ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

素直な心で・・・
ワインド・・・
2回目・・・
・・・・・・


どもです・・・

昨日・・・
「はじめてのワインド」をブログにUP・・・
ブロガーさんから・・・
貴重なアドバイス・・・

戴きました・・・

それを踏まえて・・・
本日・・・
2回目のワインドです・・・
・・・・・・

AM4:00集合・・・
先ずは・・・
釣具屋さんへ・・・
アドバイス通り・・・
小物を数点購入・・・



ワイヤーリーダー・・・
トレーラーフック・・・
スクリュー型発光体・・・

の・・・
三点セット!?
AM4:30ポイント着・・・
釣り人そこそこの数・・・
なんとか・・・
いつもの場所をキープ・・・
昨日のワインド装備に・・・
三点セットをプラス・・・

発光体が綺麗だ・・・
・・・・・・
タチウオ呼んでくれ・・・
・・・・・・

で・・・
第一投・・・
・・・・・・
今日は・・・
ガンガンシャクらない・・・

(昨日の疲れでシャクれない・・・??)
いやいや・・・
一秒間に2回ぐらいが良い・・・
って情報を・・・

またもや・・・
YouTubeから入手・・・
・・・・・・

少し控えめに・・・
シャクリます・・・

投げます・・・
投げます・・・
シャクリます・・・
シャクリます・・・
そして・・・
ガツン!!
嬉しい一匹です!
アドバイスありがとう・・・
このガツン!たまんねぇ・・・

その後も・・・
爆釣!!・・・
とは行きませんが・・・
2匹追加・・・
本日のワインド・・・
タッチー3匹でした・・・




隣のTERU君・・・
マールアミーゴで・・・
珍しく苦戦・・・

師曰く・・・
「ワインドに負けた・・・」
やはり・・・
発光体は魚を呼び・・・
トレーラーフックは魚を掴み・・・
ワイヤーリーダーは丈夫で長持ち・・・

実際・・・
3匹のうち1匹は・・・
トレーラーフックに掛ってましたよ・・・


ワインド2回目・・・
まだまだ下手ですね・・・

バラシも多かった・・・
上手くやれれば・・・
あと3匹くらいはいけたかな??
って思います・・・
・・・・・・
でも・・・
アドバイスのお陰で・・・
釣果UP・・・
皆さんありがとうございました。

暫らく・・・
ワインド頑張ってみます・・・
・・・・・・
・・・・・・
でも・・・
肩の痛みは・・・
ハンパねぇ・・・
・・・・・・


今日のクロちゃん・・・




今日の晩御飯は・・・
タチウオやでぇ・・・
・・・・・・
めったに無いでぇ・・・
・・・・・・
父さんが釣って来るなんて・・・
・・・・・・