ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   
僕はどうやら・・・
・・・・・・
写真のセンスも・・・
・・・・・・
持ってない・・・
・・・・・・
のか・・・
・・・・・・


どもです・・・
・・・・・・
日曜の午後・・・
PENを持ってお出かけ・・・
(いかん・・・取説忘れた・・・)
そこは・・・
人生現場主義・・・
現場で何とかします・・・
・・・・・・
写真も修行なのか・・・



写真も修行なのか・・・



写真も修行なのか・・・



この写真は・・・
立ち寄ったカフェで撮った写真・・・
ジェントルセピアフィルターをかけた・・・
・・・・・・
さびた車・・・
さびた壁を・・・
セピア色に・・・
う~ん・・・
普通・・・
・・・・・・


写真も修行なのか・・・



写真も修行なのか・・・



写真も修行なのか・・・



おしゃれなパン屋さん・・・
ノーマルと・・・
ファンタジックフォーカス・・・
違い・・・
分かります?
で・・・
3枚目が・・・
トイフォト・・・
この感じ・・・
意外に好きかも・・・
・・・・・・

写真も修行なのか・・・



写真も修行なのか・・・



写真も修行なのか・・・



で・・・
最後が・・・
淡路島公園にある・・・
珍しい?橋・・・

どこが珍しいのかは・・・
oyajibeya さんのブログ・・・
aifabiaをご覧下さい・・・
お気に入りに入ってます・・・

ここでも・・・
安直に・・・
セピアフィルターを・・・
かけてしまった・・・
・・・・・・
なんだろうなぁ・・・
オリジナリティーが無い・・・
って言うのか・・・
・・・・・・

写真を撮ってる時は・・・
楽しいんだけど・・・
後で撮った写真を見ると・・・
・・・・・・
どんな写真を撮っても・・・
何処かで見たような・・・
・・・・・・


写真を・・・
楽しみにしてた皆さん・・・
すみません・・・
自信の無さからか・・・
写真の・・・
サイズまで・・・
小っちゃかったですね・・・
・・・・・・
このカメラ・・・
PEN Lite・・・
まだまだ・・・
勉強・・・
まだまだ・・・
工夫が・・・
出来そうです・・・
・・・・・・


あぁ~
やっぱり僕は・・・
でっかいヒラメを・・・
高々と掲げた・・・
写真が・・・
撮りたいぞぉ~





同じカテゴリー(日常・・・)の記事画像
藁にも縋る・・・
特注ですよ・・・
雪ぃー
それが大事・・・
DANBOAD・・・
誕生日に・・・
同じカテゴリー(日常・・・)の記事
 藁にも縋る・・・ (2014-02-17 17:13)
 特注ですよ・・・ (2014-02-10 13:59)
 雪ぃー (2014-02-08 19:31)
 それが大事・・・ (2014-02-03 15:19)
 DANBOAD・・・ (2014-01-22 19:51)
 誕生日に・・・ (2014-01-16 15:44)

この記事へのコメント
うーーーん(汗)

どう評していいのか難しい写真ですね。(笑)
やはり写真は構図が命なんですね。

ここは素直に座布団釣って写してもらうのがいいかも(爆)
大物期待してます。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年02月07日 14:42
山猫玉三郎さん!
こんにちは!

おっしゃる通り・・・
・・・・・・
・・・・・・

ここは頑張って・・・
構図云々より・・・
”被写体”勝負で・・・
・・・・・・

また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2011年02月07日 14:48
こんにちわ。

セピアの写真みなれてないせいかすごく素敵です!

でも・・・座布団写真を是非みたいです!

また寄らせていただきます。
Posted by スレ名人 at 2011年02月07日 16:27
スレ名人さん!
こんにちは!

ありがとうございます!
実は・・・
僕も・・・
セピア色の写真・・・
好きなんですよ・・・
雰囲気ありますよね!

座布団写真・・・
目標高いですが・・・
この際・・・
大座布団狙いで・・・
・・・・・・
いやいや・・・
まずは・・・
ソゲから・・・
こつこつと・・・
・・・・・・
また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2011年02月07日 16:58
ponkanさん こんちわぁ~♪

プロではないので
色々楽しんで撮るのが
健康には良さそう・・・
アレ?  なんか納得できませんかぁ~?

oyajibeyaさんの 講評が聞きたいです。

個人的には
珍しい?橋 のセピア調 なんか好きです!
アレ? なんか 「マディソン郡の橋」 にみえてきたぁ~?
中年のカメラマン・・・恋に落ちる?
んなわけないかぁw

セピアの座布団! 期待してえまぁ~す!
Posted by かわっ家(ち)かわっ家(ち) at 2011年02月07日 17:10
かわっ家(ち)さん!
こんにちは!

納得・・・
納得です・・・
なんでも・・・
楽しむことが・・・
一番ですよね!

セピアの橋写真・・・
なるほど・・・
マディソン郡の橋に・・・
見えてきた・・・
・・・・・・
旧津名郡の橋ですが・・・

座布団写真・・・
頑張らないと・・・
僕自身が・・・
”セピア色”に・・・
・・・・・・
・・・・・・
また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2011年02月07日 17:22
こんばんは

ponkannさんの写真は、こってないのがいいかと!

見たまんまに映っている奴 好きでした!

寒ビラメ 獲っちゃって(撮っちゃって)下さいな!

時期が過ぎたら静岡遠征・・・
チームで歓迎しますよ^^
Posted by あちゃぽんきちくんあちゃぽんきちくん at 2011年02月08日 00:41
あちゃぽんきちくんさん!
おはようございます!

ありがとうございます!
なかなか釣りに行けず・・・
ヒラメと・・・
出会えません・・・
(行っても、出会えてませんが)

チャンスは・・・
きっと来るって・・・
信じてます!!

ヒラメの聖地・・・
静岡遠征・・・
行きたいなぁ~!

また寄って下さいね!
Posted by ponkan at 2011年02月08日 07:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
写真も修行なのか・・・
    コメント(8)