供たち10人を預かる事って・・・
大変です・・・
緊張するしね・・・


だけど・・・

「来年も参加しますっ!」


その言葉聞いちゃうとね・・・
・・・・・・

また来年も・・・
頑張っちゃうんだよなぁ・・・


来年は・・・
もっと肝試しで怖がらせてやるからな・・・

覚悟しとけ!!

なぁ~んて・・・
暗闇に隠れて・・・
脅かしてる本人も・・・
結構ビビッてるんだよなぁ・・・
・・・・・・
じゃあ・・・
また来年!!


お疲れ様でぇ~す!  



2012年08月18日

あー
時間が無いッス・・・

菅原塾集合が12時・・・

今日は・・・
これからの・・・
ブログ予告編?です・・・
・・・・・・





どもです・・・




お盆休み中に・・・
色々小ネタを・・・
仕込んできましたよ・・・






モンベル・・・
この秋に・・・
ちょっとした計画があって・・・
徳島の・・・
モンベルショップに行ってきました・・・
・・・・・・






陸っぱり海ルアー
超Q&A・・・
実家の近くの書店で購入・・・
・・・・・・
初心に戻りたいっ・・・
・・・・・・
そう感じています・・・
・・・・・・






人生に、寅さんを。
松山の大規模ショッピングセンターの書店・・・
立ち読みして・・・
不覚にも・・・
涙してしまった・・・
(疲れてるのだろうか?)





カメヤマローソク・・・
おっと・・・
これは菅原塾での・・・
肝試し用・・・
・・・・・・



では・・・
張り切って・・・
行ってきまぁ~す!!

(あー暑い暑い・・・)  



2012年08月17日

お久しぶりでぇ~す!
明日からの・・・

菅原塾・・・
(子供たちとの一泊二日の体験学習)
準備で大忙し・・・
・・・・・・
こんな時間になっちゃいました・・・
・・・・・・




どもです・・・




今日から仕事も・・・
本格的に始動・・・

ブログも始動ッス!!
意外に受注が多くて・・・
・・・・・・

嬉しいような悲しいような・・・
(土日仕事が出来ないので・・・)
お盆明けから・・・
いきなり・・・

テンション上げて・・・
仕事がんばっております・・・




さて・・・
このお盆休み・・・
基本的には・・・

寝てばっかり・・・
いや正直・・・
こんなに寝た盆休みははじめてかも・・・


だけど・・・
12日・・・
頑張ってドライブして・・・
行って来た場所があるんです・・・




何処だ??
伊方原子力発電所・・・
四国唯一の原発です!
葵乃の夏休みの・・・
理科の自由研究・・・
今年のテーマも・・・
エネルギー!!
淡路島は・・・
電気を・・・

関西電力と・・・
四国電力から供給してもらってる・・・

だったら・・・
四国の原発を見てみようじゃないか!!
で・・・
見てきました・・・
発電所近くには・・・



伊方ビジターハウスって言う・・・
広報施設があり・・・



発電の仕組みや・・・
安全対策などの説明や・・・




色々な体験コーナーがありました・・・
一通り見て回って・・・
展望台へ・・・
・・・・・・
・・・・・・

あら・・・
一部しか見えない・・・
・・・・・・

じゃあ・・・
もっと近づいてみようぜ!!
ちょっと恐る恐る・・・
車で坂を下って行くと・・・
・・・・・・




突然ゲートが現れます!
勿論入って行ったりしませんよ・・・
・・・・・・

少し越えたところに車を止めて・・・
・・・・・・
奥のゲートを撮影・・・



警備員さん・・・
こちらを見ながら・・・
無線でなにやら連絡・・・
続々と警備員さんが集まってきました・・・
・・・・・・

やはりこのご時勢・・・
ピリピリしてるのでしょうか??

そして・・・
発電所の全貌撮影・・・



原発の映像は・・・
地震以後何度も見ましたが・・・

本物を見るのは始めてでした・・・
なんと言う迫力・・・
いや威圧感といった方がいいのか・・・

途轍もない物が・・・
目の前にある・・・
・・・・・・

そして・・・
ふと・・・
山の上を見ると・・・



沢山の風車・・・
対照的・・・
ですよね・・・
・・・・・・



そして・・・
松山まで帰ってくると・・・
そこには・・・




原子力本部・・・
・・・・・・

こんなに離れたところに・・・
本部・・・
・・・・・・

まあ・・・
これも仕方ないところなのか・・・
・・・・・・





さあ!
葵乃の自由研究・・・

資料は揃いました・・・
頑張ってまとめます!!

いやいや・・・
まとめてもらいますっ・・・
・・・・・・
あまり時間は残ってないぞ!
こりゃ大変だ・・・
一家総出で・・・
がんばりまっしょい!!



その前に・・・
・・・・・・

明日お昼から・・・
毎年恒例・・・
菅原塾です・・・
今年も10名参加してくれました・・・
乗馬体験に・・・
バーベキュー・・・
そして・・・
史跡探検・・・

暑さに負けず・・・
こちらも・・・

がんばりまっしょい!!

あっ・・・
日曜日の朝は・・・
中学校の愛校作業で・・・

掃除にも行かなくちゃ・・・
・・・・・・
役員なので・・・
サボれないー
・・・・・・

あー
忙し忙し・・・
・・・・・・
  



2012年08月11日

例年に無く・・・
スムーズな・・・

お盆休み直前です・・・
・・・・・・

もしかして・・・
・・・・・・
ゆうマズメ出撃できたりして・・・
・・・・・・
・・・・・・





どもです・・・




本日受注した仕事・・・
取り掛かりは・・・
お盆休み明けでOK・・・
・・・・・・
えぇ~い!休んじゃえ!!
只今より・・・

お盆休みに突入ですっ!!
って事で・・・
営業から帰って・・・
休む間もなく・・・
デリカ&バモスの洗車っす!!




特にバモスは・・・
お疲れさんの気持を込めて・・・
念入りに・・・




この広い荷室が・・・
便利だったなぁ~




デリカも綺麗にして・・・
故郷へ向かいます・・・
・・・・・・

今日は曇り空で・・・
楽だとは言え・・・
汗だくッス!!
洗車が終わり・・・
一息ついて・・・
次は・・・
ゴミステーションの掃除へ・・・

勢いで終わらせちゃおうぜっ!!
本当は・・・
明日が掃除当番なんだけど・・・
帰省のため早朝に出発するので・・・

今日・・・
終わらせますっ!!




ゴミステーションは・・・
蒸し風呂状態・・・
ビールの空き缶からの・・・
異臭が凄い・・・
・・・・・・
子供たちにも・・・
手伝ってもらって・・・
いや・・・

手伝わせて・・・
終了です・・・

あとは・・・
クロちゃんを・・・
嫁さんの実家に預けて・・・
・・・・・・
おばあちゃんの・・
お墓参りにいったら・・・
予定終了・・・


ゆうマズメ・・・
行けるんじゃねっ↑↑

雨が降りそうだけどね・・・
・・・・・・



明日は・・・
かなり遠回りして・・・
実家に帰る予定です・・・
早朝から出発します・・・
なので・・・
ブログも・・・
明日から・・・
お盆休み突入・・・

またお盆休み明けから・・・
再開したいと思います!!

皆さんの・・・
爆釣!!
祈ってます!


ではでは・・・
・・・・・・

あっ!でも・・・
ゆうマズメに釣れたら・・・
UPするかもね・・・
・・・・・・
がはは・・・
・・・・・・
  



2012年08月10日

ここ10日間ほど・・・
・・・・・・

エアロバイクトレーニング・・・
お休みしています・・・
・・・・・・

なぜ??



どもです・・・



それは・・・
突然やってきた・・・

七月末・・・
・・・・・・
いつものように・・・
負荷を最大にして・・・
30分・・・


20分が経過した頃・・・
「痛っ!」
左膝に痛みが走った・・・
・・・・・・

(やっちゃったのか???)
このところ・・・
もっともっと・・・
脚力をつけようと・・・
最大負荷でトレーニングをしてた・・・
・・・・・・

それでも・・・
全然平気だった・・・
・・・・・・

だけど・・・
膝に無理が掛かってたんだな・・・
・・・・・・

暫らく休んで・・・
軽い負荷でトレーニングをしても・・・
10分もしたら・・・
やはり・・・
膝に痛みが・・・
・・・・・・

日常生活には・・・
何の問題も無い程度の・・・
痛みなのだけれど・・・
・・・・・・
こんな問題が・・・
・・・・・・


この暑さ・・・
「食べないとバテるよ・・・」
との・・・
天の声に甘えちゃって・・・
軽ぅ~く・・・

リバウンド中・・・

ちょうどお盆休みに入ります・・・
・・・・・・
また・・・
休み明け・・・
様子をみながら・・・
ぼちぼち再開しようと思っています・・・
・・・・・・




アワイチへの道は遠いなぁ・・・
・・・・・・

あっ・・・
写真はイメージです・・・
・・・・・・




今日のダメじゃん・・・
我が家のグリーンカーテン・・・
ゴーヤ君と・・・
アサガオさんの二本立てなのですが・・・

植えた直後・・・
何者かに新芽を食べられちゃって・・
アサガオが枯れてしまいました・・・
・・・・・・
で・・・
嫁さんが・・・
「新しい苗買ってきたよ・・・」
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・



つるが上に伸びない・・・
で・・・
よぉ~く見てみると・・・
・・・・・・




つるなし朝顔って・・・
・・・・・・


ダメじゃん!!

まあ人生・・・
色々あるわな・・・
・・・・・・
・・・・・・
  



2012年08月09日

今日は・・・
7月分の集金完了日・・・
・・・・・・

サザンの流れる・・・
釣具屋さんに・・・
行ってきましたよ・・・
・・・・・・




どもです・・・



何か買ったの??


その前に・・・
どうでもいいネタなど・・・
・・・・・・

私・・・
去年の年末に・・・
人生初パーマをかけまして・・・
・・・・・・

葉加瀬太郎やん・・・
と言われて数ヶ月・・・
・・・・・・
すると・・・
ピース又吉やん・・・
そして・・・
今や・・・
アンドレ・ザ・ジャイアント?
(皆さん知ってます???)

非常に遺憾です・・・
・・・・・・

なので・・・
ちょんまげスタイルに・・・



自称・・・
松山ケンイチ・・・風・・・
・・・・・・

(だから・・・自称ですって・・・)
あぁー
髪切りたいけど・・・
(暑いしね・・・)

ちょっと気に入っちゃったりも・・・
してたりする・・・
・・・・・・


すんません・・・
どうでもいいネタ・・・
長すぎっすね・・・
・・・・・・





夜な夜な・・・
皆さんの釣りブログを・・・
回遊するのが日課なのですが・・・

数日前・・・
とあるブロブに・・・

「一家に一個ブレード系・・・」
安いし釣れるよ・・・
・・・・・・

みたいな事を書いてまして・・・
一家に一個かぁー
俺ん家(ち)には無いなぁ・・・
・・・・・・




買ってみました・・・
・・・・・・


自分的には・・・
何故だか・・・
“ブレード釣れないっしょ・・・”
的な先入観??ありありなんだけれど・・・

今日の占い・・・
【新しい事にチャレンジしましょう・・・】
って事で・・・
・・・・・・

こんなチャレンジで・・・
・・・・・・
よろしかったでしょうか??



今日のダメじゃん・・・
嫁さんが・・・
「ひまわりの苗貰ってきたよ!」
って植えてた苗・・・
・・・・・・



一向に上に伸びないし・・・
花も咲かない・・・
咲く気配もない・・・

ひまわりじゃないかも??
俺は雑草に・・・
水をやり・・・
肥料を与えてたのか??

ダメじゃん!!
だけど・・・
成長して何になるのか・・・
どんな花が咲くのか・・・
咲かないのか・・・
・・・・・・

なんか楽しみっす!!  



2012年08月08日

今日は・・・
久しぶりに・・・
家族揃っての昼食・・・
・・・・・・

そして・・・
・・・・・・
お昼ねタイム・・・
・・・・・・

お父ちゃんは・・・
お・し・ご・と・・・
・・・・・・


だから・・・
夏休みなんて・・・

嫌いだぁ・・・
・・・・・・




どもです・・・




なぁ~んて思ってたら・・・
・・・・・・
なにやらゴソゴソ・・・
・・・・・・

葵乃ちゃま・・・
和太鼓の練習に出かけていきました!!

暑い中えらいねぇ・・・
お父ちゃんも・・・
頑張るぞっと!!




今日は小ネタです・・・
(いや・・・小ネタって言ったら失礼だな!)

今日は良いネタです!!
先日の日曜日・・・
稀也君・・・
硬式テニス新人戦淡路大会ダブルスに出場・・・

オープンキャンパスから帰った翌日で・・・
練習もしてなかったので・・・
イマイチ期待してなかったのですが・・・
・・・・・・
・・・・・・
なんと!!
準優勝!!



                           (写真はイメージです・・・)

正直・・・
葵乃ちゃまの活躍の陰で・・・
日の目を見なかった稀也君・・・
・・・・・・

やったやん!!

県大会出場か???

「県大会へは優勝ペアだけ出場やねん・・・」
でしたか・・・
・・・・・・

残念・・・

遅ればせながら・・・
今日の晩御飯は・・・
手巻き寿司で・・・
お祝いしようぜ!!



今日のN BOX・・・
2525(にこにこ)ナンバーの・・・
N BOX君・・・
納車日が決まりました・・・

8月25日・・・
おっ!25日って・・・
ホンダの前田君・・・
(2525と25日をかけたのか??)
なかなか・・・
やるじゃん・・・
  



2012年08月07日

県大会の応援で・・・
真っ赤に焼けた両腕の・・・
・・・・・・

皮が剥けて・・・
ちょっと恥ずかしい・・・
・・・・・・

立秋です・・・
・・・・・・




どもです・・・




今日はネタ3つ・・・
・・・・・・


先日・・・
九州までオープンキャンパスに行って来た・・・
稀也君・・・


福岡・・・
受験・・・
神様・・・

といえば・・・
太宰府天満宮・・・



今年受験生の・・・
葵乃・・・
来年受験生の・・・
稀也・・・

二人分・・・
お参りしてきてくれました・・・
・・・・・・





さあ・・・
二人とも・・・
この夏は・・・
勝負の夏!!

らしいぜぇ・・・
頑張った方が・・・
良いみたいだぜぇ・・・
・・・・・・




で・・・
葵乃ちゃま・・・

昨日から・・・
文化祭の和太鼓演奏の・・・
練習が始まりました・・・

希望者のみ参加!!
で・・・
当然参加!!
帰ってくるなり・・・
バチ・・・
ザラザラやから磨いてぇ・・・




紙やすりで・・・
つるつる・・・
ピカピカに磨いてやりましたよ!!

こういうのってムキになる性格なもので・・・
・・・・・・
でも磨きすぎて・・・
バチがすっぽ抜けないか・・・
ちょっと心配っす・・・
・・・・・・

嫁さんは嫁さんで・・・
バチを入れる袋作ってるし・・・
・・・・・・




文化祭が楽しみやね・・・
中学最後の文化祭・・・
今年は・・・
行ってみようかな!?




久しぶり今日のクロちゃん・・・



ちょいと・・・
へばり気味ですが・・・
何とか猛暑に耐えております・・・
・・・・・・