ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

ついに・・・
来てしまった・・・
こんな日が・・・

子供たちが・・・
幼稚園の頃から・・・
毎年・・・
毎年の・・・
GWキャンプ・・・

成長と共に・・・
スケジュール調整が・・・
困難に・・・

ついに・・・
今年は・・・
・・・・・・・・





いやいや・・・
まだまだ・・・
・・・・・・・

父さんは・・・
諦めてないぞ・・・

すきあらば・・・
出かけるぞ!!

みんな・・・
ついて来い・・・

ついて来て・・・
くれる・・・よ・・・ね!?
  



2010年04月13日

ども!
ネタの無い日は・・・
はい!
キャンプ道具紹介・・・

今日は・・・
これも持ってる人は・・・
少ないかな・・・

Coleman PORTABLE GAS BARBEQUE




Model 3130BBQJです・・・
これは・・・
ガスで・・・
溶岩を熱して・・・
肉を焼く・・・
溶岩から・・・
遠赤外線が出て・・・
おいしく焼けまぁ~す!
ってヤツです・・・





溶岩が・・・
これ・・・





少人数なら・・・
Goodなんだけど・・・
大人数には・・・
だめじゃん・・・
で、
最近めっきり・・・
出番無し・・・

てゆうか・・・
使った後で・・・
溶岩を・・・
きれいにするのが・・・
一苦労・・・

あかんねぇ~
手間を惜しんでは・・・  



2010年04月06日

ども!!
ネタのない時の・・・
お約束・・・
キャンプ道具紹介・・・

我が家の・・・
メインランタン・・・
North Star・・・

7年程前・・・
ヤフオクでゲット!!
その時の画像が・・・
こんな感じ・・・





新品同様・・・
傷もなし・・・
との事・・・

で、届いたのが・・・





ガード曲がってるやん・・・

でも・・・
またそこが・・・
かわいい・・・

何かの縁で・・・
我が家にやって来てくれた・・・
North Star・・・

今でも・・・
キャンプサイトを・・・
明るく・・・
照らしてくれている・・・  



2010年03月28日

ども!
ネタが無い日の・・・
キャンプ道具紹介・・・

今日は・・・
3バーナー・・・





2バーナーは・・・
定番中の・・・
定番ですが・・・

3バーナーは・・・
ちょっと珍しいかも・・・

でも・・・
手に入れた頃から・・・
大人数でのキャンプ回数が減って・・・
出番少ないっす!!

しかも・・・
2バーナーが・・・
使い込まれて・・・
良い感じ・・・

ますます・・・
出番少ないかなぁ~

また・・・
4・5家族での・・・
キャンプ・・・
行きたいねぇ~・・・
みんなぁ~!!






デリカにも・・・
日産の・・・
コールマン特別仕様のステッカー・・・
僕は・・・
コールマンフリークっす!!
  



2010年03月27日

僕の仕事場に・・・
地図が・・・
貼ってある・・・






赤のピンは・・・
ペンションorホテル泊・・・

緑のピンは・・・
コテージorログハウス泊・・・

黄のピンは・・・
テント泊・・・


家族の・・・
あしあと・・・


今年は・・・
何処に・・・
あしあとを・・・
残せるか・・・






  



2010年03月17日

ども!
マジで黄砂・・・
きついっす!!
ネタが無い時は・・・
キャンプ道具の紹介を・・・
僕が本格的にキャンプを始めた10年程前・・・
ダッチオーブンのブームが来ました・・・
僕も欲しくて欲しくて・・・
LODGEのオーブン!



買った時には・・・
豆炭起こして レシピ本片手に・・・
鳥の丸焼き パエリア等々・・・
でも・・・
今やうちの定番メニューは・・・
天ぷら!!
ダッチで揚げる天ぷら&フライは・・・
カリッとふわっと・・・
揚げながら食べる夕食は・・・
最高っす!!

あぁ~
キャンプ行きてぇ~!!  



2010年03月11日

もう一度・・・
もう一度行きたいキャンプがある・・・
屋久島 縄文杉・・・
日帰りで出会うことは出来る・・・
けれど・・・
僕ら家族は一緒に一晩過ごすことを選んだ・・・
夕焼けの縄文杉・・・
朝焼けの縄文杉・・・



そこにいるのは・・・
僕ら家族と縄文杉だけ・・・
幸せな時間・・・
10時間歩いた者だけが出会える・・・

また・・・
会いたくなった・・・  



2010年03月06日

ども!生憎の天気で明日の釣りが微妙・・・へこんでます!!
で、今日は自慢のキャンプ道具の紹介を・・・



デリカスペースギア・・・
キャンプ場に一番似合う車だ!!って思ってます・・・



去年足回りを一新!!
車高を2インチUP!!
ビルシュタインでガッチリと・・・
まだまだ頑張ってもらいますよ!!
エコとは程遠い車ですが・・・
あちこち凹んでますが・・・
11年落ちですが・・・
好きなものはしょうがない・・・
古いものを大事に乗る・・・
ってのも大事だと思うんだけどなぁ~  



2010年03月01日

突然ですがキャンプ道具の話・・・??
キャンプ道具の中でもコレクターが多いのがランタンだと思います!
僕もコールマンのガソリンランタンを5個持ってますが・・・
一番のお気に入りがこのランタン!!



製造年月が1965・1
僕の誕生年月と一緒45歳です!!
その他にも



1964発売開始のカメラPENTAX SPも持ってますしぃ・・・
1965年式のミニクーパーを本気で買おうとしたり・・・
1965に惹かれるのは僕の「癖」なようです・・・