HERO'S・・・釣り編?

ponkan

2011年05月05日 11:01

瀬戸内で育った僕には・・・
太平洋は・・・
憧れ・・・
・・・・・・
やっぱり・・・
太平洋の波は・・・
一味違うぜ・・・
・・・・・・






どもです・・・

行ってきました・・・
静岡遠征・・・
一応・・・
釣り編・・・
・・・・・・


5月3日AM9:00・・・
出発・・・
明石大橋を渡り、山陽道~中国道へ・・・
早速渋滞の洗礼・・・
(事故渋滞・・・)





このときから・・・
渋滞との戦いが始まった・・・


そして名神高速・・・
(自然渋滞・・・)
なんと・・・
40km・・・

運転しながら・・・
助手席でナビしながら・・・

ルートを探すも・・・
どちらを選んでも・・・
渋滞!渋滞!!
で・・・
出した答えが・・・
真っ向勝負・・・
そのまんま名神一直線作戦・・・


15kmクラスの渋滞を数箇所越えて・・・
・・・・・・
数kmクラスの渋滞なら・・・
(知らぬ間に越えて!?)

待ち合わせ場所兼・・・
今日の宿泊場所!?
(車中泊です・・・)
に・・・
辿り着いたのがPM10:30・・・




長旅でした・・・
明日の待ち合わせ時間は・・・

AM3:00・・・
寝なければ・・・
寝なければ・・・

眠れなぁ~い・・・
ほぼ徹夜で太平洋に挑みます!!

AM2:45・・・
感動の初対面・・・
・・・・・・

のはずが・・・
初めて会ったような気がしない・・・
(不思議だけど・・・嬉しい感覚・・・)
挨拶もそこそこに・・・
サーフへ向かう・・・
(やっとここからが・・・釣り編・・・)

Team-HERO'Sの皆さんが・・・
選びに選んでくれたポイント・・・
・・・・・・

素晴らしい!!

憧れの太平洋に・・・
(ちょっとウルウル状態・・・)
でも・・・
そんな暇はない・・・
準備の遅い僕・・・
急いで準備に取り掛かります・・・がやはり・・・

最後に準備OK・・・
(OKじゃないって・・・)

簡単なポイントの説明を受けて・・・
それぞれ思い思いの場所で・・・
釣り開始!!
僕も感動の・・・
第1投・・・
うわっ・・・
波すげぇ・・・
引き波で体を持って行かれそうに・・・
少し・・・
腰が引けた・・・
・・・・・・
横を見ると・・・
TERU君もへっぴり腰やん・・
(だよねぇ・・・)






地元のアングラーは・・・
前に前に・・・
・・・・・・

僕らも波をかわすコツを覚え・・・
少しずつ前に・・・
・・・・・・


明るくなった時・・・
ふと左を見ると・・・
富士山が・・・
(うっすらと・・・)





キャストが・・・
止まる・・・
暫らくの間・・・
富士山見てました・・・

数日前からの黄砂の影響で・・・
富士山が現れたのはほんの数時間・・・
まさに早起きは三文の徳です・・・
(三文って富士山に失礼かな??)

そして・・・
日の出・・・




ここまで読んで・・・
こいつ・・・
よそ見ばかりやな!って思った人・・・
・・・・・・
確かに・・・
・・・・・・


でも頑張ったんですよ・・・

慣れない・・・
ヘビーシンキングルアーで・・・
底を取っての・・・
リフト&フォール・・・
これまた普段ほとんど使わない・・・
ジグヘッド&ワームの釣り・・・

そして・・・
得意の・・・
(って思ってるだけの・・・)
フローティングミノーも・・・
・・・・・・
だけど・・・
だけど・・・

P・N・B

HERO'Sの皆さんの・・・
ponkanに釣らせてあげたい!!
って言う気持ちを・・・
ひしひしと感じながら・・・
頑張ったんですよ・・・
・・・・・・
やっぱ・・・
僕下手です・・・



実際この日・・・
2枚上がってました・・・
なので・・・
ポイント選択は・・・
最高!だったんですから!!

でもね・・・
負け惜しみじゃないですよ・・・
本当に・・・
楽しかった!
皆さんの気持ちが・・・
嬉しかった!!

46歳になって・・・
まさか・・・
こんなに嬉しい出会いがあるとは思わなかった・・・

思い切って・・・
静岡まで出掛けて行って・・・
良かった!!
HERO'Sの皆さんありがとう!!


人生お楽しみは・・・
これからだっ!!
いつか必ず・・・
リベンジに行きます・・・
・・・・・・

明日の・・・
感動の・・・
おみやげ編へと続きます・・・
・・・・・・

今日のクロちゃん・・・





なんだか・・・
普通に元気・・・

お昼寝が・・・
気持良さそうです・・・
・・・・・・


あなたにおススメの記事
関連記事