ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   

2012年11月10日

エギングを始めた・・・
oyajibeyaさんjrのやす君・・・

相変わらず大苦戦中・・・
・・・・・・

そりゃ・・・
一緒に釣行して・・・
サクッと釣らせてあげれれば良いのでしょうが・・・
・・・・・・

残念ながら・・・
僕には・・・
そんな技は持ってないんですよねー
・・・・・・

なので・・・
DVDとQ&A雑誌に・・・
丸投げしておきました・・・
・・・・・・

明日は・・・



健闘を祈ぉ~る!!




どもです・・・





気候も良くなってきましたね・・・
・・・・・・
人間様の活性も・・・
どんどん上がってるようです・・・

お陰さまで・・・
忙しくさせていただいてます・・・
・・・・・・
その上・・・
忙しくさせてる原因が・・・
もう一つ・・・


日曜日に・・・
もう一回ラフティング・・・
行っちゃおうかな!?









いやいや・・・
ラフティングは・・・
来年の夏まで・・・
我慢我慢・・・


日曜日には・・・
これがっ!
明日は・・・


毎年恒例・・・
淡路へその市です!

今日も・・・
お昼から・・・
準備に行ってきましたよ・・・
今年の僕の仕事は・・・
わた菓子の・・・
責任者・・・
・・・・・・
う~ん・・・
楽しみっ!!


明日は・・・



準備は・・・
バッチリ!
なんだけど・・・
降水確率が・・・
70%とか80%とか・・・
・・・・・・


へその市と一緒に・・・
天神さんでは・・・
七五三詣りが行われるんですよー


可愛いお子ちゃまたちが・・・
綺麗な着物きて来るのに・・・
・・・・・・
雨じゃかわいそう・・・
ですよね・・・
・・・・・・

なんとか・・・
曇りにでも出来ないものか・・・
・・・・・・
・・・・・・

ここも・・・
僕の出番です・・・か??

とりあえず・・・
頑張りまぁ~す!
ではでは・・・
・・・・・・







同じカテゴリー(日常・・・)の記事画像
藁にも縋る・・・
特注ですよ・・・
雪ぃー
それが大事・・・
DANBOAD・・・
誕生日に・・・
同じカテゴリー(日常・・・)の記事
 藁にも縋る・・・ (2014-02-17 17:13)
 特注ですよ・・・ (2014-02-10 13:59)
 雪ぃー (2014-02-08 19:31)
 それが大事・・・ (2014-02-03 15:19)
 DANBOAD・・・ (2014-01-22 19:51)
 誕生日に・・・ (2014-01-16 15:44)

この記事へのコメント
ponkanさん こんちわぁ~♪

いい教科書プレゼントですね
DVDが 一番わかり易いような
でも 私は 見ても 未だに・・・w

もう 年の瀬?
年末 忙しくなって来ましたね

ええっ!?
またまた ラフティング!?
と思ったら お祭りですね
今年も 焼き鳥ですかぁ?

その前に 大事な出番!
晴れ男パワー発揮
晴れるといいですね
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2012年11月10日 17:58
今の時期のイカは数が出せないから入門には厳しい時期ですかね。
週末は冷え込むみたいなんでラフティング行ったらエライことに。・゜・(ノД`)・゜・。

へその市、晴れ男の本領発揮してください!
Posted by toshi-t at 2012年11月10日 19:48
かわっ家(ち)さん!
こんばんは!

いやほんと・・・
手取り足取り・・・
教えてあげたいのですが・・・
僕自身エギングは・・・
ちょいと苦手・・・
って言うか・・・
めっちゃ下手!!
本読んで・・・
DVD見て・・・
現場で上手な人見て・・・
今シーズンなんとか一匹!!
釣って欲しいですねー

3年間焼き鳥だったのに・・・
なぜか今年は・・・
わた菓子・・・
無料配布なので・・・
気が楽です!!

仕事・・・
結構忙しいです・・・
この山が・・・
今年最後だったりして・・・
・・・・・・

また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2012年11月10日 21:42
toshi-tさん!
こんばんは!

そうなんですよねー
もう少し早ければ・・・
って思いますが・・・
・・・・・・
皆さんのブログを見てたら・・・
まだまだ釣れそうです・・・
Q&A雑誌で・・・
知識をちょいと詰め込んで・・・
DVDで・・・
良いイメージ焼き付けて・・・
なんとか一匹!!
釣って欲しいです!

この冷え込み・・・
吉野川は氷水状態でしょうね・・・
・・・・・・

子供たちの晴れ舞台・・・
なんとか・・・
良い天気でお祝いしたいですね!
気合入ってます・・・が・・・
さて・・・
どうなりますか・・・
・・・・・・

また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2012年11月10日 21:49
こんばんは!

ちいさいお子さんのためにもMAXパワーで頑張ってください。

なんとか曇りまでもちこんでください!(笑)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2012年11月10日 21:55
ponkanさんこんばんわー!!

綿菓子の責任者でありながら陰の最重要人物になっちゃいましたね!!

天気を左右させる…もはや神の粋に…

試練は次々に来ますねーY(>_<、)Y

晴れること祈っております☆彡



あ!!モンベルのライムええ感じですよ!!私もライムカラー好きで、クロックスはライムカラーですし~ライムカラーってだけでカバンやら小物類は欲しくなっちゃいますw
Posted by taichi5115taichi5115 at 2012年11月10日 23:00
山猫玉三郎さん!
こんばんは!

毎年・・・
可愛いお子ちゃま達の姿をみて・・・
あぁー
わが子もこんな時あったのになぁー
なぁ~んて思いながら・・・
必死で焼き鳥焼いてたのですが・・・
・・・・・・
今年は・・・
子供たちにわた菓子を・・・
作って配る係りに・・・

子供たちのためにも・・・
ここはめっちゃ気合入れますっ!!

山猫さんも・・・
祈ってくださいぃぃ~

また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2012年11月10日 23:37
taichi5115さん!
こんばんは!

なぜだか・・・
うまい具合に・・・
良い天気が続いてたので・・・
僕は晴れ男だっ!
なんて・・・
調子に乗ってます・・・が

「自分の遊ぶ時だけ晴れて・・・
     こういう時には雨かいっ!」

って言われないように・・・
ここはひとつ・・・
子供たちのために・・・
晴れて欲しい・・・
いや・・・
曇りで良い・・・
七五三の行事の終わるまで・・・
午前中だけでも・・・
・・・・・・
朝起きて・・・
雨降ってない事を祈ります・・・
・・・・・・

あっ!
taichiさんも・・・
ライムグリーン好きでしたか!
ここ数年・・・
ライムグリーンは・・・
我が家のチームカラーになってます!!
そういえば・・・
バイクもKawasaki好きです!

また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2012年11月10日 23:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
明日は・・・
    コメント(8)