ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


ガレージに・・・
ポッカリ空いた・・・
バイク一台分のスペース・・・

こんな風に・・・
僕の心の中にも・・・
ポッカリと・・・
・・・・・・
この隙間を埋めるには・・・
・・・・・・

やっぱ・・・
買い物でしょ!!


どもです・・・

バイクを手放した代わりに・・・
ちょっとした臨時収入が・・・
・・・・・・
(自由になるお金は少ないけれど・・・)

サーフの釣り・・・
・・・・・・

今まで・・・
ラインキャパが少ないとは思いながらも・・・
LUVIAS2506を使ってきた・・・
やっぱり・・・
3000番のリールが欲しい・・・
・・・・・・

いつもの釣具屋さんの・・・
中古コーナーに・・・
ここ数ヶ月売れずに残ってる・・・
CALDIA3000が・・・
・・・・・・

13000円也・・・
・・・・・・
高いよ・・・
・・・・・・
でも気になる・・・
・・・・・・


そして今日・・・
いつものように・・・
ぶらりと立ち寄ってみた・・・
・・・・・・

えっ・・・
8800円!!
うそぉ~
即!バイトです・・・
・・・・・・




白いボディーが眩しいぜ!!



まったくキズも無い・・・
聞けば・・・
ほとんど未使用だとか・・・
・・・・・・

これで・・・
僕なりに・・・
満足できるタックルが揃いました・・
そりゃ・・・
上見ればキリが無いけどね・・・
・・・・・・


さあ・・・
この秋・・・
何で・・・

入魂!決めましょうか!!
その時・・・
ホントに心の隙間が・・・
埋まるのかも・・・
・・・・・・



今日のクロちゃん・・・




こんな写真も・・・
面白いかと・・・
・・・・・・



  



2011年10月10日

ワインドに・・・
(ぼ)無し・・・
されど・・・
爆釣も無し・・・
・・・・・・


どもです!

昨日のサーフ・・・
逃した魚は・・・
大きかった・・・


そのうえ・・・
どうしても・・・
COREMAN IP-26で釣りたい・・・
って執念!?から・・・
IP-26投げまくり・・・
このルアー・・・
引抵抗・・・
ハンパ無いです・・・

特に・・・
サーフの引き波の時にはね・・・
・・・・・・
で・・・
肩と背中・・・
痛めたようです・・・
・・・・・・

本日は・・・
単独釣行・・・
コウイカとタチウオ狙いで・・・
秘密のコウイカポイントへ・・・

たぶん誰も居ないだろうなぁ・・・
って思っていたら・・・


既に・・・
タチウオ狙いの浮きが6個・・・
・・・・・・

急いで・・・
ワインドの準備・・・
シャクって・・・
シャクって・・・
・・・・・・
・・・・・・

誰も釣れない・・・
・・・・・・

シャクって・・・
シャクって・・・





もう随分明るくなってきました・・・
浮き太刀師さんも撤収・・・
・・・・・・
諦めて・・・
エギに変えようかな・・・
って思ってたら・・・

ガツン!!
来ました・・・
指4本です!!

(葵乃の指だけどぉ・・・)

今日も・・・
粘り勝ちかな・・・
・・・・・・
って・・・
勝ってない感じ・・・
・・・・・・

ワインドに(ぼ)無し・・・
だけど・・・
爆釣も無し・・・
・・・・・・

本命のコウイカ・・・

コウイカマスターの異名を持つ・・・
私をもってしても・・・
PNB・・・
居ませんわ・・・

マジで・・・
粘ったんですが・・・
ダメでした・・・
・・・・・・
まっ・・・
食材確保は出来たって事で・・・

撤収です・・・
・・・・・・



今日のクロちゃん・・・




クロちゃん・・・
食材確保に・・・
必死のパッチっす・・・
・・・・・・
  



2011年10月09日

今日は・・・
嬉しい・・・
超親ばかブログです・・・
・・・・・・

すんません・・・
・・・・・・


どもです!

と・・・
その前に・・・





行って来ました・・・
サーフエギング&青物・・・
最後にハゼリング・・・
・・・・・・
超ショートバージョンで・・・
・・・・・・

TERU君・・・
サーフでハマチゲット・・・
やるねぇ・・・
ponkan・・・
ググッと来て・・・
おっしゃーで・・・
追い合わせ・・・

あれっ・・・
・・・・・・
バレました・・・
もう一回バイト有りですが・・・
乗せきれず・・・
・・・・・・


下手くそです・・・

ハゼリング・・・
TERU君好調・・・
ponkan乗り切れず・・・
・・・・・・
以上です・・・
・・・・・・


そんなことは・・・
どうでも良いほど・・・
昨日・・・
嬉しい事がありました・・・
ここから・・・
親ばかブログですよぉ・・・
・・・・・・

葵乃ちゃま・・・
先週・・・
キャプテンとして臨んだ・・・
初めての・・・
全淡(淡路島3市)ソフトテニス大会団体戦・・・
キャプテンの・・・
重圧なのか・・・
体の切れ悪く・・・
敗戦・・・
惜しくも3位・・・
団体戦での県大会出場を逃してしまいました・・・
それからの一週間・・・
我が家には・・・
重い空気が・・・
・・・・・・
必死に盛り上げる家族・・・
・・・・・・
自分のなかで・・・
必死に・・・
気持の整理をつける葵乃・・・


そして昨日・・・
全淡ソフトテニス大会の個人戦・・・

90ペア以上の出場・・・
組み合わせでは・・・
団体戦の時負けた相手ともぶつかる・・・
しかし・・・
我が家は・・・
法事の為・・・
応援には行けない・・・
頑張れ・・・
頑張ってくれ・・・
・・・・・・

法事を終え・・・
応援に向かう嫁さん・・・
・・・・・・

僕は仕事で行けない・・・
・・・・・・
勝ち残っているだろうか・・・
・・・・・・
携帯が鳴った・・・
・・・・・・

「決勝に残ってるよ・・・」
既に涙声・・・
頑張れ・・・
頑張ってくれ・・・
・・・・・・
・・・・・・

仕事が手につかない・・・
・・・・・・
・・・・・・


再び・・・
携帯が鳴った・・・
・・・・・・

「勝ったよ!勝ったよぉ・・・」
嫁さんぼろぼろ・・・
・・・・・・

よっしゃー!!
凄いプレッシャーの中・・・
よく頑張ったよ・・・
・・・・・・

キャプテンとして・・・
気持を前面に出すタイプではない・・・
それだけに・・・
結果が欲しかったんだと思う・・・


家に帰ってきた葵乃の・・・
ホッとした・・・
そして・・・
嬉しそうな笑顔・・・
・・・・・・

良かった・・・
本当に良かった・・・
・・・・・・
誰に感謝したらいいのか分からない・・・

皆さん・・・
ありがとうございます。


この勢いで・・・
県大会も・・・
ガツンと行っちゃおうぜ!


県大会は・・・
何があっても・・・
応援にいくからね!!

と・・・
その前に・・・
木曜日から中間試験やでぇ・・・
優勝の余韻に浸ってる場合やないでぇ・・・
そっちも・・・
頑張りやぁ・・・
・・・・・・




今日のクロちゃん・・・




何があっても・・・
マイペースな・・・
クロです・・・
  



2011年10月08日

10月8日は・・・
親父の76歳の誕生日です・・・
・・・・・・

生きていたら・・・
・・・・・・
だけど・・・
・・・・・・

どもです・・・

12年前・・・
突然逝ってしまった親父・・・
・・・・・・

僕に・・・
釣り・・・
カメラ・・
バイクに・・・
車も・・・
野球もかな・・・


色んな事を・・・
教えてくれた・・・
・・・・・・

親父と一緒に・・・
初めて釣りに行ってから・・・
40年くらい経つのかな・・・
・・・・・・

今・・・
こんなに釣りに夢中になるとは・・・
思ってもみなかったよ・・・
・・・・・・

なんだか・・・
大変な時代になっちゃったけど・・・
みんな懸命に頑張ってます・・・
・・・・・・
・・・・・・



今日のクロちゃん・・・




おっ・・・
最近ご飯完食だね・・・
・・・・・・
良い感じです・・・
・・・・・・

  



2011年10月07日

あぁ・・・
・・・・・・
行っちゃったよ・・・
・・・・・・


どもです・・・

PM2:40・・・
バイク王がやってきました・・・
・・・・・・


爽やかな挨拶・・・
丁寧な口調・・・
・・・・・・
良い奴なのか・・・
・・・・・・

早速査定開始です・・・
聞けば・・・
60項目以上なのだとか・・・
・・・・・・
厳しいじゃん・・・
・・・・・・





「どこか改造されてますか??」




「ハンドルとレバー、ガードも変えてるんだけどカッコ良いっしょ・・・」

「う~んノーマルの方が査定いいんですよ・・・」

自慢のポイントが・・・
逆効果・・・
・・・・・・

なにやら・・・
本部と連絡を取りながらの査定・・・
・・・・・・
1時間後にでた答えは・・・
・・・・・・


微妙・・・
っていうか・・・
絶妙・・・
・・・・・・


正直・・・
ギリギリの所を突いてくる・・・
・・・・・・
・・・・・・

「もう少し上げないと売らないよ!!」
はっきり言ってやりましたよ・・・
・・・・・・

小さな声で・・・
・・・・・・


その効果があったのか・・・
無かったのか・・・
少しのUP・・・
嫁さんと決めていた・・・
最低ラインは越えたので・・・


契約成立です!!




積み込み作業も・・・
手際が良い・・・
・・・・
あっという間に・・・
作業終了・・・




あ~あ・・・
行っちゃった・・・
・・・・・・
・・・・・・
新しいオーナーのところで・・・

思いっきり・・・
走って下さい・・・
今まで・・・
ありがとう・・・
・・・・・・




今日のクロちゃん・・・



おまえの背中も・・・
泣いているのか・・・
・・・・・・
  



2011年10月06日

バイクを売るなら・・・
おっおー
バイク王・・・
・・・・・・


どもです・・・

思うところあって・・・
バイクを・・・
手放す事にしました・・・
・・・・・・




あまり乗ってあげられなくなってたし・・・
バイク自体調子よくないし・・・
維持費・保険・税金も・・・
バカにならないし・・・
・・・・・・
いや・・・
違うな・・・
そんな事じゃない・・・
・・・・・・
・・・・・・


ハーレーに乗りたくて・・・
40歳手前で・・・
中免から大型へ・・・
ステップアップ・・・
・・・・・・

でも・・・
ハーレーなんて・・・
夢のまた夢・・・
・・・・・・
それでも・・・
好きなバイクに乗れるだけで・・・
幸せ・・・
だった・・・

一緒に・・・
ツーリングに行ける・・・
仲間もできた・・・
・・・・・・


だけど・・・
だけど・・・
今は・・・
・・・・・・

釣りの方が楽しいんだよな・・・
両方ってのは・・・
僕は・・・
難しいよ・・・
・・・・・・

そんなに器用じゃないし・・・
お金の余裕も無い・・・

それに・・・
バイクで出かけると・・・
家族が心配するしね・・・

実際・・・
バイク売ろうかな・・・
って言ったら・・・
嫁さんホッとしてたような・・・
気がするんだよね・・・
・・・・・・
心配掛けてたんだるうなぁ・・・
言わなかったけど・・・
・・・・・・


バイク王・・・
どんな査定してくれるのか・・・

CMのように・・・
高く買ってくれるのか・・・
評判のように・・・
イマイチなのか・・・
それはそれで・・・

楽しみですが・・・

やっぱり・・・
手元を離れるときは・・・
寂しいだろうなぁ・・・
・・・・・・
・・・・・・




今日のクロちゃん・・・




怖がってたバイク・・・
無くなるかもよ・・・
・・・・・・
  



2011年10月05日

昨日の・・・
アオリイカ・・・
・・・・・・
めちゃ旨でした・・・
そして・・・
今夜のおかずは・・・
・・・・・・

鳴門の鯵のお刺身です・・・
ホント・・・
贅沢です・・・
・・・・・・


どもです!

またまた頂いちゃいました・・・



釣って・・・
すぐに〆て・・・
冷凍・・・
・・・・・・

旨いに決まってるやん・・・

二日続けて・・・
美味しいお魚・・・
・・・・・・

あざぁ~す!!


おはなし隊続報です・・・
(飽きてませんかぁ・・・?)




これはおばあちゃんかな・・・
眼鏡も作ってみました・・・
おばあちゃんの雰囲気出てますか??



新作公演は・・・
金曜日・・・
地元の小学校だそうです・・・

って・・・
まだ鼻も衣装も出来てないじゃん・・・
・・・・・・
大丈夫かいな??





今日のクロちゃん・・・




クロちゃん・・・
雨は・・・
嫌いです・・・
・・・・・・
  



2011年10月04日

速報です・・・
・・・・・・
HERO'Sのエース・・・
スレ名人さんが・・・
・・・・・・


やってくれました!!

メールありがとう・・・
嬉しかったぁ・・・
ブログのUP待ってるよ・・・
・・・・・・


どもです!

あ~あ・・・
未だ夢から覚めず・・・
・・・・・・

なかなか仕事に集中できない・・・
・・・・・・
プランA・・・
ちょっと・・・
舞い上がり過ぎちゃったな・・・
・・・・・・
・・・・・・


今日は小ネタで・・・
(って・・・大体いつも小ネタじゃん・・・)
・・・・・・
アオリイカ・・・
頂きましたぁ・・・





いつもの・・・
漁師さんのDNAを持つ歯科技工士さんからです!!

「やっと網に乗りだしたみたいやで・・・」

おっ・・・
網に乗りだした・・・
って事は・・・
エギングでもチャンス有りって事か・・・
(無くなったって事かも・・・?)
・・・・・・

たまには・・・
自分で釣って食べたいよなぁ・・・

いやいや・・・
釣ろうが貰おうが・・・
・・・・・・

アオリは旨いっ・・・
あざぁ~す!

美味しくいただきまぁ~す。


今年も庭に・・・
良い香りが・・・
・・・・・・

キンモクセイが咲きました・・・



花って凄いよね・・・
暑くても寒くても・・・
いつものようにちゃんと咲く・・・
優しい香りです・・・
・・・・・・



今日のクロちゃん・・・



だから・・・
もうパンは無いって・・・
・・・・・・





  



祭りの後の・・・
寂しさって・・・
・・・・・・
・・・・・・


どもです!

プランAも・・・
無事終了・・・
・・・・・・

この一ヶ月間の・・・
舞い上がりはなんだったの・・・
って感じの・・・
脱力感・・・
・・・・・・
楽しかったなぁ・・・
すぐにでも・・・
また・・・
集まりたいね・・・
・・・・・・
・・・・・・


なぁ~んて・・・
感傷に浸ってる場合じゃないんです・・・

部屋中に・・・
キャンプ道具が溢れてます・・・

さあ!
天気も良いし・・・

片付けちゃいましょ!!
この・・・
片付けも・・・
楽しいんだよなぁ・・・
これが・・・
・・・・・・


まず・・・
午前中に・・・
こいつらを・・・




で・・・
午後から・・・




なんといっても・・・
プランAのもう一つの・・・
HERO'Sは・・・
頑張ってくれたキャンプ道具達です・・・
10年以上前に買ったものばかり・・・
そして・・・
3年ぶりの出番・・・
・・・・・・

正直・・・
使えるのか・・・
心配だったけれど・・・

俺たちは・・・
まだまだやれるぜ!!

こいつら・・・
まだまだ・・・
現役バリバリでしたね・・・
ヘタって来てるのは・・・
僕だけ・・・
だったのかも・・・
・・・・・・


太陽いっぱい浴びさせて・・・
また・・・
次のキャンプまで・・・
・・・・・・
・・・・・・

今日のクロちゃん・・・



1日は・・・
薬の日だったけど・・・
ちゃんと飲んだかな・・・
・・・・・・
元気元気な・・・
クロちゃんです・・・
・・・・・・
  



2011年10月02日

そりゃね・・・
家族のキャンプは楽しいですよ・・・
家族とキャンプ行きたいですよ・・・
・・・・・・
でもね・・・
・・・・・・

おやじキャンプは・・・
最高っす!!


どもです・・・

この爽やかな・・・
達成感と・・・
なんともいえない・・・
寂しさは・・・
なんだろう・・・
・・・・・・



2011/10/1 PM0:30・・・
HERO'S・・・
淡路島に・・・
全員集合・・・

先ずは・・・
いつもの釣具屋さんの喫茶コーナーで・・・
カレーで腹ごしらえ・・・
・・・・・・
本日のメインイベント・・・
うずしお観潮クルージングへ・・・
(って・・・釣りがメインちゃうんかぁ~い)

PM2:00・・・
伊比港発の・・
ヘリオスに乗船・・・
ここまでは・・・
HERO'S気楽なクルージング気分だった・・・
・・・・・・




5分後・・・
船長は・・・
渦の真っ只中に・・・
飛び込んでいった・・・
・・・・・・




必死で・・・
手摺に摑まる・・・
HERO'S・・・




目の前は・・・
渦・・・
揺れる船に・・・
なぜだかみんな笑顔・・・
・・・・・・

30分後・・・
伊比港着・・・
これ・・・
そこらへんの絶叫マシンより・・・

楽しいっすよ!!

PM3:00・・・
今回の・・・
ベースキャンプ地・・・
じゃのひれオートキャンプ場着・・・
HERO'S全員で設営・・・
仕事が速い早い・・・
あっと言う間に・・・
設営完了・・・

ゆうマズメ狙いで・・・
いつものサーフへ・・・

10分後・・・
ポイント着・・・
良い感じで・・・
潮目が出てる・・・

(釣れるっ・・・)



夕日をバックに・・・
一心不乱に投げ続ける・・・
HERO'S・・・
超カッコイイ・・・
・・・・・・

で・・・
釣果はPNBですが・・・
・・・・・・
何か・・・
・・・・・・

さあ・・・
ベースに戻ってBBQ・・・

飲んで・・・
食べて・・・
語り明かしましょう・・・
・・・・・・



本日の食材は・・・
あわじビーフ・・・
アオリイカ&メッキのお刺身・・・

そう・・・
この食材こそ・・・

HERO'Sの・・・
かわっ家(ち)隊員・・・
たかっしゅ隊員・・・
TERU隊員が・・・
早朝から淡路島に潜入・・・
手に入れた・・・
(勿論釣って・・・)
貴重な食材です!!

この時間になると・・・
寒い・・・
タープの中に移動しての・・・
ミーティング・・・
(うそです・・・宴会です・・・)
食べたねぇ・・・
飲んだねぇ・・・
語ったねぇ・・・
(samurai89さん・・・)

PM11:00・・・
大阪組のお二人は・・・
日曜日用事があるとの事で・・・
残念ながら・・・
さようならでした・・・


AM0:30・・・
残った・・・
オヤジ5人が・・・
一つ屋根の下・・・

雑魚寝・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・

ぐっすり・・・
眠れました・・・か??



2011/10/2 AM6:00・・・
寒いっ・・・
本気で魚を狙うなら・・・
4時頃起きるべきなんだろうけど・・・
そこは・・・

おやじキャンプ・・・
だらだらな朝が・・・
心地良いっす・・・





AM7:30・・・
出撃!!

(って・・・かなり出遅れ・・・)
あちゃぽんきちくん隊員・・・
スレ名人隊員・・・
samurai89隊員・・・
TERU隊員・・・
ponkan隊員・・・
・・・・・・
・・・・・・
PNBです・・・
・・・・・・
・・・・・・

やっぱりね・・・
・・・・・・


AM11:00・・・
ベースに戻って・・・
撤収!!
撤収作業も・・・
速い早い・・・
・・・・・・
あっという間に・・・
作業終了です・・・


「昼過ぎには出発したいです!!」
じゃあ・・・
昼ごはん食べて・・・
さよならしましょう・・・
徳島ラーメンと・・・
讃岐うどんどっちがいいですか??

(ここ・・・淡路なんですけど・・・)
で・・・
徳島ラーメンまるたかへ・・・
その後・・・
洲本インターチェンジまで・・・
お送りして・・・
がっちり握手・・・
再会を約束して・・・
さよならしました・・・
・・・・・・

ありがとう・・・
HERO'S・・・
やっぱ・・・
最高だよ!!



プランA・・・
作戦終了です・・・
・・・・・・
  



2011年10月01日

どもです・・・
・・・・・・


現在・・・
AM7:30です・・・
大阪組・・・
かわっ家(ち)隊員と・・・
たかっしゅ隊員の2名は・・・
既に淡路島東海岸に・・・
潜入完了・・・

AM4:00に・・・
淡路組・・・
TERU隊員と・・・
密かに合流・・・
「調査釣行」と言う名の・・・

食材確保に・・・
入っていると思います・・・
・・・・・・



AM6:00には・・・
静岡組・・・
あちゃぽんきちくん隊員・・・
スレ名人隊員・・・
samurai89隊員の3名が・・・
静岡から・・・
出撃・・・
・・・・・・
現在地は不明・・・
ゆっくり・・・
安全運転で・・・
来て下さい・・・
・・・・・・


ん・・・
ponkan隊員は・・・
・・・・・・

自分は・・・
午前中は・・・
営業回りに・・・
出遅れた感・・・
ありあり・・・
・・・・・・

頑張って・・・
出来るだけ早く・・・
合流しますっ!!


今回の装備です・・・



軽装備のはずが・・・
あれもこれもで・・・
そこそこ・・・

重装備に・・・
なかなか・・・
思い切って・・・
切捨てできませんね・・・
・・・・・・
まだまだ青い・・・
・・・・・・

二日間・・・
なにが起こるのか・・・
・・・・・・
精一杯・・・
楽しんできます!

ではでは・・・
・・・・・・
そろそろ・・・
僕も・・・
出撃です・・・
・・・・・・