ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年12月11日

今年は・・・
ここ数年で最高に・・・

忙しい年末です・・・


おじいちゃん・・・
おばあちゃんに・・・
何が起こったのか・・・
・・・・・・
この時期・・・
義歯を新しくするのが・・・
流行ってるのかな???




一生懸命・・・
作ってまぁ~す!!






どもです・・・





このところ・・・
ロッド&リールに関しては・・・
・・・・・・

あまり・・・
物欲も湧かず・・・
気に入って・・・
使ってるのですが・・・
・・・・・・


どうにも・・・
しっくり行かない・・・
道具があるんですよ・・・
・・・・・・

それが・・・
・・・・・・
プライヤー・・・
・・・・・・


こんなの使ってたのですが・・・



グリップの長さが・・・
気に入らなくて・・・
自分でカット!
ショートグリップ仕様にしたものの・・・
イマイチ・・・


で・・・
今は・・・
前に使ってた・・・



こんなの・・・
引っ張り出して使ってる・・・
・・・・・・

だけどこいつ・・・
力を入れて握ると・・・



分かります??



こんな感じに・・・
ずれて挟んじゃうんですよー

日曜日の・・・
エソ君をリリースする時も・・・
苦労しました・・・
・・・・・・



で・・・




釣りの帰りに・・・
・・・・・・

買っちゃいましたっ!



DAIWA プライヤーV 150H・・・
1617円也・・・
・・・・・・
並べるとこんな感じ・・・




動きが・・・
硬いので・・・



シュッと!!



今度のプライヤーは・・・
造りがしっかりしてる・・・
(重いですけど・・・)

デザインも・・・
シンプルで・・・
良いんじゃないでしょうか・・・

(地味ですけどぉ・・・)



なんとか・・・
今年中に・・・

入魂!!
したいものです・・・
・・・・・・
・・・・・・
ではでは・・・
・・・・・・