ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   

2011年10月15日

あの日から・・・
2週間・・・
・・・・・・
皆さんのブログを読み返し・・・
・・・・・・
・・・・・・

ひきずってまぁ~す・・・
・・・・・・


どもです・・・

で・・・
昨日・・・
かわっ家(ち)さんから・・・
送って頂いた写真を・・・
プリントアウト・・・

ひきずる奴・・・


ぱぱれんじゃ~と・・・
HERO'S・・・

黒い額縁が・・・
良い感じ・・・
・・・・・・
う~ん・・・
・・・・・・

ホント・・・
いまだに・・・・・・
ひきずってまぁ~す!!


それからもう一つ・・・
仕事場の地図の・・・
ピンマーキング・・・

おやじキャンプのピンが・・・
決定しました!!


ひきずる奴・・・



花まるっ!!
ちょっと・・・
可愛くしすぎ??・・・
・・・・・・
おやじには・・・

似合わねぇ~・・・
・・・・・・




今日のTERU君・・・
朝一にメールが来ました・・・
シーバスタックルで・・・
メジロヒット・・・
テトラ際で痛恨の・・・
ラインブレイク・・・
・・・・・・
気持立て直して・・・
シーバスゲット・・・
その他・・・
アジ・メバル・タチウオ・・・
・・・・・・

って・・・
どんだけ釣ってんねぇ~ん・・・

(確かにメジロは残念だけど・・・)
だから・・・
TERU君も・・・
ブログ初めてちょーだい・・・
・・・・・・




同じカテゴリー(日常・・・)の記事画像
藁にも縋る・・・
特注ですよ・・・
雪ぃー
それが大事・・・
DANBOAD・・・
誕生日に・・・
同じカテゴリー(日常・・・)の記事
 藁にも縋る・・・ (2014-02-17 17:13)
 特注ですよ・・・ (2014-02-10 13:59)
 雪ぃー (2014-02-08 19:31)
 それが大事・・・ (2014-02-03 15:19)
 DANBOAD・・・ (2014-01-22 19:51)
 誕生日に・・・ (2014-01-16 15:44)

この記事へのコメント
こんにちは

もう2週間・・・早いですね^^

HERO’Sの集合写真  みんな良く写ってますね^^

カズ カズらしく控えめに隅っこで
タツ ドンとど真ん中

性格が出ていて面白いっす^^

TERUさん 好調ですね!
今、静岡にくれば、簡単にヒラメゲットしそうですね^^

またおじゃまします。
Posted by あちゃぽんきちくんあちゃぽんきちくん at 2011年10月15日 13:41
あちゃぽんきちくんさん!
こんにちは!

あんまり楽しすぎて・・・
写真を撮るのも忘れてました!

かわっ家(ち)さんから・・・
写真のデータ送ってもらえて・・・
ホント良かったです!!

写真飾ったのを見た・・・
子供達が一言・・・
「父さんうれしそうやなっ!」
・・・・・・
・・・・・・

TERU君好調・・・
僕イマイチ・・・
なぜだ??

また寄って下さいね!
Posted by ponkanponkan at 2011年10月15日 13:57
ponkanさん こんちわぁ~♪

時間がたつのは 早いですね

ヘリオスガイドのおじさん
写真撮影 ちょっと心配でしたが
さすが 毎日? 撮ってるだけのことあって
きれいに撮れてましたね!
いい記念になりました

TERUさん さすが やりますね~!
アジングも?
すでにメバルもGETですね
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2011年10月15日 14:43
かわっ家(ち)さん!
こんにちは!

写真のデータ・・・
ありがとうございました。

我が家のプリンターの・・・
最高に綺麗設定で・・・
プリントアウトしました!!

眺めて・・・
にやけています!!

TERU君・・・
既にピノキャロでサクッと・・・
僕の分も作ってくれてるようです!
明日・・・
行けるかなぁ・・・
・・・・・・

また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2011年10月15日 14:50
TERU君好調みたいですね。

写真もいい出来栄えで、いいメモリアルになるんじゃ!

好調さTERU君にお裾分けいただいて、是非座布団で記念写真を!
明日のブログ期待してます!(笑)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年10月15日 15:50
山猫玉三郎さん!
こんにちは!

この写真・・・
うずしお観潮船上で・・・
撮ってもらったものです!

TERU君・・・
淡路のエースと呼びましょうか!?
腕が無い僕は・・・
まったく追いつけません・・・
・・・・・・
でも・・・
釣行前の日には・・・
“明日の自分”に・・・
期待してます!!
明日・・・
出撃できれば・・・
何かが起こる・・・かも!・

また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2011年10月15日 16:53
こんばんは。

昨日は結構雨が降ったので、濁りが入ってシーバスがいいかな?

ついでにアジング、青物はだめだろうと思いシーバスタックルで

行ったんですよ。

アイマのコモモで着水後リトリーブ数秒で水しぶきがあがったので

てっきりシーバスとおもったんですが、明らかに

シーバスとは違う強い引き(今日の60UPシーバスの3倍はひきましたね)。

がんばったんですが、移動できないテトラ上で、PE1号、コモモの細軸#4フックでは

やはり手前まで来て横に走られて止まりません。

案の定テトラにスレてラインブレイクでした。

やっぱり青物とのやりとり経験不足です。

海の状況は良くなってきてますよ。

そろそろ秋のいいシーズン突入か?

ちなみにブログは検討してます。

性格的にきちんと準備できないと始められない

タイプなので、いつになるかわからんですが・・・
Posted by TERU at 2011年10月15日 18:37
TERU君!
こんばんは!

まあねぇ・・・
経験不足って言ってもねぇ・・・
なかなかメジロと・・・
やり取りする経験は出来ないよね!
そういう意味では・・・
貴重な経験出来たやん・・・
次はもっと・・・
“上から目線”で・・・
行けるんじゃない!?

ブログ・・・
“行き当たりばったり”も・・・
たまには楽しいぜ!!

また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2011年10月15日 18:50
写真いいですね~。
そういえば船上でも撮っていただいたのを思い出しました。
ヘリオス君をバックに撮った写真もなかなか気に入っております。^^

TERUさん、ブログ開始宣言ですか?
楽しみです。
でも、メジロのバラシは残念でしたね~。
Posted by たかっしゅたかっしゅ at 2011年10月15日 20:52
たかっしゅさん!
こんばんは!

そうですね・・・
ヘリオス君をバックの写真も・・・
お気に入り保存してますが・・・
船上の写真の方が・・・
皆さんの顔が大きかったので・・・
・・・・・・

TERU君・・・
バラシのあと・・・
釣具屋さんで会いましたが・・
少々凹んでおりました・・・
明日・・・
リベンジに向かうと・・・
気合入ってましたよ!
やってくれると思います・・・

僕は・・・
明日は無理っぽいです・・・
・・・・・・

また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2011年10月15日 21:22
おはようございます。

淡路の興奮まだ冷めやらぬ毎日です。

良いじゃないですか花まる!!

おやじキャンプは派手じゃないと

地図、お花満開にしたいですね!

また寄らせていただきます。
Posted by samurai89 at 2011年10月16日 06:40
samurai89さん!
おはようございます!

今朝・・・
強引に出撃・・・
今・・・
帰ってきました・・・
結果はブログで・・・

良いでしょ!
ホント・・・
地図をお花で満開にしたいですね!

また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2011年10月16日 09:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ひきずる奴・・・
    コメント(12)