ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   

2010年08月23日

すみません・・・
今日のブログは・・・
愚痴になるかもです・・・

スタッフとして参加した・・・
土日の体験学習・・・
色々と・・・
考えさせられました・・・

できること・・・



できること・・・



できること・・・



何故だろう・・・
お世話になった人に・・・
お礼が言えない・・・

何故なんだ・・・
挨拶できない・・・

なんでや・・・
みんなが掃除してるときにサボる・・・

なんで??
なんで??

今年もスタッフとして参加した・・・
中学3年の長男稀也が・・・
一言・・・

「親の顔がみたいわ・・・」
(お前が言うなって気もするけど・・・)

そう・・・
そうなんだ・・・
稀也!!

いつも、父さん母さんが言ってるだろ・・・
きちんと挨拶や掃除が出来ないと・・・
本人は勿論・・・
親が・・・
笑われるんだ・・・

父さんも・・・
お袋にそう・・・
何度も・・・
何度も・・・
何度も・・・

今、親になって・・・
感謝してる・・・
(子供の頃は、なんて厳しい親なんだ!って思ってたけど・・・)

やはり・・・
親として・・・
大切なことは・・・
何度も・・・
何回でも・・・
繰り返し伝える事が大事・・・
(勿論親自身も手本になるように・・・)

そして・・・
迎えに来た親御さん・・・
・・・・・・

う~む・・・
・・・・・・
僕達は・・・
何か見返りが欲しくて、やったわけでは決して無い・・・
でも・・・

黙ってつれて帰る親御さんと・・・

最後子供と一緒に・・・
きちんとお礼を言ってくれる親御さん・・・
・・・・・・
・・・・・・

他人さんを・・・
批評するほど・・・
僕は偉くないし、立派でもない・・・
批評する気も無いです・・・
(してますか??)

ただ・・・
「人の振り見て、我が振り直せ・・・」
自分の肝に銘じて・・・
・・・・・・

やはり・・・
愚痴ってしまいましたね・・・
また、偉そうな事を・・・
言ってしまいました・・・
(反省反省・・・)

でも・・・
子供達の笑顔や・・・
一生懸命な姿・・・
とても・・・
楽しかったんですよ・・・
ほんと・・・
(今更遅いですか?)

帰り際に・・・
「ありがとう!楽しかったぁ~!」
「また来年も、参加するでぇ~!」


その言葉だけで・・・
おっちゃん達は・・・
満足です・・・
こちらこそ・・・
ありがとうね・・・












同じカテゴリー(想うこと・・・)の記事画像
たかがブログ されど・・・
指輪物語・・・
あの夏・・・
残念だったけど・・・
ありがとう・・・
2・24・・・
同じカテゴリー(想うこと・・・)の記事
 泣いても笑っても・・・ (2014-01-21 21:19)
 たかがブログ されど・・・ (2012-10-24 01:23)
 突然ですが・・・ (2012-09-24 14:21)
 あれから・・・ (2012-04-29 07:34)
 スタートライン・・・ (2012-03-28 13:25)
 指輪物語・・・ (2012-03-01 13:03)

この記事へのコメント
こんばんは

ponkanさんの言いたいこと 大変よくわかります。

自分もまた見直してみます!
Posted by あちゃぽんきちくんあちゃぽんきちくん at 2010年08月23日 22:22
あちゃぽんきちくんさん!
こんばんは!

出来るだけ・・・
出来るだけです・・・

ダメな親父の時だって・・・
もちろんあります・・・
(ありすぎかも・・・)
だって・・・
人間っすから・・・
・・・・・・

いつもコメント・・・
ありがとうございまぁ~す!!
Posted by ponkan at 2010年08月24日 00:11
こんにちは!

同感しながら拝見してます
『 人にしてもらうのが当たり前 』 の時代に突入したのかも知れませんね
自分の子供を 皆シッカリと教えたなら こんな世の中にならなかったかも知れません。
自分は店舗経営してますが、色々考えさせられることが多々ありますね・・
子供はペットではないですし、厳格な父親は一家の嫌われ役で良いのだとも思います

中々 不況下から脱することが出来ませんね・・  大変な難局ですが お互いに頑張りましょう

道地
Posted by jubajuba at 2010年08月26日 18:58
道地さん!
こんばんは、お久しぶりです!
本当に、子供を育てるのは・・・
難しい・・・
わが子の、よそでの姿は・・・
分からないですもんね・・・
笑われない親で居たいのですが・・
・・・・・・
勉強は教えられないですが・・・
最低限の礼儀だけは・・・
しっかり教えたいと思ってます。

不況です・・・
暗くなりがちですが・・・
明るく、前向きに行きましょう!
コメントありがとうございます。
Posted by ponkan at 2010年08月26日 20:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
できること・・・
    コメント(4)