ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   

2010年09月11日

今朝の新聞に・・・
悲しい記事が・・・

「2000歳 翁杉倒れる・・・屋久島」

僕達家族が、翁杉と出会ったのは・・・
2005年・・・

今、行っておかないと・・・
って・・・

少し無理をして・・・
僕達は・・・
屋久島に向かった・・・

もう一度・・・


                 (前を歩いているひとは、ガイドさん・・・)

もう一度・・・


                 (翁杉の前で・・・)

そこはまさに・・・
もののけの世界・・・

もう一度・・・


                 (縄文杉です・・・)


往復10時間以上・・・
歩いた人しか味わえない・・・
・・・・・・

もう一度・・・
もう一度会いに行きたい・・・

けれど・・・
翁はもう居ないのか・・・

翁杉は、直接触れ合うことの出来る・・・
数少ない屋久杉だった・・・
(現に縄文杉は、触れることが出来ない・・・)
今でも・・・
その・・・
パワー・・・オーラを・・・
僕は・・・
忘れてない・・・
・・・・・・






同じカテゴリー(想うこと・・・)の記事画像
たかがブログ されど・・・
指輪物語・・・
あの夏・・・
残念だったけど・・・
ありがとう・・・
2・24・・・
同じカテゴリー(想うこと・・・)の記事
 泣いても笑っても・・・ (2014-01-21 21:19)
 たかがブログ されど・・・ (2012-10-24 01:23)
 突然ですが・・・ (2012-09-24 14:21)
 あれから・・・ (2012-04-29 07:34)
 スタートライン・・・ (2012-03-28 13:25)
 指輪物語・・・ (2012-03-01 13:03)

この記事へのコメント
屋久島行きたかったんですが、湯布院に変更になりました。
いつかは、家族全員で行ってみたいです。例の杉のマイナスイオン浴びに!!
Posted by タニーG at 2010年09月13日 00:24
タニーGさん!
おはようございます!

屋久島は、島そのものが・・・
素晴らしいです!
ゴミ落ちてないし・・・
穏やかな人がとても多い・・・
是非!
お孫さんたちと出掛けて下さい
いいガイドさんも・・・
紹介しますよ!
いつもコメント・・・
ありがとうございます。
Posted by ponkan at 2010年09月13日 07:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
もう一度・・・
    コメント(2)