ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ponkan
ponkan
1965年式 Pon   
   1968年式 Kan   
    1996年式 Kinari 
    1997年式 Aono
     2006年式 Kuro   

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月30日

彼のシュートは・・・
クロスバーを直撃して大きくはねた・・・

そして敗退が決まった・・・

誰も・・・
彼を責める事は出来ない・・・

うつむく彼を・・・
列に招き入れたのは・・・
中沢・・・

泣き崩れる・・・
彼を支え続けたのは・・・
松井だった・・・
誰よりも・・・
泣いていた・・・

その横には・・・
阿部・・・

そして稲本は・・・
彼に笑み続けた・・・

今大会の・・・
日本の強さを・・・
感じた・・・





PK・・・

残酷・・・

駒野・・・
W杯の悔しさは・・・
W杯で晴らせ・・・

ありがとう・・・
SAMURAI BLUE


こんなに・・・
楽しく・・・
こんなに・・・
悔しい・・・
ワールドカップは・・・
今まで・・・
無かった・・・

最後に・・・

「PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気を持った者だけだ」
 by ロベルト バッジョ