ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

我輩の辞書に・・・
爆釣という・・・
文字は無い・・・
ナポレオンさんも・・・
言ったとか・・・
言わないとか・・・
・・・・・・


どもです・・・

昨日のゆうマズメ・・・
行ってきました・・・
アジのサビキ・・・
4時にポイントに着く予定が・・・
20分送れ・・・
人気ポイントなので・・・
場所空いてないかも・・・

って思ってたら・・・
駐車場に・・・
TERU君のジムニー発見・・・
場所取りしてくれてました・・・
助かったぁ・・・
人いっぱいでした・・・

まだまだ・・・
地合いには時間が有りそうなので・・・
タックルの準備が出来た人から順番に・・・
釣り方を教えて・・・
練習しててもらいます・・・


TERU君家(ち)の・・・
HIRO君も・・・
黙々とサビキ釣り始めてます・・・
・・・・・・
そのうち・・・
ポツポツと釣れ始めました・・・
・・・・・・

よし・・・
やっぱり・・・
アジは裏切らないぜ・・・
・・・・・・

ん・・・続かない・・・
沈黙が続きます・・・
・・・・・・
・・・・・・
回りも釣れてない・・・
(こんなに大勢の人で撒餌してるのに・・・なぜ?)
また・・・
ポツポツ・・・
・・・・・・
おかしい・・・
何でだ・・・

もう・・・
ゴールデンタイムは過ぎている・・・
オキアミもなくなってきた・・・
引き上げる人も増えてきた・・・
なぜ・・・
なぜ釣れない・・・

(焦る焦る・・・)
暗くなってきたし・・・
もう帰ろうかな・・・
って思った・・・
その時・・・
周りの竿が・・・
一斉に曲がり始めた・・・
(遅せぇ~よ・・・)

それでも・・・
3連チャン・・・
4連チャン・・・
で数追加・・・

最後のフィーバー(古っ)が終わったところで・・・
終了です・・・




結果・・・
我が家の3本の竿と・・・
TERU君家(ち)の1本の竿・・・
ほぼ同数・・・
(何やってんだ俺ん家(ち)・・・)
・・・・・・
TERU君家(ち)からは・・・
魚全部戴いて・・・
合計・・・
アジ55匹・・・
イワシ5匹・・・
カマス1匹でした・・・
・・・・・・

そのうえ・・・
場所まで取ってて貰って・・・
・・・・・・
我が家が・・・
TERU君家に・・・
接待してもらったような・・・

昨日の釣りでした・・・
・・・・・・
(情けないっす・・・)

いつもありがとう・・・
ホント・・・
助かりました・・・
・・・・・・
HIRO君も・・・
ありがとね・・・
・・・・・・


そして・・・
お義母さん・・・
「嫌になる位釣れますから・・・」
なんて言って・・・
ごめんなさい・・・
今度必ず・・・
リベンジを・・・
・・・・・・



今日のクロちゃん・・・




暫らく・・・
晩御飯は・・・
アジ・アジ・アジ・・・
の骨とお頭・・・
良かったね・・・
・・・・・・