ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月20日

あぁ・・・
久しぶりに・・・
鯛めしが食べたいなぁ・・・
って・・・
思っていたら・・・
・・・・・・


どもです・・・

頂きましたぁ・・・
いつもの・・・
漁師のDNAを持つ技工士さんからです・・・





あざぁ~す!!




僕のカメラ・・・
PENTAX Optio WG-1には・・・
魚拓フィルターってのがありまして・・・

使ってみたいなぁ・・・
とは思っていたものの・・・
魚が釣れない日々が・・・
続いておりまして・・・
・・・・・・

いささか・・・
他力本願ではございますが・・・
使ってみます・・・
・・・・・・

先ずは・・・
普通に写真を撮ります・・・



そのあとで・・・
魚拓フィルターで加工します・・・



どうだい・・・
微妙だろっ!
とりあえず・・・
新聞紙の上に置くのは・・・
やめた方が良いみたいですね・・・
・・・・・・
次回・・・

自分の釣った魚で・・・
再チャレンジします・・・
・・・・・・



今日のクロちゃん・・・



クロちゃん・・・
甘えておりますが・・・
もうおやつは終了です・・・
・・・・・・