ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   
台風でもやってきたのか・・・
・・・・・・
今朝は・・・
大荒れの淡路島でした・・・
・・・・・・


どもです・・・

昨日・・・
遅ればせながら・・・

イカナゴの釘煮・・・
作りました・・・


イカナゴも・・・
大きくなって・・・
少しお安くなってきましたね・・・
春の味覚といえば・・・


我が家は・・・
これくらいの大きさのが・・・
好きなんです・・・
1kg780円・・・
2kg購入・・・


えぇ~
途中写真を撮り忘れ・・・
・・・・・・
ダメじゃん・・・
・・・・・・


春の味覚といえば・・・


生姜をたっぷり・・・
春の味覚・・・
イカナゴの釘煮の・・・
完成でぇ~す!!

愛媛のお袋にもお裾分け・・・
宅急便で送りましたよ・・・

明日届きまぁ~す

春の味覚といえば・・・


うん・・・
美味しい!!
ダイエット中なのに・・・
ご飯が進むくん・・・
・・・・・・




今日のクロちゃん・・・

春の味覚といえば・・・


クロちゃんも・・・
イカナゴの釘煮好きなんだよね!!






同じカテゴリー(日常・・・)の記事画像
藁にも縋る・・・
特注ですよ・・・
雪ぃー
それが大事・・・
DANBOAD・・・
誕生日に・・・
同じカテゴリー(日常・・・)の記事
 藁にも縋る・・・ (2014-02-17 17:13)
 特注ですよ・・・ (2014-02-10 13:59)
 雪ぃー (2014-02-08 19:31)
 それが大事・・・ (2014-02-03 15:19)
 DANBOAD・・・ (2014-01-22 19:51)
 誕生日に・・・ (2014-01-16 15:44)

この記事へのコメント
こんにちは!

イカナゴの釘煮本当に美味しそうですね。
ご飯3膳はいけそう!(笑)
昨日は行きましたが、週末のせいか先行者5人!ではいれませんでした。
どうやらポイントばれたみたいです。(涙)

クロちゃんもイカナゴもらえたののか?
ごはんもりもり食べてもらいたいです。

くろ
Posted by 山猫 玉三郎 at 2012年03月31日 14:15
ponkanさん こんちわぁ~♪

親孝行 してますね~
こんな 美味しそうな 釘煮
涙ものです!

釘煮の調理は 好みがあるので
自分で作るのが 一番ですね
って・・・ 私は作れません;^^

あまり美味しすぎたら
ご飯食べ過ぎに注意です

あ、そうそう

特定保健用食品史上初のコーラ系飲料
「キリン メッツ コーラ」
出ましたね!
脂肪の吸収を抑えるそうです
だからって 食べ過ぎると
やっぱりダメなんでしょうね
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2012年03月31日 15:20
山猫玉三郎さん!
こんにちは!

イカナゴの釘煮・・・
これさえあれば・・・
ご飯3膳・・・
いや4膳はいけちゃいます!!

秘密のポイント・・・
ばれちゃいましたかぁ・・・
残念!!
しかし・・・
先行者5人はキツイですね・・・
・・・・・・

クロちゃん・・・
釘煮ご飯だと・・・
ペロっといきますよ!!

また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2012年03月31日 15:53
かわっ家(ち)さん!
こんにちは!

毎年の恒例・・・
イカナゴの釘煮です!
毎年楽しみにしてくれてるので・・
今年も送りました!!

生姜を多めが・・・
我が家の味です!!

作るコツは・・・
“触らない”
火にかけたら・・・
煮汁がなくなるまで放置!!
火を止めるタイミング・・・
それだけを間違え無ければ・・・
案外簡単です!!

「キリンメッツコーラ」

なんと!
脂肪の吸収を抑えてくれる・・・
(現在コーラ断ち中・・・)
ありがたいありがたい・・・
早速買いに行こうっと!!

また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2012年03月31日 16:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
春の味覚といえば・・・
    コメント(4)