ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   

2011年03月03日

0・8号か・・・
・・・・・・
1.0号か・・・
・・・・・・
それが問題だ・・・
・・・・・・

どもです!

エギング用に買った・・・
07LUVIAS 2506・・・
(中古ですけど・・・)
実は・・・
今持ってるリールの中では・・・
それでも・・・
一番高価・・・
なのに・・・
去年からの・・・
四十肩で・・・
上手く”しゃくれ”ず・・・
エギングはお休み中・・・
宝の持ち腐れ状態・・・


もったいない・・・
けれど・・・
ヒラメ・シーバス狙いには・・・
ラインキャパが足りないかなぁ!?

で・・・
昨日・・・
いつもの釣具屋さんで・・・
こんなの見っけ!!
こいつは使えるのか?


0・8号なのに・・・
17・8lb・・・
(細くて・・・強い・・・はず・・・)
これなら・・・
140m位は巻けるし・・・
・・・・・・
ん・・・
でも・・・
1・0号の方が安心か!?
・・・・・・
(残念・・・売り切れでした・・・)

思い切って購入・・・
早速・・・
リールに巻き巻き・・・
こいつは使えるのか?


ライムグリーンが・・・
目に鮮やか・・・
20lbのリーダー結んで・・・
(このリーダー何年前のだろ・・・まっいいか・・・)
さあ・・・
週末釣りに・・・
・・・・・・

って・・・
日曜日は・・・
葵乃の応援で・・・
明石へ・・・
夕マズメ・・・
行きたいなぁ~


ちなみに・・・
このPEライン・・・
RAPALA RAPINOVA-X MULTI-GAME・・・
お値段1880円也・・・

安っ!!
突出して安い・・・
なぜ??
こんなに安いの??

このライン・・・
使える奴なのかぁ~・・・
・・・・・・

ちょっと・・・
不安だったりする・・・
・・・・・・




同じカテゴリー(日常・・・)の記事画像
藁にも縋る・・・
特注ですよ・・・
雪ぃー
それが大事・・・
DANBOAD・・・
誕生日に・・・
同じカテゴリー(日常・・・)の記事
 藁にも縋る・・・ (2014-02-17 17:13)
 特注ですよ・・・ (2014-02-10 13:59)
 雪ぃー (2014-02-08 19:31)
 それが大事・・・ (2014-02-03 15:19)
 DANBOAD・・・ (2014-01-22 19:51)
 誕生日に・・・ (2014-01-16 15:44)

この記事へのコメント
まぁ、まさかそのラインに手を出されたとは!(爆)

ちょっと脅かしてみました。(笑)
このライン自体は使ってませんが、ダブルXの0.8号は使ってましたよ。
例のモンスターとの対決のとき使用してました。
1.6mのエイでも揚げられました。

たぶん相当強いと思います。
0.3号使われた人の感じだとコシないということでしたが、きっちりテンション掛けて巻いてあれば問題ないとおもいます。
念のため最初重いバイブかジグ投げてきっちりテンション掛けたほうがいいですよ。
あと、PEにシュッ!みたいなやつ吹いておいたほうがいいです。
WXの場合もライン擦れる音気になりましたから。
安くすませる場合即乾性のシリコンスプレー(150円~200円)でも十分らしいです。
私も買ってきたのですが、恐くて使ってないのですが(爆)
試してもらえませんか!(笑)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年03月03日 14:04
山猫玉三郎さん!
こんにちは!

あぁ~
びっくりしたぁ~
一瞬・・・
やっちゃったか!って・・・
思いましたよ・・・

そうですね・・・
現場でバイブ投げて・・・
テンション掛けておきます!

PEにシュ!・・・
あれお高いんですよねぇ~
速乾性のシリコンスプレー・・・
チャレンジしてみましょうか!?

やっぱ・・・
怖い・・・
・・・・・・
また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2011年03月03日 14:14
こんにちわ。

PEにシュぼくもほしいんですがお高いですよね・・・・

でも掛けとくと違うらしですね・・・

夕マズメ・・・夕飯はイカ刺し!

Kg上げちゃってくださいね。

また寄らせていただきます。
Posted by スレ名人 at 2011年03月03日 17:29
こんにちは。
ずっと前からホームセンターの150円シリコンスプレー愛用者です。
特に不都合は感じませんし竿やガイドを磨くときもこれでやってますよ。
ただ、溶剤が入ってない方が安心でしょうね。
Posted by 壱号 at 2011年03月03日 17:41
スレ名人さん!
こんにちは!

PEにシュ!
いいですよ!
何で分かるの?って?・・・
それは・・・
いつも・・・
TERU君に借りて・・・
シュ!ってしてるからです・・・
(そろそろ自分で買えって??)
そのうち買います・・・
・・・・・・
また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2011年03月03日 17:45
壱号さん!
こんにちは!

ですか・・・
ホームセンターなら・・・
150円なんですね!
注意事項は・・・
溶剤が入ってない事・・・
了解です・・・
明日・・・
コーナンへ・・・
・・・・・・
情報ありがとうございます。
また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2011年03月03日 17:50
追伸・コメリです(笑)ドボドボになるまでスプールに吹き付けても一年以上保ちます(爆)
Posted by 壱号 at 2011年03月03日 18:18
壱号さん!
再びこんにちは!

有難うございます・・・
危うく・・・
コーナンに・・・
行ってしまうところでした・・・
・・・・・・
また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2011年03月03日 18:27
ponkanさん こんちわぁ~♪

四十肩まだ良くない感じですかぁ~?
自分もヒアルロン注射5回して直しました

ずっと1.0号使ってましたが
これから0.8号にしようかと思っていたところです
コストパフォーマンスの高いPEですね!
PEにシュ!とか高いので
自分はいつも新品PEはリンスにドブ漬けしてたんですが
まずいですかぁ~?
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2011年03月03日 19:52
かわっ家(ち)さん!
こんばんは!
暫らく肩を休めてたので・・・
今年は頑張ろうかなって・・・
思っていますが・・・
ガンガンしゃくってると・・・
再発するかもです・・・
・・・・・・
0・8号では・・・
17・8lbは最強では??
そして・・・
最安かも・・・

リンスにどぶ漬け・・・
なるほど・・・
・・・・・・
やっぱ・・・
しなやかでサラサラに??
って・・・
・・・・・・
また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2011年03月03日 20:16
こんばんは。

僕にも来るのかな~四十肩。


自分もPE巻くときに悩んだ1つでした。

安くて使いやすかったら最高ですね。


使った感じ教えて下さい。
Posted by samurai89samurai89 at 2011年03月03日 20:39
samurai89さん!
こんばんは!

来るかも・・・
ですよ・・・
来ちゃったら・・・
ますます・・・
プロ入りが・・・
・・・・・・

1880円は・・・
貧乏父さんの強い味方です!
早いとこ使ってみて・・・
インプレします!
また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2011年03月03日 20:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
こいつは使えるのか?
    コメント(12)