ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年07月18日

連日の猛暑日・・・
(こう暑いと患者さんも減って仕事も減るだろうなぁ・・・)
って思ってたら・・・
本日・・・
大量に受注・・・
・・・・・・

魚の動きも読めないけれど・・・
人の動きも読めないっす・・・
・・・・・・


こりゃ頑張らないと・・・
釣りに行けないよぉ・・・
・・・・・・
ありがたいことです・・・
・・・・・・




どもです・・・




二日前の海の日・・・
釣果は・・・
散々でしたが・・・
午後から・・・
oyajibeyaさんを誘って・・・
OLYMPUS E-520の試し撮りに行ってきましたよ・・・
・・・・・・

何処行こうかな???
しかし・・・
とんでもなく暑い・・・
おそらく35℃超・・・
猛暑日じゃないかな??

海??
いやいや・・・
海には(海水浴場には)・・・
水着ギャル(死語??)も居るだろうから・・・
カメラ構えちゃだめでしょ!?

(ほぼ犯罪です・・・)
って事で・・・
山に・・・
しかも水があるところに行きたいぞ・・・

ってoyajibeyaさんのリクエストにお答えして・・・
諭鶴羽ダムへ・・・
・・・・・・

30分ほどのドライブです・・・
到着・・・
少し標高が上がっただけでも・・・
随分涼しく感じました・・・
ダム湖の最上流部から・・・
川へと降ります・・・
・・・・・・
と・・・
oyajibeya さん・・・
良いポイントに来ると・・・

カメラマンモードに大変身!!
重たい三脚担いで・・・
どんどん川原を進んでいきます・・・
・・・・・・




思わずシャッターを押してしまいました・・・
記念すべき・・・
E-520のファーストショットが・・・

oyajibeyaさんって・・・
・・・・・・


(だめじゃん・・・)


山の緑と・・・
水の流れる音・・・

癒されるぅ~
暫らく・・・
個々に撮影を楽しんで・・・
帰路へ・・・
途中・・・
淡路島牧場の看板を見つけ・・・
折角だから行って見ましょうか!!
おやじ二人で・・・
場違い?な観光牧場へ・・・

案の定・・・
親子連れか・・・
カップル(これも死語??)しか居ません・・・
・・・・・・

だけど・・・
カメラ持ってりゃ怖いもん無しです・・・




で・・・
最後に二人で・・・

ソフトクリーム買ったりして・・・
・・・・・・

舐めながら歩いたりして・・・
・・・・・・

おやじ二人・・・
相当面の皮厚いです・・・
・・・・・・


この日の写真は・・・
右のお気に入り・・・
alfabiaにUPされてます・・・

僕の写真とは違って・・・
綺麗っすよ!!


E-520を使ってみて・・・
・・・・・・

僕には十分過ぎるカメラですね・・・
ネットで検索すると・・・
ピント合わせが遅いだの・・・
ピントが甘いだの・・・
ピントがずれてるだの(それは無いか・・・)
色々書かれてますが・・・
・・・・・・

僕には問題なし・・・
・・・・・・
今週末・・・
来週末・・・

ガンガン撮りまくるぞっと!!



今日のクロちゃん・・・
・・・・・・
・・・・・・
暑さのせい??
小屋から出てきませんねぇ・・・
・・・・・・
夕方・・・
ゴーヤと一緒に・・・
水浴びしましょうか??