2013年02月15日
このところの・・・
僕の・・・
マイブームは・・・
・・・・・・
昭和40年男・・・
・・・・・・
ちょっと気になったので・・・
・・・・・・
我が家の・・・
昭和40年男・・・
・・・・・・
探してみました・・・
・・・・・・
どもです・・・
先ず・・・
間違いなく・・・
昭和40年男・・・
それも・・・
僕と同じ・・・
1月生まれなのが・・・

Colemanの赤ランタン
裏に・・・
65 1って・・・
刻印があります・・・
MADE IN CANADA
次は・・・

PENTAX SP
これは発売開始が・・・
1964 昭和39年ですね・・・
なので・・・
もしかしたら・・・
昭和40年男かも??
最後に・・・
これ・・・
親父の形見なんです・・・

TOPCON 35L
こいつは・・・
発売が・・・
1957 昭和32年です・・・
昭和40年には・・・
もう・・・
作ってなかったかなー
そう言えば・・・
若い頃・・・
英国車の・・・
ミニに乗ってたんですけど・・・
その頃は・・・
いつの日か・・・
1965年製のミニに乗りたい・・・
って・・・
本気で思ってました・・・
・・・・・・
もしかしたら・・・
昭和40年男って・・・
・・・・・・
昭和40年製に・・・
こだわる男なのかも??
少なくとも・・・
僕はそうみたいです・・・
・・・・・・
・・・・・・
ではでは・・・
・・・・・・
アングラーのために生まれた・・・
アングラーのためのサイト・・・
Anglexを・・・
応援してます・・・
クリックよろしくでぇ~す
Anglex
僕の・・・
マイブームは・・・
・・・・・・
昭和40年男・・・
・・・・・・
ちょっと気になったので・・・
・・・・・・
我が家の・・・
昭和40年男・・・
・・・・・・
探してみました・・・
・・・・・・
どもです・・・
先ず・・・
間違いなく・・・
昭和40年男・・・
それも・・・
僕と同じ・・・
1月生まれなのが・・・

Colemanの赤ランタン
裏に・・・
65 1って・・・
刻印があります・・・
MADE IN CANADA
次は・・・

PENTAX SP
これは発売開始が・・・
1964 昭和39年ですね・・・
なので・・・
もしかしたら・・・
昭和40年男かも??
最後に・・・
これ・・・
親父の形見なんです・・・

TOPCON 35L
こいつは・・・
発売が・・・
1957 昭和32年です・・・
昭和40年には・・・
もう・・・
作ってなかったかなー
そう言えば・・・
若い頃・・・
英国車の・・・
ミニに乗ってたんですけど・・・
その頃は・・・
いつの日か・・・
1965年製のミニに乗りたい・・・
って・・・
本気で思ってました・・・
・・・・・・
もしかしたら・・・
昭和40年男って・・・
・・・・・・
昭和40年製に・・・
こだわる男なのかも??
少なくとも・・・
僕はそうみたいです・・・
・・・・・・
・・・・・・
ではでは・・・
・・・・・・
アングラーのために生まれた・・・
アングラーのためのサイト・・・
Anglexを・・・
応援してます・・・
クリックよろしくでぇ~す
Anglex
この記事へのコメント
ponkanさん こんちは〜♪
どれも昭和な かほり だぜーい ☆〜(ゝ。∂)
ムムッ、、、
ミニ 乗ってたんですか!?
初耳です
1965年製のミニ
いいですよね〜!
トプコン!
うちのおやじも持ってたような、、、( 違うかも、、、 )
カクカクっとした しっかりしたデザインは
当時一生もんやったんでしょうね〜
まだ写るのかなぁ〜?
そう!私も一生もん!って言葉に弱いんですw
どれも昭和な かほり だぜーい ☆〜(ゝ。∂)
ムムッ、、、
ミニ 乗ってたんですか!?
初耳です
1965年製のミニ
いいですよね〜!
トプコン!
うちのおやじも持ってたような、、、( 違うかも、、、 )
カクカクっとした しっかりしたデザインは
当時一生もんやったんでしょうね〜
まだ写るのかなぁ〜?
そう!私も一生もん!って言葉に弱いんですw
Posted by かわっ家(ち) at 2013年02月15日 21:44
かわっ家(ち)さん!
こんばんは!
今・・・
ALWAYS三丁目の夕日'64・・・
見終わりました・・・
・・・・・・
昭和のかほりがぷんぷん・・・
懐かしかったぁー
ミニ乗ってたんですよ・・・
赤に白屋根・・・
モンテカルロラリー仕様にして・・・
淡路を走り回ってました!
いつかは1965・・・
今でも夢です!
トプコン知ってましたかっ!
この時代のデザインって・・・
本当にカッコいい!
フィルムも巻けるし・・・
シャッターも切れるし・・・
・・・・・・
まだ撮れる・・・はず・・・です・・・
一生もん・・・
僕も大好きです!
あと何台か古いカメラ持ってます・・・
またいつか・・・
紹介したいです!
また寄って下さいね!
こんばんは!
今・・・
ALWAYS三丁目の夕日'64・・・
見終わりました・・・
・・・・・・
昭和のかほりがぷんぷん・・・
懐かしかったぁー
ミニ乗ってたんですよ・・・
赤に白屋根・・・
モンテカルロラリー仕様にして・・・
淡路を走り回ってました!
いつかは1965・・・
今でも夢です!
トプコン知ってましたかっ!
この時代のデザインって・・・
本当にカッコいい!
フィルムも巻けるし・・・
シャッターも切れるし・・・
・・・・・・
まだ撮れる・・・はず・・・です・・・
一生もん・・・
僕も大好きです!
あと何台か古いカメラ持ってます・・・
またいつか・・・
紹介したいです!
また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2013年02月16日 00:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。