ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   

2011年02月20日

だから・・・
・・・・・・
この時期は・・・
・・・・・・
難しいんですって・・・
・・・・・・

(って・・・誰に言い訳してるの??)

どもです!
行って来ました・・・
今年初のサーフ・・・
だから・・・
この時期は・・・
難しいんだって・・・
・・・・・・


寒い・・・
冷たい・・・

なかなか・・・
厳しいです・・・
・・・・・・
TERU君と・・・
二人揃って・・・
ノーバイト・・・
・・・・・・

二人して・・・
フィッシュクリッパー・・・
入魂ならず・・・

入魂ならず・・・



とにかく・・・
水温が低い・・・
(と、思われます・・・)

TERU君曰く・・・
「上がってくるルアー・ワームが”冷たい”」・・・
なるほど・・・
・・・・・・
僕的には・・・
この釣果・・・
家族の視線が・・・

冷たい・・・
・・・・・・


だけど・・・
上がり30分は・・・
新しいルアーのチェックも・・・
充分出来たし・・・
”釣れない”のは・・・
覚悟の上だからね・・・
・・・・・・
あっそうそう・・・
期待の新兵器・・・
月のかぶらは・・・
海のもくずと・・・
消えました・・・
・・・・・・
メバルも・・・
難しいんだって・・・
・・・・・・

入魂ならず・・・


それでも・・・
朝日は・・・
僕達に・・・
暖かかった・・・
・・・・・・





同じカテゴリー(日常・・・)の記事画像
藁にも縋る・・・
特注ですよ・・・
雪ぃー
それが大事・・・
DANBOAD・・・
誕生日に・・・
同じカテゴリー(日常・・・)の記事
 藁にも縋る・・・ (2014-02-17 17:13)
 特注ですよ・・・ (2014-02-10 13:59)
 雪ぃー (2014-02-08 19:31)
 それが大事・・・ (2014-02-03 15:19)
 DANBOAD・・・ (2014-01-22 19:51)
 誕生日に・・・ (2014-01-16 15:44)

この記事へのコメント
PNBとは残念でしたね。
淡路には河口とかないのですか?
単純なサーフよりそうゆうところが絡んだところがいいですよ。
当地では2月になると産卵のため大型のマゴチが接岸してきます。
いつもやってるHGで夕方干潮迎える時はよくウェーディングしてました。(朝は苦手)
サーフでも朝夕のマズメ迎える時が干潮の時(大潮だったら最高)は狙い目です。
釣り禁止じゃなかったらお手本みせたいところですが(爆)

次回一発当ててください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年02月20日 14:04
山猫玉三郎さん!
こんにちは!

今日はPNB・・・
魚っ気無し・・・
他に・・・
釣り人も無し・・・
・・・・・・
河口・・・
有るんですよ・・・
今日も・・・
どちらに行くか迷った末の・・・
サーフだったのですが・・・
残念でした!

マゴチも釣ってみたいです!
またアドバイスお願いします。
また寄って下さいね!
Posted by ponkanponkan at 2011年02月20日 14:17
ponkanさん こんちわぁ~♪

やっぱり 朝は
まだまだ水温低いんですね~
フィッシュクリッパーに座布団のPEN写真
期待したんですが・・・残念

でも今朝の日の出は
綺麗だったんですね~

家族の視線は・・・
言葉にしない優しさで溢れてるのでは・・・

山猫さんの解禁
楽しみにしてるんですが・・・
なかなか現地の状況は厳しそうで・・・
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2011年02月20日 14:21
かわっ家(ち)さん!
こんにちは!

今日は放射冷却でしょうか・・・
お日様が出るまでは・・・
冷えましたね!!

家族の視線・・・
・・・・・・
僕の・・・
被害妄想です・・・
・・・・・・

山猫さん・・・
なかなか解禁になりませんね・・・
・・・・・・
僕は・・・
釣りに行けるだけ・・・
幸せです!!

また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2011年02月20日 15:30
こんにちは。

今は時期は釣れない時期なんです。

お互い自分に言い聞かせましょう。

釣れない、しかし、人がいない時に練習をかねて行くことが大事だと

自分に言い聞かせてます。

でも、釣りたい!

ぼちぼち、行きましょう!
Posted by samurai89 at 2011年02月20日 17:29
samurai89さん!
こんばんは!

海にルアーを投げれば・・・
・・・・・・
何かが起こる・・・
・・・・・・
出合い頭の一発・・・
来ないかなぁ・・・
・・・・・・
焦らず・・・
ぼちぼち行きましょう!!
また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2011年02月20日 18:59
これも修行ですから・・・

旦那、こうゆうのきらいじゃないでしょ。
Posted by TERU at 2011年02月20日 22:00
TERU君!
こんにちは!

ええ・・・
お好きです・・・
・・・・・・

また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2011年02月21日 11:10
おはようございます。

ロッドを振った回数が、釣果になってくるのだと・・・

釣れなくても、釣れる時まで、振り続けましょう^^

月の鏑・・残念でしたね@@

またおじゃまします。
Posted by あちゃぽんきちくんあちゃぽんきちくん at 2011年02月22日 09:55
あちゃぽんきちくんさん!
こんにちは!

今年の初サーフ・・・
結果は残念でしたが・・・
ロッドを振っていれば・・・
幸せは人なので・・・
・・・・・・
期待の・・・
月の鏑・・・
風の中では・・・
扱いが難しいですね!
(テクニック不足ですね!)
これもまた・・・
修行です!!

また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2011年02月22日 11:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
入魂ならず・・・
    コメント(10)