ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月13日

父さぁ~ん・・・
つくちゃんの自転車パンクしてるから・・・
直してあげてぇ・・・
・・・・・・


どもです・・・

朝一番に・・・
ネタが飛び込んできました・・・
・・・・・・


父さんも後5分で出るから・・・
自転車置いとき・・・
帰ったら直すから・・・
・・・・・・
・・・・・・


帰宅・・・
じゃあ・・・
直しますか・・・
・・・・・・


と・・・
チューブを出そうとして・・・
びっくり・・・




中で・・・
チューブが・・・
折りたたまれてる・・・
・・・・・・

なぜ??
嫌な予感が・・・
・・・・・・
チューブ交換だったら・・・
買いに行かなくてはいけない・・・
・・・・・・




嫌な予感が的中・・・
・・・・・・

ここは・・・
パッチでは直せない・・・
・・・・・・
しかも・・・
・・・・・・

最近の自転車は・・・
ベルトドライブに・・・
内蔵ギア・・・
安易に分解していいのか??




古いタイプの・・・
チェーンドライブとギアなら・・・

簡単に直せるんだけど・・・
・・・・・・


よその子の自転車だし・・・
チャレンジしていいものか??

(でもちょっとやってみたいような・・・)
で・・・
お母さんからの連絡待ち・・・
・・・・・・




放置状態です・・・
・・・・・・




今日のクロちゃん・・・



雨の日は・・・
ホント・・・
退屈だねぇ・・・
・・・・・・