ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   

2011年04月16日

使用後のウェイダーを・・・
もって帰る時・・・
どうしてますか??


どもです・・・

結局・・・
僕は・・・
これを選びました・・・
(RVボックスとかも有ったんだけど・・・)

Greenな気分・・・



TERU君推薦の・・・
ランドリーバスケット・・・
沢山の色の中で・・・
選んだのが・・・
この色・・・
・・・・・・
・・・・・・
おや・・・
中に何かが・・・
・・・・・・


Greenな気分・・・



先日・・・
放流したZONKの補充に・・・
って・・・
赤系統のルアーを買うつもりが・・・
・・・・・・
なぜだか・・・
この色を選んでしまった・・・
・・・・・・


Light Green・・・

絶対・・・
コイツの影響やと思う・・・

Greenな気分・・・



最近葵乃がハマッてる・・・
キャラクター・・・


そろそろ・・・
僕も・・・

もっと・・・
“戦略的”に考えて・・・
ルアーの選択をしないと・・・

だめだよなぁ・・・
いつも・・・
「あっ・・・これいいな!」
で買ってしまう・・・
・・・・・・


でも・・・
それで・・・
デッカイ魚が釣れたら・・・
最高だよね!!


やっぱり僕は・・・
こんな感じで・・・
行きまぁ~す!!




同じカテゴリー(日常・・・)の記事画像
藁にも縋る・・・
特注ですよ・・・
雪ぃー
それが大事・・・
DANBOAD・・・
誕生日に・・・
同じカテゴリー(日常・・・)の記事
 藁にも縋る・・・ (2014-02-17 17:13)
 特注ですよ・・・ (2014-02-10 13:59)
 雪ぃー (2014-02-08 19:31)
 それが大事・・・ (2014-02-03 15:19)
 DANBOAD・・・ (2014-01-22 19:51)
 誕生日に・・・ (2014-01-16 15:44)

この記事へのコメント
こんにちわ。

自分の気になるルアー投げて釣れれば最高じゃないですか!

ウェーダーの持ち運びは買い物籠です。

ペットボトルに水を入れていき、はき終わったら掛けて砂だけ取ってきてます。

明日最高の1枚期待してます!
Posted by スレ名人 at 2011年04月16日 13:51
スレ名人さん!
こんにちは!

なるほど・・・
ペットボトルに水ですね・・・
メモメモっと・・・
・・・・・・

結局・・・
雑誌やブログで・・・
“釣れますっ”
って見たルアーより・・・
釣具屋さんで・・・
“これやっ”って思ったルアーを
買ってしまいます!

天邪鬼な・・・
この選択が・・・
ダメなんだろうなぁ・・・

まあ・・・
これに食いつく魚もいるでしょ!!

明日頑張りまぁ~す!!
Posted by ponkan at 2011年04月16日 14:16
ランドリーバスケットにライトグリーンのルアーでは保護色みたい。(笑)

自分の好きなルアー、カラーでまず頑張って、それから考えても遅くないですよ。
私は、金か蛍光色ぽい黄色をお薦めします。
ルアーは魚道です。

いよいよ明日ですね。
頑張ってください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年04月16日 15:25
背中が黄色のカラーこそサーフの必殺カラーですよ。
引いてきて波打ち際でルアーの色が視認できる距離がヒットポイントですから、ルアーが見えたら集中すればいいです。背中の黒いカラーだと視認しにくいのでタイミングを外すことがあります。カラーなんてサーフではそれほど重要でないです。居着く場所じゃなくて餌をとりに回遊してくる場所ですから、居ればやる気充分です。波打ち際でしっかり泳げばあまりルアー選択は重要でないですね。スズキなら激しく反転して食っていくと思います。残念ながらヒラメはよう釣りません・・・。
Posted by 壱号 at 2011年04月16日 15:52
山猫玉三郎さん!
こんにちは!

そうですね・・・
まずは・・・
好きなルアーで頑張ってみます!

魚道・・・
気になっているのですが・・・
こちら淡路島では・・・
売ってないんですよぉ・・・

いよいよ明日・・・
今までより・・・
一歩前へ・・・
・・・・・・

また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2011年04月16日 16:09
壱号さん!
こんにちは!

引いてきて波打ち際で・・・
ルアーの色が視認できる距離が・・
ヒットポイント・・・
ルアーが見えたら・・・
集中!!

集中集中・・・

明日・・・
初めてのウェィダーなので・・・
慎重に・・・
・・・・・・
少しずつ・・・
前に・・・
・・・・・・
頑張ってきます!

また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2011年04月16日 16:15
こんにちは。

ランドリーバスケットの四角いタイプの無かったですか?

家では四角の使ってます。

収まりが良いので並べて使ってますよ。


その日に目に付いたルアー買うのが一番ですよ!

自分を信じていきましょう!
Posted by samurai89 at 2011年04月16日 18:09
samurai89さん!
こんばんは!

四角いの探したんですが・・・
無かったんです・・・

一応・・・
足を突っ込んで・・・
大きさ・・・
チェックしてから買いました!

今日買ったルアー・・・
明日仕事してくれると・・・
良いんだけど・・・
・・・・・・

また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2011年04月16日 20:51
ponkanさん こんちわぁ~♪

お片づけの準備も万端!
リトルグリーンメンもいい仕事しますよ きっと!

これが釣れる!って言われて
それで釣れるよりも
自分が選んだもので 釣れたほうが
うれしいに決まってます!
ど素人なので 説得力ないですが・・・(#+_+)

はじめてのウェーダー
なんだか ドキドキしてきました!
明日 楽しみましょう!
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2011年04月16日 23:22
こんばんは

ウエダーを持って帰る入れ物より、 釣ったヒラメを持って帰る入れ物の方が大事じゃないですか^^

自分は兼用に透明のボックスです! ふたにウエダー、箱にベスト、ジャケット、小物を入れて行きます。

帰りは、釣れたら箱に入れます。周りが濡れません

ウエダー、小物はふたで充分です!

ルアー 自分も好きな色を良く買いますが、 釣れるカラーも抑えます^^

静岡に来たら、ゾンク、魚道買って帰るといいですね!

スピンドリフト、早ければ、来週出荷という情報もあります!

おさえることも可能ですが、どうしますか?

明日・・・あと数時間後  頑張って下さいね。

またおじゃまします。
Posted by あちゃぽんきちくんあちゃぽんきちくん at 2011年04月16日 23:35
かわっ家(ち)さん!
こんにちは!

ただ今帰って・・・
“参りました”・・・

リトルグリーンメン・・・
仕事してくれたんだか・・・
どうなんだか・・

でも・・・
ウェィダー・・・
いい感じです!

今から・・・
ブログUPします・・・

また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2011年04月17日 10:21
あちゃぽんきちくんさん!
こんにちは!

ただ今帰って・・・
“参りました”・・・

こう釣れない日が続くと・・・
魚を持って帰る心配を・・・
忘れます・・・
・・・・・・

ルアー・・・
ありがとうございます・・・

ルアーに関しては・・・
“偶然の出会い”を・・・
大切にしたいので・・・
ネットや店頭予約で買った事が・・
有りません・・・

静岡でも・・・
立ち寄った釣具屋さんでの・・・
“偶然の出会い”を・・・
楽しみにしたいと思っています!

今から・・・
ブログUPします・・・

また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2011年04月17日 10:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Greenな気分・・・
    コメント(12)