ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年01月08日

もしかしたら・・・
僕は・・・
バーブレスフックを・・・
使うべきかも・・・
しれない・・・
・・・・・・


フックについて・・・
考えてみました・・・
・・・・・・


どもです!
忘れもしない・・・
中学3年生の・・・
8月31日・・・
夏休み最後の日・・・

3年3組全員で・・・
これからは受験一色・・・
夏休み最後に海へ行こう!!

ってことになり・・・
松山市沖の・・・
興居島へ・・・
・・・・・・
「釣りもしようぜ!」
と道具を抱えて・・・
海水浴場へ・・・

投げては・・・
泳ぎ・・・
泳いでは・・・
投げる・・・

そして・・・
友人が投げた瞬間・・・
僕の頭に・・・
激痛が・・・

後ろの木に引っかかったのと・・・
勘違いした彼は・・・
竿をしゃくる・・・
完全に・・・
フッキング!!

返しまで入って・・・
抜けない・・・
友人は・・・
顔面蒼白・・・
先生もパニック!!
(僕は以外に平気だったんだけど・・・)
島の病院を探して受診・・・
メスでプチッ・・・
ちょこっと縫って・・・

大事には至りませんでした・・・
(至ってる気もするけど・・・)
・・・・・・
・・・・・・



                        (これが返し付きのフック・・・)




                        (これがバーブレス(返しなし)フック・・・)
ある人のブログに・・・
こう書いてありました・・・

「バーブレスを使うのは・・・
魚に優しいからって訳ではありません・・・
自分で自分に刺すのはしょうがない・・・
だけど・・・
周りの人に刺さってしまったら・・・・・・
それを考えると・・・
・・・・・・
だから僕はバーブレスフックを使います・・・」

だったら・・・
僕も使うべきでしょう・・・
(だって経験者だもの・・・)

怪我した僕は・・・
平気で釣りしてるんだけど・・・
怪我させた友人は・・・
それ以来・・・
釣りが出来なく・・・
なってしまった・・・


フックの・・・
バーブレス化・・・
本気で考えてみよう・・・
・・・・・・
バーブレスフックって・・・
なんだか・・・

潔い・・・
って・・・
感じもするしね・・・
・・・・・・